2007年12月の甲状腺の雑談掲示板


--------------------------------------------------------------------------------
1月16日手術  投稿者:ウサギ  投稿日:2007年12月31日(月)16時17分40秒  
   ドクターとの話し合いの結果、濾胞ガンの疑いで1月16日に甲状腺の全摘出手術をやる事に決定しました。手術後に細胞を検査して病名が決まります。
現在も転移を疑われている胸骨部分の腰から背中が痛みます。今回の治療は腰の治療が一番の目的ですが、胸骨腫瘍が転移だとすれば放射性ヨードによる治療に なります。
胸骨腫瘍治療のための部屋が6ヶ月先までふさがっているそうです。それまで腰の痛みが頑張ってくれればいいのですが、今も毎日痛み止めの座薬を一日に2本 づつやっている状態なので、とても待ってくれそうも無いのが悩みです。
去年も1月から胆嚢摘出手術で今年も又1月から手術になります。お酒を飲めるのはいつからになるのでしょうか(笑)
人生は修行の場だとよく言われますが、病気になると人生観も変わりますね。肉体的痛み、精神的痛み、社会的痛み、孤独感や絶望感、そして怒りや憎しみや恨 みまで湧き出てきます。いくら優れた治療をしたとしても患者の心まではなかなか癒されませんね。このような時に痛みを理解してくれる対話者というか同伴者 がいるとなんと心強く又癒される事でしょうか。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
Goiterさんへ  投稿者:ウサギ  投稿日:2007年12月23日(日)15時54分2秒  
   色々とお返事ありがとうございます。
休み明けに医師との面談予定が有りますが、話し合いの基本的な事柄が確認できて本当に助かりました。
不安な日々に適切なごアドバイスで心が静まる思いです。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ウサギさんへ  投稿者:Goiter  投稿日:2007年12月22日(土)23時04分2秒  
   >胸椎の腫瘍の組織診断ですが、濾胞ガンは生検では分らないと言われたので

そこに甲状腺組織があれば甲状腺がんの転移と診断できるのではないでしょうか?ただ椎体の生検が可能か私にはわかりません。

>一週間に一度出張している病院だと早めに予定を取れるけどどうしますかと言われました。

それは可能でしょう。ただ、手術はその医師一人が行うものではないので、そこの手術スタッフの技量もまた必要です。そのあたりも保証しているのならそれで も構わないと思います。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
Goiterさんへ  投稿者:ウサギ  投稿日:2007年12月22日(土)20時40分21秒  
   アドバイスありがとうございます。

濾胞ガンでの手術中の迅速組織検査は時間的に無理だと以前にドクターから言われました。出来たらその方法が一番良い方法だと願っておりました。

胸椎の腫瘍の組織診断ですが、濾胞ガンは生検では分らないと言われたので、転移の胸椎も生検では当然出来ないものと一人で決めて考えていましたので質問も していませんでした。
整形外科の先生に是非とも聞いてみたいと思います。

それから、現在担当の甲状腺外科のドクターから大学病院では手術の日程が立て込んでいて、なかなか予定が組めないが、一週間に一度出張している病院だと早 めに予定を取れるけどどうしますかと言われました。
そういうのって、有りなんでしょうか?オペだけは担当のドクターがしてくれて、病院は違うのって不安は有るんですが、どういうものなのでしょうね。

すがる気持で掲示板に投稿しましたが、皆さんから早速の親切なアドバイス、本当に助けられます、ありがとうございます。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
ウサギさんへ  投稿者:Goiter  投稿日:2007年12月22日(土)19時50分16秒  
   とても難しい判断だと思います。

貴方の場合は脊椎の腫瘍が本当に甲状腺癌の転移によるものか判断が付かないので、今後の治療方針がぶれるのでしょう。この点をきちんと診断できてないので 難しくなります。

濾胞癌で全摘が必要かは難しい判断です。全摘しても間違いでないし、半分切除でも間違いではないでしょう。ただ、あくまで転移が疑われるのなら全摘して後 にアイソトープ治療がベターと思います。
濾胞癌で迅速組織検査が可能かお聞きしたらどうですか?手術時に先ずは腫瘍をとりその場で癌か否かを判断する方法があります。乳頭癌ではよく行われます。 ただ、濾胞癌でそれが可能かは知りません。もし癌と判断されれば転移の可能性から全摘してもらえば良いとなります。

もう一つの可能性は先ず胸椎の腫瘍を診断してもらうことです。その胸椎の腫瘍を組織診断する方法です。この場合整形外科がその役目ですが、そのあたりの話 はないのでしょうか?   
 

--------------------------------------------------------------------------------
yokoさんへ  投稿者:ウサギ  投稿日:2007年12月22日(土)19時31分13秒  
   yokoさん、アドバイス本当にありがとうございます。
連休明けの25日に整形外科、26日に甲状腺外科のドクターとの面談が予定されております。
今回のアドバイスを胸に納得のいく話し合いをさせていただくつもりでおります。
皆さんの掲示板のご意見やら体験談を読ませていただき、私自身心強くなれました。
精一杯頑張ってあとは信じてお任せ出来る気持になってきました。
ありがとうございます。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ウサギさんへ  投稿者:yoko  投稿日:2007年12月22日(土)19時18分15秒  
   確かに難しい選択ですね。可能性の問題ですからね。
私の場合は、残ってる左葉の手術で声帯を傷つけたくなくて、無理言ってアイソトープで廃絶という選択をしたのですが、もし最初に悪性の可能性があると判っ ていたら、一度の手術で全摘を選択していたかもしれません。
甲状腺が残っているとアイソトープ治療をする時に、がん細胞に放射線が取り込まれないんです。
悪性ではないことを信じて右葉だけ手術してみて、悪性であったとしたら観念してもう一回手術をする・・・
そんな選択しかないかもしれませんね。どちらにしても、ドクターとよく話し合って、ご自分で納得した上で決断するのが一番だと思います。
誰かのせいにしたり自分を責めたりすることのないように。そうすれば乗り越えていかれますよ。
甲状腺ホルモンは薬で補充が可能なので(死ぬまで飲み続けなければいけないのですが)それ程心配はいりませんよ。些細なことでも気になること心配なこと は、自分だけで抱え込まないようにね。
同じような経験をした人、沢山いますから。
http://homepage3.nifty.com/katarina/
  
 

--------------------------------------------------------------------------------
yokoさんへ  投稿者:ウサギ  投稿日:2007年12月22日(土)15時14分58秒  
   yokoさん早速のアドバイスありがとうございます。
yokoさんのHPも拝見させていただきました。何度もの入院、大変でしたね。ですが明るく頑張っておられるお姿にこちらまで励まされます。ヨードなし料 理メニューも参考になります(笑)
現在の私の気持なんですが、濾胞ガンかどうかも分らない時点での全摘出はしたくは無いのが本音です。
現在の右葉の20ミリの腫瘍をひとまず手術で取ってもらい、病理検査して濾胞ガンが確定した時点で考えようと思っています。
ここで疑問が一つあります。ドクターは全摘出と言っていますが、右葉摘出で濾胞ガンが確定したら左葉も手術で摘出する必要があるのでしょうか?
それともyokoさんのように機能廃絶すれば摘出は必要ないのでしょうか?(短期間での2度の手術もいやですので)
又は機能廃絶は苦痛を伴うので一度に全摘出の方がいいのでしょうか?
私の場合、胸骨が転移した腫瘍で悪性と考えたなら、最初から全摘出がいいのは分っていますが、もしかして胸骨と甲状腺とは関係なかったとか、悪性でなかっ たとしたら、甲状腺の全摘出はもったいないと思ってしまいます。
近頃は迷ってばかりの毎日ですが、延命できるなら何でも頑張って立ち向かっていこうと心に誓っています。
良きアドバイスをお願いいたします。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ウサギさんへ  投稿者:yoko  投稿日:2007年12月22日(土)12時35分8秒  
   不確定なことが多いと不安になりますよね。
私は良性の甲状腺腫瘍との診断で、10年前に右葉摘出しその後病理検査で濾胞癌であることが判り、1年後にアイソトープ治療を受け残っている左葉を機能廃 絶させて、半年後から1〜2年おきにアイソトープ治療を受けています。当時既に肺に転移があったのですが、3年前に胸骨にも転移し(これはアイソトープ治 療の後のシンチ検査で判明)今は痛みも出て来てますが、痛み止めの薬でコントロールしながら、結構元気に気ままに楽しく暮らしてます。濾胞癌は生検では判 断が難しいらしいです。病理でも結果が出るまでに時間がかかった記憶があります。とにかく信頼出来何でも話せるドクターに不安材料を一つ一つ解決してもら えると良いですね。最悪、転移があっても甲状腺癌はとても質がいいというか、進行も遅く長くつき合っていきやすい癌です。支離滅裂な文章で、ますます混乱 させてしまったらごめんなさい。ほとんど更新していないので、恥ずかしいのですが、私の闘病記録等のHPがありますので何かの参考になれば幸いです。
http://homepage3.nifty.com/katarina/
  
 

--------------------------------------------------------------------------------
濾胞ガン?  投稿者:ウサギ  投稿日:2007年12月22日(土)10時57分32秒  
   初めは足を踏み外しての背中の骨折(圧迫骨折)でした。個人の整形外科に何ヶ月も通院して痛みが取れないでいて、何軒目かの病院で腫瘍を疑われ、国立病院 に一ヵ月半通院しても埒が明かず大学病院に廻されて2ヶ月になろうとしていますが未だに病名が付いていません。
今までの検査は、PET、CT(2回)MRI(2回)骨シンチ、骨密度、レントゲン、生検(甲状腺2回)(胸骨12番を4回)でした。
甲状腺の片方にに20ミリくらいの腫瘍があることは確認されましたが、良性か悪性かは分らず、ドクターは濾胞ガンの可能性を信じてるみたいです。
背中の骨折は甲状腺からの転移を疑っています。甲状腺だけを考えると大したことはないといっていますが、問題は背中の骨折です。
しかし、甲状腺からの転移なのか、全然関係ないのかも分っていません。
生検では乳頭ガンは分るが、濾胞ガンは分らないそうで、濾胞ガンを考えるなら、治療の事を考えて全摘出したいと言っています。全摘出後の検査で病名は分る そうです。
放射性ヨード治療には全摘出が条件だそうです。
私にはまだ濾胞ガンを100パーセント信じる根拠が無いのに全摘出は時期尚早と思っていますが、転移を考えると不安です。
4月の骨折ですのでもう8ヶ月になりますが毎日の腰の痛みで寝返りもままになりませんし仕事もコルセットをしたままなので車の運転も差し支えています。

濾胞ガンをやられた方々にお尋ねしたいんですが、初めから全摘出をされましたか?
又転移治療をされた方はどのような治療をされましたでしょうか?
自分の気持も決断できず、手術の日程もふさがっていて取れず、日々の速さが手遅れになるかもと不安や焦りに繋がっています。
体験者の方がおられましたら是非お教えください。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
さとしさんへ  投稿者:Goiter  投稿日:2007年12月21日(金)22時28分28秒  
   良性腫瘍で半分切除なら、術後甲状腺ホルモン剤の服用は必要ないしょう。また半分切除では合併症の出現率は低いを思います。
あまり心配ないのでは。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿者:さとし  投稿日:2007年12月19日(水)20時19分22秒  
   はじめまして、皆様。31歳のさとしと言います。
結節性甲状線種(良性)と診断され、2ヶ月のうちに5cmほどに膨れ上がり、右葉摘出という話で進んでいます。つい数ヶ月前は甲状腺のことを全く知らない まま、症状を軽く見ていた節があり、手術という話に直面して初めて、この病気の重さと自分の軽率さにただただ後悔ばかりしている毎日です…。以前として腫 瘍が膨れていることが気がかりで、手術の日程が3ヶ月先のこともあり眠れない日々を過ごしています。左葉も腫れてくるのではないかと心配です。

半葉手術された方に聞きたいのですが、術後もやはり甲状腺ホルモン剤は毎日の服用が必要なのでしょうか?合併症などに悩まされることは多いでしょうか?

ご返答の程、よろしくお願い致します。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました。  投稿者:oyapanda  投稿日:2007年12月19日(水)12時26分47秒  
   皆様、いろいろご助言ありがとうございました。本日細胞診の結果が出ました。良性だったので、とりあえずほっとしています。また1年後に検査を受けること になりました。今後どのようになるかわからないけど、皆様頑張ってらっしゃることを知って励みになりました。またいろいろ教えてください。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
母の検査について  投稿者:れん  投稿日:2007年12月17日(月)02時40分5秒  
   12月6日にお返事いただいたなっち様ありがとうございます。手術日を2月にひかえ、先週初めて手術していただく先生と会ってきた母ですが、先生が、「肺 とリンパに転移はないようだけど、骨に転移している可能性もあるから、骨シンチの検査を・・。腫瘍がカルシウムを作る機能の所に浸透してる気がするから甲 状腺シンチと甲状腺MRTを・・」たしか、甲状腺専門の先生の細胞診の結果ではグレーのはずなのに、耳鼻科の手術される先生はもう悪性としてのお話をされ ていて、母に「悪性ってことなん?」って聞くと「そんな感じで話してはって、手術当日に実際ひょっとしたら全摘するかもしれない、できれば残すようにした いが、それはあけてみないとわからないので、今度家族の人も呼んで、全摘なら一生薬を飲まないといけなくなるなどの説明をし、判断してほしい」と。母はも う51歳です。悪性と考えてるようで、なんかグレー判決だった時に少しホッとしていたのに、結局またどっちかわからずモヤモヤが残っています。年末にかけ て3種類の検査、そして年末にその結果と本当にどうするかのお話が決まります。こんな状態ではもう悪性だと思っていますが、それでも蓋を開ければ良性の可 能性もあるのか?グレーのまま、手術前にシンチなどの検査をして手術し良性だった・・そんな方いますか?そして、手術は全摘ならどれぐらいの時間がかかる のでしょうか?また母も2月の手術に向けどんどん不安になっており、「痛いのは苦手」「痛いのかな?どれぐらい入院するのかな?」と精神的にかなり不安定 になっており、鬱かなと思ってしまうぐらいの言葉を口に出すときもあり、心配です。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして  投稿者:かおり  投稿日:2007年12月17日(月)00時30分45秒  
   皆様 はじめまして。かおりと申します。よろしくお願いします。
私は、今年8月 甲状腺乳頭癌で、甲状腺全摘術をうけました。術後4ヶ月たちましたが、体調はまずまずです。
癌って言われた時は、??? 状態で、先生の目の前には私しかいないのに、「誰が癌ですか?」なんて聞いた記憶があります…  もう、かなり落ち込みました。自分でもびっくりするくらい落ち込みました。
今でも、完全に立ち直ったとはいえませんが、術後の体調の変化や、精神的な変化と上手に付き合って行けそうな気がします。  もともとポジティブな方ですし(笑)
おいちゃん様、thyroid様の言うように、このことがなければ こんなに自分を知り、いたわることなんてなかったでしょうね。まず 術後、目が覚めた時に 「生きてるってすごいね」って思いました。
oyapanda様 舞様  きっと今、かなり不安だと思いますが、1人で抱え込むことはしないでくださいね。支えになってくれる人に頼ってください。私も お力になれるかどうかは解りませんが…   
 

--------------------------------------------------------------------------------
おいちゃんさんへ  投稿者:thyroid  投稿日:2007年12月16日(日)21時56分36秒  
   全く同感です。
プラス思考で考えると、乳頭癌に罹患したことで自分の健康だけでなく、自分自身を見つめ直せる機会にもなったと思っています。

手術してからは、週2日休肝日を設けるほど、自分の体を気遣うようになりましたし(アルコール摂取と甲状腺は全く関係がないのですが・・・)、仕事仕事一 辺倒だったのが、自分の時間・家族との時間を優先的に考えるようにもなりました。

どんな経験もプラス思考に変える気持ちをもち続けることが大切だと思います。
http://diary.jp.aol.com/zbpu9wc/
  
 

--------------------------------------------------------------------------------
oyapandaさんへ  投稿者:おいちゃん  投稿日:2007年12月16日(日)18時45分3秒  
   乳頭癌全摘4年経過のおいちゃんです。私の場合、叔母が昔バセドウとは聞いておりましたが、自身の乳頭癌が見つかってから鬱病と診断され続けた叔父に甲状 腺の検査を勧めたら橋本病と判明、今では元気はつらつ。その後、親父が脳梗塞になり頸部動脈を調べたら、甲状腺に良性腫瘍、そのついでに姉にも検査を勧め たら、やはりバセドウでした。子供が3人いますから、機会あれば検査させようとは思っております。ただ、甲状腺が悪い場合に症状を知っている場合と知らな い場合は、雲泥の差がありますから、何かそれらしい症状があれば、分泌内科に迷わず受診できるだけ得したと考えた方がよいのでは。
細胞診を受けた直後ですと、不安なことでしょう。しかし、恐れるにあらずですよ。私の場合、細胞診では白。しかし、主治医は手術を勧めました。それまでの CTなどで99%の確信を持っておられたようです。結局、開けてみて病理検査すると、けっこう乳頭癌が進行していました。取り去ったあとは、色々なことは ありますが、それよりは、遙かに人間として得たことの方が多いです。3ヶ月ごとに通院し、血液検査していますから、そこらを歩いている人々よりは遙かに健 康、健全な日々を送っています。そう思うと、意外と得したのかなって、感じることも多いですよ。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
oyapandaさんへ  投稿者:舞  投稿日:2007年12月15日(土)23時43分13秒  
   私も同じ歳で甲状腺に腫瘍が見つかった者です。
先日の3回目の超音波(エコー)検査で腫瘍の大きさが変わっていないので
そのまままた半年後に検査をすることになりました。
2センチのがひとつと5ミリのが5つあるのですが
細胞診で良性だったのでまた半年後にということになりました。
私も見つかってからちょっと落ち込んで泣いてばかりいたんですけど
泣いていても仕方ないので病気と上手く付き合っていくことにしました。
いつ悪いものに変化するかわかりませんし
大きくなったら切るという先生の言葉も恐いですが・・・
ここにはお仲間もたくさんいることですし一緒に頑張りましょうね。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
きぬ様  投稿者:oyapanda  投稿日:2007年12月13日(木)13時49分32秒  
   きぬ様、お返事ありがとうございます。検査を受けた当日は気持ちも高ぶっていましたがだいぶ落ち着きました。甲状腺腫瘍はそう神経質にならずに付き合って いこうという気持ちになりました。この掲示板を読むと皆様いろいろ悩みながらも明るく過ごされているのが分かって前向きになることができました。どんな結 果になっても明るくやっていきます。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
相互リンクをお願い致します  投稿者:河野翔子  投稿日:2007年12月13日(木)10時35分20秒  
   サイト運営者様

初めまして、突然の書き込み失礼致します。
「バセドウ病対策ナビ」(http://www.kbnsm.net/basedou/)
管理人の河野と申します。

このサイトは自分がバセドウ病になってから得た情報や経験談
などをまとめたものです。

貴サイト様のように充実した内容にはまだまだですが、
これから少しずつ情報を増やしていけたらと思っています。

つきましては、貴サイトとぜひ相互リンクさせていただきたいと思い、
ご連絡させていただきました。

事後報告になってしまい申し訳ございませんが、誠に勝手ながら
当サイトには貴サイトのリンクを貼らせていただきました。

リンク先URLは「http://www.kbnsm.net/basedou/link1.html」です。

ご確認ください。なにか不都合がございましたら、
すぐに訂正させていただきますのでご連絡ください。

お忙しいところ恐縮ですが、もし可能でしたら相互リンクをお願いいたします。

当サイトの詳細は、下記の通りになります。
相互リンクをご了承いただけるようでしたら
お使いいただけると幸いです。

サイト名:バセドウ病対策ナビ
サイトURL:http://www.kbnsm.net/basedou/
サイト説明文:管理人のバセドウ病の体験談や様々な知識を
掲載しています。(変更をしていただいてかまいません)


以上お手数をおかけいたしますが、ご検討くださいますよう
よろしくお願いいたします。


◆バセドウ病対策ナビ
サイト管理者:河野翔子
URL:http://www.kbnsm.net/basedou/
http://www.kbnsm.net/basedou/
  
 

--------------------------------------------------------------------------------
oyapanndaさま  投稿者:きぬ  投稿日:2007年12月11日(火)21時56分20秒     編集済 
   こんばんわ
同い年で今年2月に乳頭癌の切除術をうけたきぬと申します。
細胞診の結果を待っていらっしゃるとのこと、一番不安なときですよね。でもこちらの掲示板を読んでいくと自分だけではないとがんばる勇気がもらえますよ ね。
私はもともと(高校生のころから)甲状腺ホルモンの値がばらついているといわれ、30歳くらいのときは一過性に機能亢進が起こったりしていましたが、祖 母、叔母が同じような症状(検査値の変動状態)でした。15年近く年1回の定期健診をしていて、その際に腫瘍が見つかったため手術を受けたというしだいで す。
娘が一人おりますが、出産直後に臍帯血検査をしたり、その後娘も1度だけ検査をしてもらったりしましたが今のところ異常値は出ていません。
遺伝とまではいえないかと思いますが、なんらかの体質はうけついでいるかも知れないと思っています。ちなみに祖母や叔母は腫瘍はありませんでした。
お役に立つかわかりませんが、こんな事例もあるということで。。。
よい結果でありますようにお祈りしております。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
先日甲状腺の細胞診を受けてきました。  投稿者:oyapanda  投稿日:2007年12月11日(火)13時54分24秒  
   はじめまして。47歳の主婦です。3年前に血液検査で甲状腺の抗体価が高いのがわかりCT検査を受けたところ腫瘍が見つかりました。他の検査等で、橋本病 と診断され年1回の検査で現在に至っています。12/5のエコー検査で腫瘍の形状がこれまでと異なっているということで7日に細胞診を受けました。 12/19に結果が出ます。不安がいっぱいです。ちなみに家族4人の内、主人と17歳の娘も甲状腺の抗体価が高いです。14歳の息子は大丈夫でした。腫瘍 が見つかったのは私だけですが、家族性の甲状腺の病気ってあるのでしょうか?検査結果が悪くないことを祈っている毎日です。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
乳頭癌手術  投稿者:thyroid  投稿日:2007年12月11日(火)12時47分9秒  
   はじめまして。35歳、男性です。
11月12日に甲状腺乳頭癌の手術を終えたものです。
私の体験が少しでも皆様のお力になればと思い、ブログで闘病記を綴りはじめました。
甲状腺乳頭癌と告知されたときは、気が動転し生まれて初めて‘死’というものを考えました。しかし、病気をよく知り、信頼できる医師と出会えることで、こ の病気は完治すると確信しております。
術後1ヶ月ですが、今後、甲状腺全摘出による影響がどのように出てくるか不安もあります。皆さんと、情報交換が出来れば嬉しく思います。
http://diary.jp.aol.com/zbpu9wc/
  
 

--------------------------------------------------------------------------------
れんさんへ  投稿者:なっち  投稿日:2007年12月 6日(木)09時02分5秒  
   はじめまして。
一月に乳頭癌の手術を控えているものです。
私も2〜3年ほど前に腫瘍が見つかり、ずっとグレーでした。でも、グレーで手術を受けるのはどうしても納得がいかなかったので、甲状腺専門病院にかわり、 そこでも、しばらくは悪いものではないと言われていましたが、8月にとうとう乳頭癌と告知されてしまいました。
提示板などを拝見し、みなさん甲状腺専門病院は手術の技術がいい(件数が多いのでしょうね。)とおっしゃっていましたので、甲状腺専門病院で手術を行いた いと思っていましたが、何しろ、手術が5ヶ月先、早く取ってしまいたいなら大学病院ということも視野にいれ、考えた末、専門病院でお願いすることにしまし た。
腫瘍が大きくならないかと心配しましたが、エコー上は、8月と現在で腫瘍の大きさは変わりません。
そして、私も水泡のようなもの?があと二つありますが、明らかに良性と分かるのか、どの病院でも水泡のような腫瘍のほうは細胞診をするといわれませんでし た。
手術が近くなって、良性と思われるけれども、もしも悪いものであった場合一緒にとってしまったほうがいいということで、はじめて水泡様の腫瘍の細胞診を行 いました。(結果はまだですけどね。)
医療掲示板のほうでお聞きした話ですが、良性のものが悪性に変化するということは無いそうだということです。ずっとグレーという診断でしたが、ずっと細胞 診では癌細胞がとれていなかったということなのでしょうね。さすがにそのときは腫瘍があるということを知りながら2〜3年過ごしてしまった事を考えてぞっ としましたが・・・   
 

--------------------------------------------------------------------------------
細胞針について・・  投稿者:れん  投稿日:2007年12月 6日(木)05時35分4秒  
   何度もすみません。母が初めに行った病院で腫瘍3つと言われ、その後、専門の外来がある大学病院へ行き細胞針したのが、2箇所で3箇所しなかったのと、エ コーで小さい水泡をいれると5個ほどあると言われて、2箇所以外は細胞を採っていません。それはたぶん採った2箇所は疑って細胞針したけど他の場所は疑う ものではないとの判断だと思いますが、そんなんでいいのか?と掲示板を見ていて思いました。みなさんは小さいものでも細胞針しているように思うのです が・・。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
(無題)  投稿者:れん  投稿日:2007年12月 6日(木)05時05分28秒  
   Goiterさん ありがとうございます。先生にきちんと聞くべきですよね。慌てなくても大丈夫とは言われてその時はホッとしていたのですが・・。手術の 先生は耳鼻科だと聞き、甲状腺科の診断結果の後、耳鼻科にまわりその時2ヵ月後に手術と言われたので。
有名な甲状腺専門の病院で診ていただき、専門の先生が手術した方が技術的にいいのかなと思って、今日問い合わせをしようと思ってましたが、たぶん病院を変 えてまた診察となると結局先の話になるのかなと思って、あきらめています。
初めての掲示板、母のことでかなり精神的に不安になっていましたが、こうやってお返事していただくと、とても安心しました。本当にありがとうございます。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
れんさんへ  投稿者:Goiter  投稿日:2007年12月 5日(水)22時08分1秒  
   細胞診でもグレーということはよくあることです。大事なのは何故手術が必要なのかをきちんと納得できる説明を受けることです。そのあたりが理解できていな いと慌てることになるだけです。

グレーなので診断目的に手術ということなら、そう慌てなくてもよいでしょうし、癌が積極的に疑われているなら、早いことに越したことはありません。ただ、 専門病院では手術予定者が多く、所謂順番待ちですから2月後ということが起こります。致し方ない点もありますが、当事者にとっては問題ですね。    
 

--------------------------------------------------------------------------------
甲状腺腫瘍について  投稿者:れん  投稿日:2007年12月 5日(水)14時02分39秒  
   私の母が今日、エコーは細胞検査で、グレーの結果が出ました。数個ある中の一番大きい腫瘍が2.4cmあり、形もいびつで石炭化してあると言われてました が、結果グレーではっきりしませんでした。しかし、薬ではもう無理だろうと言われ手術をすすめられましたが、2ヵ月後になるらしく、あまりにも先の話で驚 いています。早く手術した方がいいのでは?
2ヶ月も後だと良かったものも悪くなるのでは?と不安です。そんなに後に手術して、悪性だったと言われたら・・・グレー結果で手術された方や結果どうだっ たかなど、どなたか教えていただけませんか?   
 

--------------------------------------------------------------------------------
らんさんへ  投稿者:KOH  投稿日:2007年12月 3日(月)21時28分32秒  
   はじめまして。
私の場合ですが、ホルモン剤の量が安定するのに2年ぐらいかかりました。
又、仕事が忙しい、ストレスがあるとホルモンを消費するので減ってしまいます。
私の場合は筋肉が硬くなってくるので分かります。(低カルシウムもあるため。)
T4からT3になりにくいのでチロナミンも補充しています。
特に冬場の方がチロナミン補充が増える傾向にありますし、ストレスが多いときは増やしています。(長年の研究の結果先生にも許可を得てです。)
血液検査でホルモン値が出ると思いますので、先生に相談して薬を増やすとかすると落ち着くのでは?(先生にこの場合はこうだったと結構細かく報告していま した。)
私の病院では周り皆が普通に最初から3錠でしたが、オフ会とかで2錠、2.5錠と皆ばらばらでしたので参考までに・・・。
それから太るについては、私は亢進症もあったので全摘してから一時5キロぐらい太りました。それから少し痩せましたけど、その頃は食事減らしても増えまし たからそういう時期もあるのかもしれません。
再発を心配されているようですけど、再発より薬の量では?なんて思ってしまいました。
 


--------------------------------------------------------------------------------
久々に書き込みします。  投稿者:らん  投稿日:2007年12月 2日(日)22時36分33秒  
   こんばんは。
今年の1月に、乳頭癌の為、甲状腺の左側全摘出と、右側の3分の2ほどと、リンパを摘出しました。
幸いに、リンパ以外への転移はありません。
その後、ホルモン剤を毎日2粒ずつ服用し、健康そのものの生活を送ってきました。
3ヶ月に1回は通院していますが、いつも予後の経過は良好。乳頭癌は、手術すれば治る病気だと思っていますので、自分でも、病気の事なんか忘れるほど、何 の問題もない毎日でした。
しかし、ここ1ヶ月くらい、食べる量は何も変わっていないはずなのに、体重増加が激しくて…。今年で26歳なので、20代前半の時よりも多少肉が付きやす くなるものだろうな、とは思っていたのですが。食べる量を減らしてみても、体重は減りません。薬を飲んでいるので、代謝は良くなっているはずなのに。
そして、整理過多。1ヶ月に2度ほど生理が来るのです。便秘も激しい。更に、むくみ。足の、何故か左側だけ、異様にむくむのです。押しても元に戻るむくみ です。
確かに、仕事に追われる毎日で、睡眠不足や、疲れ、ストレス、外食による栄養の偏りなどはあるので、そういったときによくある症状ではあります。
けれど、疲労時に出る症状と、甲状腺機能の低下時に起こる症状って、かなり似ているので、なんだか、少し気になってしまって。
薬が効いていないのかな、と…。
もしかしたら、ひょっとすると、再発だとか…。
乳頭癌の場合は、手術をすれば再発の可能性は非常に低いことも知っていますから、まさか、とは思っていますが。だいたい、甲状腺はほとんど摘出してしまっ ていますし。
再発したら再発したで、また手術すればいいんだ、とも思っています。
考えすぎなのだとは思います。ただの疲れである可能性は大きい。
けれど…。もし、再発の経験のある方、よければ、再発時の何かの前兆、症状みたいなものってありましたでしょうか。
乳頭癌はもともと症状のない病気ではありますが、甲状腺を摘出してしまっていたら、やはり、甲状腺機能の低下等の症状は出てくるのではないかと思うのです が。
もし、そういう方がいらっしゃったら、是非教えてください。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
片側反回神経麻痺について  投稿者:しーら  投稿日:2007年12月 1日(土)16時28分23秒  
   初めまして、しーらと申します。

1年ほど前甲状腺線種が見つかり、甲状腺専門病院にて細胞針の結果良性と判断されました。
その際、血液検査で橋本病も判明致しました。

投薬はなく、年に一回の受診指示を受け何事もなく生活をしていたのですが、先日耳鼻咽喉科にて、片側反回神経麻痺が見つかりました。

総合病院の消化器外科を紹介され、そこで、原因はCT等の検査をしてみないと判断がつかないが、甲状腺が関係しているかもしれないと言われました。

麻痺がわかってから自分の中で、(腫瘍が原因ではなく、細胞針の検査の際、針があたり麻痺になったのではないか)という疑問があったので聞いてみました。

すると「可能性としては低いがゼロではない」との答えでした。

はっきり断定されたわけではありませんがショックでした。

そのような経験をされた方、話を聞いた方はいらっしゃるでしょうか?

CT等の検査は混み合っていて1ヶ月先になる為、原因解明まで不安でいっぱいです。

ご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。   
 

--------------------------------------------------------------------------------
Goiterさん  投稿者:KANA  投稿日:2007年12月 1日(土)10時16分42秒  
   ご意見ありがとうございます。
実は、この前受けたドップラー検査の結果、細胞診を早めに受けた方が良いので無理矢理予約を入れましょうという連絡をもらいました。悪性の可能性が高そう で不安ですが、検査結果は年内には出ることになりました。
主治医と良く相談したいと思います。
ありがとうございました。 
 

元に戻る