日記(1992年4月)

作成日: 2008-04-29
最終更新日 :

92.4.1.(水)晴れ

エイプリルフールであったが,特に何も起こらず.

92.4.11.(土)晴れ

午前中は部屋でごろごろしている.午後は T くん宅に練習に出掛ける。 来週の日曜日,K くんと U さんの結婚記念パーティーがあるのだが, それの出し物で朗読というのを仰せ付かったのだ.いろいろ欠点を指摘される. 帰りが午前1時少し前.A**ラーメンに行き,餃子,ビール,ラーメンを食べる.

92.4.12.(日)晴れ時々雨

午前中は部屋でごろごろしている. 午後はいったん千葉にでかけてInside Machintoshでも買おうとしたのだが, なかったので何も買わずに引き上げてくる. そのあと前日と同様 T くん宅にでかける. なんども欠点を指摘される.この日は,T くん宅でシャンペンがでた.

92.4.13.(月)雨

O さん,K さんと 寿司屋に行く.

92.4.14.(火)晴れ

部屋でビールを飲むだけ.

92.4.15.(水)晴れ

きょうは T さんの紹介のピアノコンサートがあったのだが, 忘れてしまっていた.なさけない. 文献リストにJJIAMの抄録を打ち込む作業を部屋でする.ビールを買って飲む.

92.4.16.(木)雨 何だか知らないが,わたしが K 君の真似で「神聖やと思わんやー」をいう夢を見た.

久しぶりにブリテンの弦楽合奏曲を聞く.

社内の技報に掲載された論文が、 千葉県の出資するさる財団法人の懸賞論文として採択され, なんでも二等賞相当の理事長賞というのになってしまった. その受賞式に A さん,I さんとでかける. K ホテルで,昼食(ビール含む)つきである. ビールを3本位飲んでしまい,めろめろになりながら帰ってきた.

92.4.17.(金)晴れ

良い天気である.

G へ,O さん,K さんと行く. そのあと3人で O さんの部屋でバックギャモンをする. みつどもえになったが,勝ち点の差でわたしがびりになる. そのあと寮の飯を食うのだから,なにをかいわんや.酒は飲み続けだし,長いことないな.

92.4.18.(土)晴れ

午前中はのんびりしているが,午後は八重洲に行く. T1 さんの生徒さんが見学に来ておられた. そのあと K で飲む.I さん,Kさん(Iさんのめい),I さん,D さん, T2 さん,そして私である.

92.4.19.(日)雨

午前中はのんびりしている.午後は零の会にでかける. 原田さんのほか,O さん(発表),M さん,K さん, その他.例のごとくライオンで少し飲む. K さんと私は,K くんの結婚パーティーに行くので他のメンバーとここで別れた. そのあと,K さんと新宿に行く.

余興で笛が必要なので,伊勢丹に行ったが無いと断られた. しかたなくパーティー会場の新宿モーツァルトサロンへ行く. わたしたちが最初であった.少しピアノをいじっていると,T 君が来た. 会場の設営を少し手伝う. 会場には定刻の7時30分(以下の時刻は午後)に全部で80人くらい集まっただろうか. 新郎の K 君と新婦の U さんは本当に仲がよさそうだった. 私は例の恥ずかしい朗読をする. みんな笑っていたけれど, みんなが笑う(笑ってくれる)所は, 予期していたところとは違うことが多いのですね. T さん(朗読指導者)も認めていました. K1 君は,きちんとピアノを弾いていて, 一体いつ練習したのだろうかとびっくりするぐらいのできだった. この一週間,大変だと言っていたのに. N さんか誰かが,芸達者が多くて時間が少なかった, といっていた.まさにそのとおりだった.進行はおおよそ次の通り.

新郎新婦入場 7:50

乾杯挨拶(Mさん)

挨拶:W さん,T 君

ピアノ:O1 さん−リストの愛の夢

朗読:丸山

挨拶:N さん,(テープで)Y さん (このとき Y さんはアメリカ留学中)

ピアノ:(医者の卵)−ヒンデミットのラグタイム

クラリネットとピアノ−(ピアノは O2 さん)なにかのスタンダード

歌とピアノ−(ピアノは O2 さん)なにかの有名曲

新郎ピアノ−英雄ポロネーズ,ショパン夜想曲 Es-dur,シューマン−リストの君にささぐ

新婦ピアノ−ショパンワルツ cis-moll

終わりが9:40分くらい

そのあと,旧人類(O1,N,M,F,U,S1,K,S2におれ) で飲み屋に行く.先に筑波の二人組と S2 が帰って, のれんまで居続ける. さらに O1,S,K と私は養老の瀧で午前1時半過ぎまで飲み続ける. 結局 K さんのところに泊まる.

92.4.20.(月)晴れ

朝7時に起きて,あわてて T 君に電話する. 腹が重く,本調子になれない.久しぶりに酒を飲まずに過ごす. (後記:T 君とは毎朝7:30から英語論文を読み合わせる会をしていた。 電話は欠席の連絡。)

92.4.21.(火)晴れ

K1さん,K2さんと M へ行く.そのあと飯を食う.ばかだなあ.

92.4.22.(水)晴れのち雨

今日はおとなしく帰る.体重68.0kg.少し肥った.酒は飲まずに過ごす.

92.4.23.(木)晴れ

この日はどうしたのか覚えていない.

92.4.24.(金)晴れ

今日は K さん,U さん,S さん,A さんと K へでかける. 中華料理はなく,完全に割烹になっていた. なるべく食べないようにして,そのあと U さんの部屋に行く.

92.4.25.(土)晴れ

午前中は少しグリーン・スリーブズの編曲をする.完成せず. 午後は八重洲にでかける.I1 さん,K1 さん,I2 さん,D さん,T さん (ビオラ,K3 さんの紹介),K2 さん,K3 さんとわたしで, ちょうどダブル・カルテットの陣容であった. 練習後は ビオラとチェロの4人で K に行く. 体重 **.5 kg.

92.4.26.(日)晴れ

Y さんとデュオをした夢を見る.

午前は洗濯と部屋の掃除.午後は千葉へ行って「よむ」と本多勝一の「日本語の作文技術」を買う.

あしたはソクラテスの命日である.なにかプラトンの全集でも読もう.

92.4.27.(月)晴れ

と思って久しぶりに「ソクラテスの弁明」を読む.

92.4.28.(火)晴れ

きょうは会社の仕事で遅くなる.K1 さん,K2 さんと三人で S(焼肉屋)へ行く.

92.4.29.(水)晴れ

今日は昼過ぎに実家に帰ることにする.途中紀伊国屋に立ち寄ってみたら,本を買うのに10人近く並んでいるので,やめた.

92.4.30.(木)雨

午前中は昔買ってもらった寄木細工をいったんばらばらにして組み立てようとした.ちょうど3時間ぐらいかかった.どうも最初の構造とは違う.

午後は三四郎を読む.

まりんきょ学問所日記日記(1992年) > 日記(1992年4月)


MARUYAMA Satosi