松浦武信・吉田正廣・小泉義晴 : 物理・工学のためのグリーン関数入門

作成日 : 2022-01-15
最終更新日 :

概要

グリーン関数の求め方と物理的意味、工学への応用について解説されている。

感想

T 先生と A, B, C の生徒 3 人との対話で説明する方法をとっている。 生徒は 3 人ともできがよい。先生の与える問題をすいすいと解いている。 もっとも問題をすいすい解いているのは主に A で、C も解いているが、B はほとんど解いていない。 また、B はあちこちで、
「関数が互いに直交するとはどのようなことなのか良くわかりません.」(p.26)、
「どうも難しくてよくわかりません.」(p.45)、
「ヒルベルト空間がよくわかりません.」(p.52)、
「最後の結果の出し方がよくわかりません.」(p.54)、
「上の計算がよくわかりません.」(p.60)、
「よくわかりません.」(p.81)
「`e^(+-joo)` がよくわかりません.`lim_(t->oo)abs(e^(+-jkt))` は `abs(e^(+-jkt)) = 1` ですから `abs(e^(+-joo))=1` ではないのですか?」(p.106)
など、「よくわかりません.」を連発している。B 君に対して、 T 先生はたいていは詳しく説明することもあれば、
「繰り返し学べばそのうちわかりますよ.」(p.45)
とそっけなく返すこともあれば、
「それについては文献 [11] を見て下さい.続けます.」(p.52)
と他の文献任せにすることもある。最後の `e^(+-joo)` の例などはなかなかおもしろいと思うのだが、
「いや,そうではありません.`e^(+-joo) = 0` の等式は超関数論の立場で正しいのです. 詳しくは文献 [7] を見て下さい.」(p.106)と、やはり他の文献任せである。B 君はこれに対して、
「わかりました.それを読んでみます.」(p.106)
と素直である。文献 [7] とは次の書籍を指す :
[7] 篠崎寿夫・松森徳衛・松浦武信 : デルタ関数入門,現代工学社,1993
私は素直でないからこの文献を読まずに知りたいと思うが、残念ながら手に入れる手段がない。 言い忘れたが、本書では虚数単位を `j` で表している。本書の表題が、 物理・工学のためであることを標榜しているからだろう。

さて、`e^(+-joo)` の値について、次のページを見つけた :
http://www-combu.mech.eng.osaka-u.ac.jp/mpe06009/HomePage/2003-2.pdf
これに従えば、理解できるかもしれない。

書誌情報

書名物理・工学のためのグリーン関数入門
著者松浦武信・吉田正廣・小泉義晴
発行日2000 年 11 月 5 日 第 1 版 第 1 刷
発行元東海大学出版会
定価1800 円(本体)
サイズB6 判 156 ページ
ISBN4-486-01530-4
備考草加市立図書館にて借りて読む

まりんきょ学問所数学の部屋数学の本 > 松浦武信・吉田正廣・小泉義晴入門 : 物理・工学のためのグリーン関数入門


MARUYAMA Satosi