田中克彦:エスペラント

作成日: 2008-01-05
最終更新日:

概要

エスペラントは、迫害と抗争を生き抜いた。 歴史から言語の本質を問う。

感想

素直に書かれていて、さらりと読めた。私がなるほどと思ったのは、 エスペランティストの栗栖継氏の言葉の紹介で、 著者の田中氏に向かって言われた言葉である。 「田中さん、エスペラントって案外むつかしいでしょう」 田中氏は「まったく実感だ」とこの本で書いている。 そして、私も実感している。何がいいかというと、 肩の荷が降りたことである。

最後に、誤植を挙げる。 エスペラントが簡単なことを、フランス語の動詞変化と対照して示している 部分である。 つれあいが指摘したのだが、 62ページの être の人称変化が誤っている。tu に対する現在形 (直説法現在)は、 et ではなく、es である。 また、こちらは私が気付いたのだが、je に対する現在形は、 sui ではなく、suis である。 Wikipedia の該当ページを参照のこと。

この間違いによって、エスペラントがすっきりしていることが際立つような 誤植である。

書 名 エスペラント−異端の言語
著 者田中 克彦
発行日年月日
発行元岩波書店
定 価740円(本体)
サイズ新書判
ISBN978-4-00-431077-8

まりんきょ学問所読んだ本の記録 > 田中克彦:エスペラント


MARUYAMA Satosi