★★アナログ編その1 ライブ★★
A Decade Of Decadence | |||
|
<収録曲> |
|
|
音質:ラインA 1978年7月28日メンフィスでのライブ(A面) 1968年ロックンロールサーカスからの録音(B面) A面、B面で内容は全く異なります。A面は1978年メンフィスでのライブなんですが、音質はおそらくサウンドボードからと思われ、最高の部類です。また演奏からCD版「In Concert 1978」と同一音源ではと思われます。 |
Mick Taylor We Miss You | |||
|
<収録曲> |
|
|
音質:ラインB〜C 1972年ダラスでのライブ? この頃のブートはかなりの数ありますが、これはあの「フィラスペ」と同じ録音では?と思われます。というのは、スティービーワンダーが飛び入り参加したUptightがあるからです。なのに音質はあまり良くありません。 |
Mojo's Finest '82 | |||
|
<収録曲> Black Limousine |
Honky Tonk Women |
|
音質:隠密B 1982年6月5日のロッテルダムでのライブ 1982年 Let's Spend The Night Togetherツアー後半のヨーロッパでのライブです。2曲め When The Whip Comes Downが省略されずに収録されている完全版ですが、オーディエンス録音で観客席の声もけっこう入っていて「ライブの雰囲気が味わえるもの」だと思います。 |
Rock Out Cock Out | |||
|
<収録曲> |
|
|
音質:ラインB 1973〜74年ヨーロッパでのライブを混成したもの。 出だしは正規版「Get Yer Ya-Ya's Out」風に各地ライブのオープニングをオーバーダブしていて凝っていますが、内容はあの「Nasty Music」からパクったもののようです。 音質はまずまずと言えるのですが、盤そのものにノイズが多くて困ります。73年あたりのライブでのオイシイところを凝縮しているのがこの1枚でしょう。 |
…Sad Songs Is All I Know | |||
|
<収録曲> Ain't Too Proud To Beg |
|
|
音質:隠密B 1975年7月15日サンフランシスコでのライブ 正規盤「Love You Live」の前年のライブなのに、かなり内容が違うのに驚きます。ただし「Fingerprint File」なんかは珍しいナンバーですねえ。そういえば正規盤では「Star Star」のはずが、ブートでは曲の内容が全く同じなのに「Star Fucker」と標記されていのがファンとしては嬉しい限りですが(笑)。 |
Keith Richards L.A.Connection | |||
|
<収録曲> I Wanna Be Your Man |
Happy |
|
音質:隠密B 1988年12月14日のロスでのキースソロライブ 正規盤「Talk Is Cheap」のリリース直後、ソロツアーに出たキースのライブです。録音はオーディエンスであまり良くはありませんが、キースのワイルドな(アバウトな?)ライブの模様を十分伝えてくれます。 演奏そのものは…まあいつもこんな感じなんでしょう(笑)。それにボーカルは…。 |
Welcome To New York | |||
|
<収録曲> |
|
|
音質:ラインA 1972年7月26日マディソン・スクエア・ガーデンでのライブ この時期のライブとしては音質の良さに驚きます。それにこれはあの「Nasty Music」と共に評価の高かったブートです。 ただ、このブートのジャケットは2種類あるらしく、実はボクが持っているのはちゃんと豚レーベルなのにA面とB面が逆で、その中の順序も盤と順番が違っているというもの。おっかしいなあ。でもこれがブートというものでしょう(笑)。 |