行動概要
日 天気 時間 内容 4月20日 晴れ 関空16時発
ソウル17時50分到着ソウル泊 21日 曇り ソウル19時半発
アンカレッジ10時10分着東出門市場にて買物
アンカレッジミッドタウンロッジ゙泊
REI、AMH、CARS等で買物22日 曇り 8時起床
23時半就寝車にてタルキートナへ
K2AVIATIONにチェックイン
ホステル泊23日 曇り 11時半起床
1時就寝レンジャーステーションにてチェックイン 24日 晴れ 7時起床
9時フライイン
12時L.P.スタート
15時半 東フォーク出合
18時15分 北東フォーク出合付近ランディングポイントにて非常用の食糧及びFuel等をデポ 25日 曇り後ホワイトアウト 7時起床
15時半アッパーカヒルトナグレッシャーアッパーカヒルトナグレッシャーでホワイトアウトとなり休み休み進むが寒いので早めに幕営 26日 晴れ 7時起床
11時前発
17時3400m台地まで。テント設営後コルまで荷上げ。 27日 小雪、ガス
強風8時半起床
11時発
15時半帰幕Squirrel Pointまで荷上げ。
強風のため引き返す。
※氷化しており少し雪を掛けただけで下りたため後にカラスにやられる28日 雪ホワイトアウト - 停滞 29日 晴れ後曇り 6時起床
10時発
22時半BASIN CAMP先頭になる。
ウィンディコーナー上でソリに苦労する。一部ダブルボッカする。
BASSIN CAMP到着後、汗で濡れた手袋で作業をしていたら指の感覚がなくなる。寒くて夜眠れず。30日 晴れ 10時起床
16時〜19時
ヘッドウォールまでトレースをつける前日、寒くてほとんど眠れず。
凍ったシュラフを干し、夕方より順応を兼ねてトレースをつける。
ヘッドウォールには2本のFIXあり。5月1日 雪ホワイトアウト - 停滞 2日 雪ホワイトアウト
強風- 停滞 3日 雪ホワイトアウト
強風- 停滞 4日 雪ホワイトアウト
下部は晴れ7時起床
10時頃発
23時半L.P.ホワイトアウトでクレバスが恐く時間がかかる。 5日 曇り - フライアウト
ラティチュード52泊6日 曇り アラスカ鉄道にて
タルキートナ15:55発
アンカレッジ空港泊 7日 曇り - アンカレッジをぶらぶら 8日 - アンカレッジ04:05発 9日 晴れ ソウル 05:45着
10:00発
関空 11:40着関空到着解散