安爺さんの

川柳で覚えるJava 朝日館68号


お知らせコーナー
前回までのストーリーを見る
安爺さんのお買い物川柳へ飛ぶ

ANZI 「安爺さん、除夜の鐘が聞こえます。」 「いよいよ新年じゃな。」 「じゃあそろそろ」 「うむ。」
安爺・ANZI 「皆さん、新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。」
安爺 「やれ、ご挨拶も終わったし、もう一寝入りじゃな。」 「朝には改めてご挨拶いたしましょうね。」

平和なる 年であれよと 除夜の鐘        今年こそこころ穏やかな年でありますように

安爺 「三が日などあっという間じゃな。」 「それどころか、この分だと今年もあっという間ですよ。」
安爺 「悔いのない一年でありたい、と思うのはワシらだけではあるまい。」 「で、あえて二兎追う?」
安爺 「二重の虹を同時に渡ることは出来ぬが、」 「渡る意志がなければどちらも渡れずですか。」

二兎を追う イヌ駆け渡る 虹の橋        いい意味で欲を出す年
あらためて 挨拶しあう Web日記        楽天安爺さん元日から稼働
初売りの 薬ひと箱 頼む母            でも元気ですよ

安爺 「楽天のカレンダー型商品案内はかなりてこずっておったが。」 「ようやくカタチになりました。」
安爺 「画像の記憶を頼りに紹介日記へ誘導する作戦じゃな。」 「何ごともアイデアと挑戦ですから。」
安爺 「今テレビに映っておる松田聖子クンではないが、」 「彼女から同じ言葉が出てくるとはね。」

美濃吉の 桐箱乾く 三が日          おせち二日で完食
日に二度も 油注ぎ足す 寒さイヤ      石油ストーブ
振り袖で 「挑戦」見せる 聖子ママ      新春番組松田聖子の色紙

ANZI 「安爺さん、とうとう生協の白石さんが新聞の社説にまで登場しました。」 「5日の産経じゃな。」
ANZI 「学生のひとことカードへの回答というカタチが、なぜ受けたか?」 「温もりがあるからだとな。」
ANZI 「ヒットの要因は安易には判断できませんが、、」 「昨今の『癒し系』の別表現かも知れんな。」

動かねば 平和に過ぎる 寝正月       八連休も終わり
生協の 白石さんに 教え請い         百万部突破の秘訣
一件も 無くて不気味な テロ・ゲリラ      昨年の日本の話

ANZI 「安爺さん、年金業務を引き継ぐ新組織名は「ひらがな」ですが。」 「政府組織としては初と聞く。」
ANZI 「厚労相が国民に柔らかいイメージをと。」 「じゃが法律的には今の社保庁と変わりないらしい。」
ANZI 「つまり中身よりイメージが優先と?」 「今更、どうせ名称変更の発案は小泉さんじゃろうから。」

身銭切る 寒さと答え 許し請う        雪国大変だがココも寒い
結婚も 子供も無理と 派遣泣く        派遣対象労組のアンケート結果
ひらがなの 名刺に年金 また使い      社会保険庁改めねんきん事業機構

ANZI 「安爺さん、そこそこのお天気。」 「新成人への何よりのプレゼント。」 「特に振り袖にはね。」

望まぬが 出さねば消える 「次の窓」     MicroSoftがCESで時期ウインドウズ・ビスタ公開
やや年で 信長渋く 桶狭間           新大河「功名が辻」始まる
振り袖が 寒さをこらえ 背を伸ばし      成人の日

ANZI 「安爺さん、北の将軍様が列車で電撃北京入りしたのが確認されたようで。」 「お召し列車でな。」
ANZI 「寝台車・食堂車・応接室・2台のベンツ用車庫・警備員用2段ベッドなどなどで。」 「約10両とな。」
ANZI 「映画観賞用と電子地図用に大型スクリーンが2台ありネットもOK。」 「飛行機は怖いのかのう。」

郵政の 息の根止める 再々編        IT分野は情報通信省に1本化?
まだ早い 素心ロウバイ 堅つぼみ      久しぶりの快晴
北京着 お召し列車の 乗り心地       北将軍様極秘訪中

ANZI 「安爺さん、森元総理の寸評の意図はどこに?」 「無論福田さんの応援じゃな。」 「え?なんで。」
安爺 「それぞれ良い点を上げた上で、」 「心配な点も?」 「安倍:もろさもある。谷垣:パワーがない。」
ANZI 「麻生さんは外相だけに(失言が)心配だって?」 「 福田さん沈着冷静、日本の指導者に適すと。」

背に腹の マックにインテル 入ってる     アップル新PCの速度は従来の数倍
除雪費は 北側よりは 西に行き        国費の配分比率
寸評は 帯に短く 並べをき           森元総理のポスト小泉4人組評価

ANZI 「安爺さん、明日の証人喚問を前にヒューザー側に動きが。」 「社長が『事前認識』を認めた件と、」
ANZI 「会社として営業を停止・縮小してでも存続し、被害者救済と損害賠償訴訟に当たる、と言ってます。」
安爺 「何度も眉唾を聞かされた被害者にはまたかの印象じゃろう。」 「で、爆弾宣言は止めたのかな?」

風邪ひかぬ サル見て感心 ネギの知恵       多摩動物園チンパンジーの餌に
喚問を 前に口割る オジャマモン           ヒューザー小嶋社長偽装事前認識
朝の5度 小春日和の 落とし物           昨日曜日3月下旬の陽気の余韻

ANZI 「安爺さん、今日は阪神淡路11年目で、証人喚問当日で、宮崎被告判決当日だったんですが。」
安爺 「すっかりホリエモンでかすんでしもたのう。」 「よくよく世間を騒がす星の下に生まれた様です。」
安爺 「世間の目が分散して胸をなでおろした政治家がおるやも知れず。」 「まさか、そこまではねぇ。」

着服の 額を大手で 競い合い          今度はみずほ銀行で13億円
黒服が 茶箱持ち出す 六本木          ライブドア株価操作疑惑で強制捜査
あの朝の ニュースの記憶 今も揺れ      1.17阪神・淡路大震災から11年

ANZI 「円覚寺の足立大進管長が官邸を訪れて首相に自筆の書を贈ったとか。」 「3年ぶりと聞く。」
ANZI 「唐の詩人王之渙の登鸛鵲楼(鸛鵲楼に登る)の一節らしいです。 欲窮千里目 更上一層樓。」
安爺 「千里の目を窮めんと欲し  更に上(のぼ)る一層の楼。」 「一段高い所から見て欲しいってね。」

饒舌が 核心触れる 舌隠し          小嶋社長証人喚問逃げきる
お縄とて 信者も売りで 逃げまくり       ライブドアショック東証取引全面停止
名言は 生まれた国に 伝うべし        円覚寺管長3年振り首相に自筆の書贈呈

ANZI 「安爺さん、R25ってご存じで。」 「名前は聞いたことがある。」 「これが現物でして。」 「ほう!」
ANZI 「駅の無料誌置き場にありましてね。」 「人気と聞いておる。」 「他の駅ではほぼ売り切れです。」
安爺 「無料なら売り切れはおかしい。」 「そうでした。内容見ますか?」 「字が小さ過ぎて読めんわい。」

一敗と 二敗がいっぱい 居る不思議      大相撲初場所終盤の行方
キーマンが 自ら疑惑の ドアを閉め       ライブドア疑惑ついに犠牲者
我が街に R25 やっと来た           人気無料情報誌

ANZI 「安爺さん、日本も寒いですけどロシアはもっと寒いようで。」 「モスクワがマイナス30度と聞く。」
ANZI 「電気を消して暖房に回しても足らないとかで。」 「欧州向けの天然ガスを絞ったそうじゃな。」
ANZI 「突然の処置に欧州はエネルギー安保の問題視。」 「ウクライナで一度ミソ付けておるでな。」

世界初 老舗の名機 今昔            コニカミノルタがカメラ事業撤退
ミスったと 悔やむ会長 幹事長         ホリエモン経団連入会と選挙応援
まず我が身 モスクワマイナス 30度      ロシア欧州向け天然ガス供給削減

安爺 「キミ、今テロップが出たぞ。」 「確かに、任意取り調べ中の堀江社長らが逮捕されるって。」
安爺 「地検特捜部の動きは思った以上の速度じゃ。」 「これでとうとう本丸に火がつきましたね。」
安爺 「ところが検察庁幹部が本当のワルはホリエではないと。」 「え?ではホントの本丸は別?」

吉ギュウの ため息もれる 危険部位      北米産牛肉に脊柱混入で即輸入停止
幼きに しばしつき合う 雪だるま         ご近所の若いお父さん
かど番の 角をこらえて 抱く賜杯         栃東13場所ぶり3度目の優勝

ICに 頼ってこけた リスニング          大学入試センター試験トラブル
意地見せる ヘソ出しルックな 銀世界(改)   最近の若い娘はと嘆きたくなる
ホリの字の 踊らぬ日なし タブロイド       堀江社長ついに事情聴取から逮捕

ANZI 「安爺さん、CM総合研究所が毎月首都圏の視聴者を対象に行っている好感度調査ですが。」
安爺 「松下の『お知らせ』が2位じゃと?」 「例の欠陥ファンヒーター回収の味も素っ気もないヤツ。」
安爺 「好感要因で『企業姿勢にウソがない』が断トツとな。」 「最近コケた某LD社とは大違いです。」

薬用が 軍事に変わる お国柄         ヤマハ発動機無人ヘリを中国へ無許可輸出(改)
「お知らせ」に好感持てた徹底度         松下欠陥石油ファンヒーターが好感CM第二位
国会は 三点セットの ジャブ喰らい(改)    前原代表米産牛肉・耐震偽装・ライブドア突く

ANZI 「安爺さん、手のひらを返したようなメディアの堀江バッシング。」 「揃いも揃って情けない。」
ANZI 「え?でも逮捕なら当然でしょ?」 「それでは選挙でよいしょした政治家と変わらぬではないか。」
ANZI 「どうすればいいと。」 「ここまで彼を持ち上げ過ぎたことを懺悔する特集でも組めばよかろう。」

4トンの 「だいち」パドルが 背を伸ばし     陸域観測技術衛星(ALOS)軌道へ
寵児への 手のひら返す バッシング      幹部逮捕で各メディアLD批判
敵失で 潮目が変わる 壇ノ浦         自民反小泉陣営から火の手

ANZI 「安爺さん、ライブドアの平松新社長に各方面からエールが。」 「ナベツネ氏や出井氏じゃな。」
ANZI 「今日はフジテレビの日枝会長と支援の会談をもったとか。」 「奇妙な事が起こるやも知れん。」
ANZI 「もしLD株が持ち直したら?」 「筆頭株主が『出所』するころには労せずして濡れ手に粟じゃ。」

ポンコツで ハゲでももてる 呪文とは        11人の若い女性と奇妙な共同生活
脱堀江 エールを送る むきもあり          平松新社長フジテレビへ支援要請
懐かしき YAMATOは 深き海の底         旧海軍御用達広島賀茂鶴酒造が海軍酒復活

ANZI 「イスラエル・シリア両国の停戦を監視する国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)という長い名前の、」
安爺 「国連平和維持活動に自衛隊が10年も派遣されておったとはのう。」 「現在45人程度ですが、」
安爺 「砂漠での活動の経験を積む格好の学校となっていようとはな。」 「イラクの隊長もここを出たと。」

検索の 窓に鎖が 透けて見え          グーグルが中国当局の検閲に迎合
やっちゃえの 一言重い 法順守         東急イン検査完了直後無届け改造
隊長は ゴラン高原 卒業生           自衛隊停戦監視軍派遣10周年で実習学校化

 

安爺HP最新情報  お知らせコーナー

ANZI 「下へ行くほど新しい情報です。このページでは会話と川柳を1セットとして下へ追加しています。」
ANZI 「W(ダブル)とは一日に3句の倍、6句を投稿することです。調子が良ければトリプルもあります。」

 

安爺さんのお買い物川柳 次号を見る