川柳で覚えるJava 朝日館58号
ANZI 「安爺さん、今度はロケットの打ち上げと衛星の分離はうまくいったようですね。」 「面目を保ったの。」
ANZI 「ところが衛星の名前・愛称というのは打ち上げ後に安定運用の成功を待って初めて命名するとか。」
安爺 「さもなくば、まぼろしのひまわりだらけじゃ。」 「でも結局気象庁は慣れ親しんだひまわりとするって。」
ひまわりが 回って当たる 予報待ち H2A7号機打ち上げ成功
もくれんの つぼみも縮む 残り雪
知るほどに マンモス悲ピィ 地球博 絶滅の真の原因
安爺 「やれやれ明日から三月弥生じゃ。」 「それはそうとスモーカーには一段と厳しい現実が来ましたね。」
安爺 「例の条約よのう。」 「3年以内に包装面の3割を健康への警告表示にあて、5年以内に広告禁止。」
安爺 「愛煙家は一向に構わんじゃろな。」 「だから朝日の社説に一箱千円に値上げしたら?とか出ちゃう。」
浮かれ飛ぶ 弥生の空に 飛行船 何かの宣伝用か
三割に 吸うなと書いて 売るけむり たばこ規制枠組み条約発効
すずめ来て チュンと見回る 花の枝 蜜が好きなので開花予測
ANZI 「安爺さん、高い保険を義務づけることで北の船を事実上閉め出す作戦は、功を奏しますかね。」
安爺 「抜け道が有りすぎるわぃ。」 「第一、掛けたという保険会社そのものが怪しいとも聞きますね。」
安爺 「中国やロシアの船に詰め替えて来るとも聞いておる。」 「抜け道の無い法律は無い、ですか。」
締め出しの 被害は珍味 ベニズワイ 改正船舶油濁法施行
株談義 子供ニュースで 理解する TOB複雑怪奇
猫女 男ブッシュで ラジー賞 最低映画主演女優賞にハル・ベリー
安爺 「あかしや〜のあめにうたれて〜このまま〜。」 「なんならカラオケ付けましょうか?」
アカシヤの 雨を待つ黄に 空っ風
日が射せば ムカデ這い出す 朽ち落ち葉
セキレイの なわばりよぎる 無粋もの
![]() |
![]() |
![]() |
ANZI 「安爺さん、韓国大統領の演説には各紙反応に苦慮してるようで。」 「今日の天声人語じゃな。」
ANZI 「その後半で「知性に再び訴えます」という言葉を引用してますよね、知性って何のことでしょう?」
安爺 「ふーむ。天声人語であることを考えると「憲法前文を考えている人たち」を暗示させようとな。」
アメリカが しびれ切らして モーと鳴き 輸入再開遅れに対日制裁論
歴史的 和解の溝に 水を差し 盧武鉉大統領演説に謝罪と賠償話
ゴクドーと までは云わぬが インサイダー 株偽装で前会長逮捕
雲に消え 寒さで起きる 日向ぼこ
白きもの 混じりて街を 掃く元気 掃除会社のおばちゃん
試そうか コエンザイムで 若返り 人気化粧品?Q10の材料
安爺 「やれやれニッポンのワンマン経営はどないなっちょるんじゃ。」 「株で王国崩壊を招いた件で?」
安爺 「うんにゃ、このあいだ盗聴事件で世間を騒がせた大手消費者金融会長の長男への贈与税じゃ。」
ANZI 「1600億円無申告で追徴課税が1300億円にのぼるという新ネタですね。」 「税務署も忙しいわぃ。」
ごまかしを するたび変わる 試し算 郵政民営化後の利益
決着は 社長で決まる 建て直し ダイエー再建内定丸紅の策(首脳人事)注目
アサブロを 借りてのんびり 旅日記 ASAHINETでもブログサービス開始
二代目で 家憲遺訓を 読み違え 王国初代康次郎氏の教え
リスナーに 愛なきものは 受け入れず ニッポン放送社員が反対声明
静けさや 小雪を払う 大くしゃみ
ANZI 「安爺さん、横浜開港150周年をクリーンに飾ろうと県警がバイバイ作戦なるものを始めたとか。」
安爺 「管轄に署長として就いた方が本気で取り組んでおられるそうじゃ。」 「因縁がありそうですね。」
安爺 「その昔、若き警察官が伊勢佐木署に赴任した。署長赴任は従って2度目の伊勢佐木町じゃと。」
なめるなよ バイバイ作戦 伊勢佐木署 黄金町特殊飲食店壊滅が任務
大空を 飛んでカラスの 行き場なし 啓蟄に残雪でエサ探しままならず(改)
絶賛の 枕詞で ローレライ 潜水艦映画に「はずれ」なし
ANZI 「安爺さん、最近銀玉自慢が出ませんね。」 「止めたわぃ。」 「え〜〜まさか!」 「時間の無駄じゃ。」
ANZI 「川柳一筋で?」 「確かにネタさがしに朝晩は朝日、午前は産経、夕方はフジと、結構大変じゃがな。」
ANZI 「別の趣味でも?」 「ふふふ。今は云えん。じゃが銀玉にはもう飽き飽きじゃ。」 「いつまで続くやら。」
エビでタイ ホワイトデーの 倍返し 元は全国飴菓子工業協同組合の仕掛け
モーグルで 株価を下げる 六本木 酒乱里谷多英はフジテレビ社員
モノクロの 世界が走る 窓の外 走っているのは電車の方だが
安爺 「最高経営責任者が辞任のう。」 「自分で決めたって話しですが、事実上の解任らしいですよ。」
安爺 「世間の信頼を失ってはのう。」 「やはり業績不振で追い込まれて。」 「業績?何のこっちゃ?」
ANZI 「ソニーでは?」 「ボーイングのトップじゃよ。」 「理由は業績ではないって?」 「社内不倫じゃ。」
ガイジンに 頼る神話の 国の果て ソニー業績不振でトップ交代
ふた開けて 見ればまぼろし 詰む将棋 フジテレビ36%超確保
忘れるな トウフシラタキ マヨネーズ 帰りの買い物
ANZI 「安爺さん、新聞にニッポン放送の「新株予約権発行に関する取締役会決議公告」なるものが。」
安爺 「ほう!これが裁判沙汰にまでなっておる「ホンモノ」かいな。」 「12.の募集方法を読むと。。」
安爺 「「第三者割り当ての方法により、全てを株式会社フジテレビジョンに割り当てる」」 「確かに。」
きな臭し 台湾海峡 渡る風 中国全人代反国家分裂法案
豊作の 農鳥くっきり 富士の山 春と作柄を告げる雪解け模様
黒枠に フジに割り当て ますとあり ニッポン放送新株予約権発行の新聞公告
ANZI 「安爺さん、サントリーの説明によると「伊右衛門」に扮した本木雅弘と「妻」役の宮沢りえがピタリ。」
安爺 「音楽も映像もかなりのものじゃな。」 「で、公告が本来持っている力を強く再認識したとありますね。」
安爺 「じゃろな、昨年度売上高が七百億円の大ヒットではのう。」 「賞は開発者の励みになりますって。」
伊右衛門の 世界が描く 夫婦愛 産経公告大賞にサントリー京都福寿園のお茶
選管の サーバー冷やす 手を緩め 岐阜県可児市議選電子投票無効
子宝の 神はイズモと 見うけたり 阪大受精不可欠タンパク質発見・命名
気をもめど 胸もむお方 留まらず 現行犯逮捕の自民中西議員即辞職願い
十年も 六十年も つい昨日 東京大空襲墨田江東台東区などで追悼式
小鈴咲き ヒイラギナンテン 日陰花
![]() |
![]() |
![]() |
ANZI 「安爺さん、昨夜の辞任を受けて口の悪い夕刊紙が早速、これは政局になるって騒いでますよね。」
安爺 「日程的にはその東京4区が4月24日の統一補選に「間に合って」しまったからのう。ところがじゃ。」
ANZI 「補選はないと?」 「実は一票の格差問題で係争中なので補選は行わないと、いう手があっての。」
気が早い サクラ一分の ガテン系
うぐいすや ネコも丸まる 初音かな
イタ飯の 送別会で 終わる週
爺カラス 「何に〜?出来ちゃった婚じゃと〜?」 「実は先日来のポカポカ陽気でつい。」 「嘆かわしい。」
坊カラス 「巣なら叔父さんがもう年だから譲るって。」 「ウチの家系から本能の狂った者が出るとはのう。」
坊カラス 「何で?」 「子作りには時季はずれじゃろが。」 「多分狂ったのは地球の方だよ。」 「カアァ〜」
捨て置かれ 年貢も取れぬ ほど疲弊 中国農村改革で農業税廃止へ
踊り場で 落としどころの さぐり合い 地裁ライブドアの主張認める
繰り返す 寒の戻りに 凍える手告
![]() |
![]() |
![]() |
ANZI 「安爺さん、横浜市立の小中学校で、責任感や意欲に欠ける先生は18人だったと云われていますが。」
安爺 「市議会の予算特別委員会での報告じゃな。」 「学校現場から切り離して最長2年間の研修を行うと。」
安爺 「問題の先生は生徒との関わりを嫌う、約束を守らない?」 「どうやら学力の問題ではなさそうですね。」
ツナミ以後 マラッカ海峡 波高し(改) 日本船海賊被害
イスラムに なって隠せや 肌と髪 外務省W杯イラン戦渡航服装指導
二年間 落第先生 追試あり 指導力不足教員学校離れ研修義務
ANZI 「安爺さん、今日の地裁裁定で新株予約権差し止めが決定し、過半数超えの報道もあって風雲急。」
安爺 「かと云って焦土作戦では株主訴訟の可能性もあるしな。」 「パックマン・ディフェンスがあるとか。」
安爺 「つまりN社が逆にL社の株を買えば、持ち合いとなって25%で議決権消滅じゃな。」 「ややこしい。」
若者に 食われる前の 焼け野原 焦土作戦ポニーキャニオン株売却案
危機なれど 馴れ合い通す 予算案 NHK受信料未払い70万件
飲みゆけば クズと散るなり 無料券 いつもの店閉店?
ANZI 「安爺さん、世界の孫オーナーが恥をかいたとか。」 「それも初顔合わせのオーナー会議でな。」
ANZI 「持論のクラブチーム世界一決定戦を持ち出したところ、他11球団の反応は冷ややかでしかも。」
安爺 「今オフはアジア選手権で日程が無理と、ロッテ・重光オーナーに球界無知を指摘されれはのう。」
竹島の 日々に苛立つ 海向こう 韓国右翼カッターナイフ騒ぎ
振り込めの 出どころ年間 パスポート ディズニーランド顧客情報12万人分流出
お詫びして 出直すタクシー 運転手 東京MKオーナーと息子社長不祥事の始末
安爺 「暑さ寒さも彼岸まで、とはよう云うたもんじゃ。」 「グスグス。」 「花粉もいよいよ最盛期じゃな。」
ANZI 「ひとごとと思って。」 「さらに今日はウチの裏庭でウグイスまで鳴きおった。」 「ウチの裏庭ね。」
安爺 「無論そこは他人の雑木林ではあるが、鳴き声に境界はないからの。」 「聴こえもうけですね。」
鼻の下 伸ばして速し ファステック 次世代新幹線営業速度360kは世界最速
モク・リエに ナナコで迫る お茶合戦 伊右衛門vs新「生茶」
お彼岸に ウグイス来たり ウチの庭
安爺 「やれば出来るじゃないか。」 「相手がライスさんだろうと、決められないモノは出せぬと云うわけですね。」
安爺 「何せ食の安全についての世論が一番怖いからのう。」 「来日前にも期日は出せないと云ってあるし。」
安爺 「相手はライスじゃ。子供の使いにされたと思えば後が怖いぞ。」 「今日は納采の儀にてご勘弁をとか。」
催促は すれど来るのは ライスだけ 牛肉輸入再開期日示さず
納采は 鯛・酒・絹で 許しを得 紀宮さま黒田慶樹さま結納
マイクから 金と使命の はざま問う 買収合戦下ラジオ放送開始80年
安爺 「今日のツナミ関連のNHKスペシャルを見てふと思い当たったのはじゃ。」 「受信料未払いと関連が?」
安爺 「非常時に、スポンサーに気兼ねなく番組を変更して、報道できる放送局を維持するために払っておる。」
ANZI 「では平時には?」 「大河ドラマでも連続テレビ小説でも、ハチローでも、好きにせいと言う事じゃな。」
地震国 空白地帯を 埋めてをり 九州北部地震M7
春霞 ついてほころぶ 紫木蓮 白木蓮はいち早く開花もよう
海賊の 活躍本音は 水面下 三人解放身の代金数千万円
雨傘を 忘れて降りる にくき空
しばらくは 残していい弱 暖房車
肌寒き 小雨きしめん でも食うか
ANZI 「安爺さん、今入ったニュースでは白馬の騎士が現れたましたね。」 「ソフトバンク系列の会社じゃな。」
ANZI 「で、N放送のフジテレビ株式の議決権がそこへ移動すると?」 「結果攻め手は目標を失うことになる。」
ANZI 「プロ野球のときは楽天が、今度はSBが。ホリエモンには同業者の邪魔が。」 「それほど怖い訳じゃ。」
本丸を 前に戦費が 底をつき ライブドア高裁でも勝って休戦?
知らぬ間に 降ろせる金の 責を問う カード被害の証明責任を銀行側に
顔若く なって強気に 出ることば 盧武鉉大統領連日の日本批判
ANZI 「3才のさつき賞では448キロ、それが引退レースのマイルチャンピオンシップでは480キロ。」 「?」
ANZI 「パドックでは「ヨロ」が盛り上がりガニマタで歩いていた?ふーん。」 「?」 「27日の高松宮記念で、」
安爺 「。。。。」 「該当するのはアドマイヤマックスとウインクリューガ?短距離馬は体重増を買えってか!」
フルオケで アユが歌って 開く愛 愛地球博開会式
二敗目で まさかテポドン 撃たないで 北朝鮮バーレーンに惜敗
マイルでは 無敵の ニホンピロウイナー 短距離で16勝の名馬25歳で他界
![]() |
![]() |
![]() |
ANZI 「安爺さん、万博のテーマは世代を映すって言いますね。」 「1970年の大阪が「人類の進歩と調和」。」
ANZI 「懐かしい。」 「1990年の大阪は「自然と人類の共生」じゃった。」 「愛知が「自然の叡智」ですか。。」
安爺 「高度成長期には自然は制御可能とおごっていたが、間違いと気づき、結局自然に学ぼうとなった。」
岩隈に 託してつかむ 初勝利 新生楽天は対ロッテ戦で開幕
途切れての 心機一転 黒マワシ 連勝中断の朝青龍魁皇破り優勝
風止みて 頭の上に 鳴くヒバリ 声はすれども姿は見えず
安爺 「はて?新東京タワーのう。」 「夕刊フジのコラムによると、言い出しっぺは総務省らしく。」 「なーる。」
ANZI 「で、NHKを含む在京6社が相談して第一候補を墨田区、第二候補をさいたま市内と決めて発表した。」
安爺 「総務省はこれに無言じゃと?意中に別の候補が?」 「ええ。港区麻布台の日本郵政公社跡地らしく。」
ドタキャンが トップニュースで かけ巡り SBI北尾氏・堀江氏会談中止(改)
デジタルの 塔もて欲しい 新名所 新東京タワー候補地墨田区最有力?(改)
ウグイスと くしゃみで競う 谷渡り(改) 今日も花粉が飛んでいる(改)
ANZI 「安爺さん、選手は必至でしたね。」 「うむ、必死であった。」 「どこにもにやけた笑顔はなかったし。」
安爺 「ミスもほぼ皆無じゃ。後半には怒濤の寄せが功を奏した。」 「ヒデの新ポジションの機能はいかに。」
安爺 「自ら声を掛け合う場面が見受けられたことはプラスじゃ。」 「ジーコ監督もやっと首が繋がったかな。」
津波後の 双子の揺れは しかと受け スマトラ沖余震M8.7
右側を いつか歩いて 上るくせ エスカレーター
勝ちは勝ち オウンゴールも 勝ちは勝ち バーレーン戦辛勝
![]() |
![]() |
![]() |
安爺HP最新情報 お知らせコーナー
ANZI 「アカシヤの木(黄)にはWアクションを仕込みました。」
ANZI 「バイバイ作戦については県警本部長訓辞のページ、下から5行目にチラっとありました。」
ANZI 「(改)というのは最初に携帯メールで投稿した時点以降に変更(改良?)があったものです。」
楽天広場 安爺さんの川柳で覚えるBlog 朝日館の次号を見る