森の恵みと沢にひたるツアー
ツアー記録
目次へ
日帰りきのこがり 12/5
のようす
暖かい日に、日のあたる斜面でヒラタケ、日陰斜面でナメコとどっさり。
2010年12月5日(日) 快晴
斜面に取り付くといきなりヒラタケ
振り返るとナメコも少しあり、これは幸先よし!と期待して歩き始めるが、ヒラタケが樹上高くて採れない所にあったり、採り跡があったりするだけで、なかなかない。
ナメコを2ヶ所ほど採り、場所を変えましょう、と同じ斜面を下ってゆくと、ヒラタケはそこここで見つかり、ナメコもあった。
これはうまそうな色のヒラタケ。今日は茶色っぽい乾き気味のが多かった。
 
車に戻ると地元の方がいた。ヒラタケを見て「こんなもの採ってちゃダメだ。臭いキノコだ。こっちの斜面がナメコの宝庫だから入ってみな」とのこと。

が、ナメコは採り跡のほかは少々のみ。まあそんなに甘くはないか。ヒラタケはいいのがあった。
ヒラタケたっぷり、ナメコも十分採れて、のんびり昼休憩。
昨年もたくさん採ったFさんとOさん、試した料理や保存方法を語り合う。
先週作ったナメコのコリアンマリネ。ヒラタケはタマネギと炒める。
みそ汁にはナメコどっさり。
さて午後の部はナメコをもう少し採りたい。ヤブをこいで見つけたのは採り跡。先週かな。
ヤバイか、と思ったが、ちょっとした群生は3ヶ所ほどあり、大群生も発見。

Oさんがなかなか来ないと思ったら、まとめて群生があり、どっさり収穫。
 
ヤブ斜面でざるを持ち、はさみでチョキチョキ
ヤブをこいで場所を移動し、高いところのナメコをOさんのストック鎌で落とし、Fさんがざるでキャッチ。
笹薮がすごく、ほどほどにして引き上げました。
コンビニで買ったFさんのはさみはサヤが落ちなくてよいそうだ。
Oさんの袋からはナメコが出るわ出るわ、午前の部と合わせてザックに入りきらない。
前回(11/13)さっぱりだった分も取り返しました。私もこれでほっとしました。
12月とは思えない暖かい陽気で、どっさり収穫。楽しいきのこがりでした。
さてきのこをそうじして、料理したり、保存したり、明日も忙しいな。
<きのこまとめ>
ナメコ:いろんなのがたくさん。
ヒラタケ:小群生がそこここに。乾き気味のが多いがたくさん採れた。