森の恵みと沢にひたるツアー
お申し込み お問合せはメールで。アドレス:
akitaka(at)m.email.ne.jp
お申し込みがない場合、事前に中止・変更することがあります(約2週間前)
HOME カレンダー 山菜・きのこ 沢登り・歩き 沢旅・イワナ 湯・雪・他

ツアー共通項目
装備 宿泊・食事
交通 保険
料金 スタッフ
中止・変更
スタッフ

1 ツアー説明に特にスタッフの記載がない場合、webmasterの三井 明高がガイドします。
人数が多い場合など、アシスタントが付くこともあります。アシスタントは沢や自然に精通している人を呼んでいます。

2 新潟県中部の奥只見、越後川口では地元の山田誠氏にガイドをしてもらっています。三井がアシスタントをします。他に知り合いが楽しみ&好意で手伝ってくれています。
三井 明高(みつい あきたか)

 森と水のメインガイドであり、webmaster。
 開発され尽くしているようで、まだまだ日本の山奥には原生的な自然が残ってる。特に源流部。道もなく、自分で考えながら深い森を進んでいくのはとても楽しい。しかもその場所に自生している山菜やキノコ、イワナを味わって、焚き火を囲んでねっころがるのがいちばん。

 ところが普通そういうことは知識や技術・経験がないとできないので、多くの人は雑誌を見てやってみたいと思ってもすぐあきらめざるを得ない。でも、沢登りの楽しさは厳しい登攀的なものよりも水と戯れながら未知の森を進んでいく旅的な部分の方が大きい。それならルートを選べば健康な人なら楽しむことができる。少々難しい場面があっても、ロープを使用してついて行くなら安全だ。山菜やキノコだって、物知り博士になるには大変だが、たくさんあっておいしいものを覚えるほうが大事で、それならそんなに難しくはない。そのお手伝いをしたい。

 あらかじめ言い訳しておきますが、釣りも料理も登攀もへたくそです。参加者によく教えてもらってます。ましかし、そんな私でも楽しめる場所を提供できるということですよ、ハハハ。。。
若かった。。。
バカだった。。。

 いいところで遊ぶとともに、そういう場所を残して行きたい。人の訪れない山奥で、重機とチェーンソーと大量のコンクリートによる自然破壊が進んでいる。しかも税金を使って。それは変ですよと行政や一般のひとびとに訴えていきます。

日赤救急法救急員(登山家向けコース修了)
応急手当普及員(相模原市消防本部)
 C級スポーツ指導員(登山部門、アシスタントコーチ だったけど、切れた)
長野県森林整備技術者養成講座修了(田中県政でできた「きこり講座」)
山岳会Rock&Bush所属(長野市、会長)
長野県勤労者山岳連盟
渓流保護ネットワーク所属(松本市)-長野県自然保護連盟理事

個人的ホームページには谷戸の保全活動、肩の靭帯手術、フェルト底張替えなどなどあります。
山田 誠

 小千谷在住、自然の恵みをゲットしまくるおそるべき達人。

 イワナ、ヤマメ、アユ、カジカなどなど、魚は専門分野と言えよう。たびたび釣り雑誌に登場している。その他自然薯、きのこ、山菜などに通じており、友人や釣り関係団体のツアーガイドを引き受けたりする。その他さまざまな食い物や酒にも通じている。会うたび毎度新ネタが出てきてたまげる。サラリーマンでありながら毎日のように山に川にでかけ、「今年はきのこは40日目だよ」とか、夜電話すると家族の方が「この時期は夜はいないんですよ」と、すごい出勤率!?その行動に裏付けられた知識経験体力うんちくにはただただ圧倒される。でありながら、がんこおやじでなく、レベルに合わせたアドバイスをしてくれる頼れるガイドである。

魚沼のんべい釣り会
魚野川産地鮎、山のイモ注文承ります
アシスタントをやってくれた方々

丸山剛

渓流を得意分野とするプロカメラマン。2002年7月水根沢で手伝っていただきました。
つり人別冊「渓流」や岳人常連。
沢を中心に技術、体力、知識、根性、気配り、酒飲み、すごい人です。
お忙しいところ、ありがとうございました。




吉原隆

暁山岳会時代にお世話になった先輩。2002年8月9月の八ヶ岳、2003年7月沢登り研修で手伝っていただきました。
登山全般の技術経験にすぐれ、冷静で信頼性抜群。







竹内文雄

山岳会ロックアンドブッシュの仲間。2002年10月の上信の沢、2003年11月きのこがり、2009年7月釜ノ沢で手伝っていただきました。
根っからの釣り師。この人を連れて行くとイワナには困らない。独自の山の生活技術は実践で作り上げられている。しかもめっぽうまめである。
畑から自慢の野菜をもってきてくれるのがまたうれしい。私も野菜作りの場所を借り、教えていただいてます。





中村bun洋

山岳会ロックアンドブッシュの仲間。2003年10月のきのこがりで手伝っていただきました。

夏はゴルジュ突破、冬は山スキーで、Jump!

2004から2009までロック&ブッシュ会長。現在私が引き継いでます。