1998年11月8日開設 |
|
![]() 1984年に東京で設立された日本ハーシェル協会は、天王星の発見者として知られる18-19世紀イギリスの天文学者ウィリアム・ハーシェルとその一族の業績を明らかにすることを通じて、天文学に関心を持つ人々の交流を図る団体です。 ウィリアム・ハーシェルは音楽家から転身し、天王星の発見や星雲・星団の観測など天文学分野での業績を上げました。ウィリアムの息子ジョン・ハーシェルは南アフリカのケープタウンに渡り、北半球からは観測できない南天の天体の記録を残しました。また、ウィリアムの妹カロライン・ハーシェルは女性天文学者の先駆けとして知られています。 興味の尽きないハーシェルの世界を、どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。
|
|
|
|
最近号から注目記事を紹介。 過去のニューズレターの全見出しも。 |
|
ハーシェル一族の年譜と横顔。 |
|
ハーシェルゆかりの地を訪ねる旅の記録。 |
|
さまざまなハーシェル関連資料や、同時代の天文学史的話題をご紹介しています。 |
|
協会の活動史および現在の取り組みなど。 事務局長の連載コラムはこちらから。 |
|
会則、入会方法、連絡先等についての情報。 |
|
管理人あてにお寄せいただいたお便りから抜粋。 メールもこちらで受付ています。 |
|
関連ページのご案内。 | |
お気軽に情報交換の場としてご活用ください。 | |
2006年1月15日〜2022年4月9日まで運用した旧掲示板の 投稿一覧です。 |
|
当協会が関係する注目!のイベント案内。 | |
2代目ウェブマスター 角田玉青 (註:当サイトのページデザインは初代ウェブマスター木村達郎氏の手になるものです。)
|