![]() |
ナンバークロスワードはかぎ無しで解くクロスワードです。 クロスワードの桝目には数字が書かれていますが実はこの 数字は重大な意味を持っていて同じ数字には同じ文字が 入るのが原則です。1つのクロスワードの中では同じ数字は 必ず2個以上使われ、縦や横が単語になっています。 |
1. | 練習問題 | 解 説 |
ステップ1 | ![]() |
問題はこのように出されます。 既にヒントとして 1は「ゆ」と決まっています 2は「き」と決まっています 3は「お」と決まっています そこで枡の1,2,3に 文字をあてはめていきます。 |
ステップ2 | ![]() |
全て文字を入れます。 何か手がかりがつかめましたか 縦の「ゆきお」から「ゆきおとこ」 は、どうですか? そうすると「5」は「と」 「7」は「こ」となります。 これを入れてみましょう |
ステップ3 | ![]() |
大分解ってきましたね 下の横一列はどうも「呼吸器」 のようです。 すると「6」は「う」でしょうか? これを入れてみましょう |
ステップ4 | ![]() |
「6」に「う」を入れました 後は「4」だけですね 縦、横の文字の関係から どうやら「ん」のようです。 入れてみましょう |
ステップ5 | ![]() |
どうですか簡単でしょう? ちなみに横から「ゆきお」 「きんと雲」「根気」「樋」 これは「とい」とも読みますが ごめんね... 「呼吸器」 縦から「雪男」「金」「雪」 「男」「運行」「近畿」 のつもりで作成しました。 |
参考 | これ以外に文字対応表というのがありますがこれは「1」はこの文字で「2」は この文字でというように控えておく表だと思って下さい。 出来上がったら答えに何を求めているかを見て応募します。 結構高額商品が当たりますよ。(そんな雑誌が本屋さんに並んでます) ちなみに上の問題の答えは でした。 ![]() |