classmate



今日はアタシのクラスメートの話をしようと思う。

アタシのクラスには色んなヤツがいてるんやけど、中でも目立つあのふたり。
ひとりは友達の遠山和葉。
ポニーテールがトレードマークのめっちゃカワイイ女の子。
うちの学校、セーラー服やから制服で外に出ると結構目ェ引くんやけど
和葉の場合ほんまカワイイから更によう目立つねん。

それにこういつも元気いっぱいで表情がくるくる変わりよるし、笑ってる顔は無邪気やし。
性格も確かに気ィ強いトコあんねんけど、優しいトコ沢山あるし一緒におって楽しいねん。

で、思い込み的勘違いをたまにするんやけど、これがまたカワイイんやで。
あんまり勘違いばかりするヤツやと結構キツイもんがあんねんけど
和葉が勘違いすんのはひとりに対してだけやねん。
そいつがうちのクラスで目立つもうひとりの人間や。


そのもうひとりゆうのは、和葉の幼なじみの服部平次。
西の高校生探偵ゆうて関西やったら結構有名な男の子。
こっちやと工藤君っちゅう東の高校生探偵と並び称されてるみたいやけど
向こうではイマイチ知られてへんみたい。
東京の人間て、関西の有名人のこと案外知らへんようやしな。

服部君は地黒やから、暗い所におるとようわからへんかったりすんねん。
せやから前に誰かが「自分、黒うてよう見えへんわ」って言うたら
「うるさいわ。探偵するには都合がええねん」て言い返してきよった。
さすがに頭の回転速いねんな。

運動神経もめっちゃええし、真っ直ぐなオトコやし、ええヤツやとは思うねんけど
高校生にしては凄すぎて、実はちょっと近寄り難かったりもすんねん。
人懐っこいんやけど、普段オトナ相手をしとる人やからかもしれへんな。


せやけどこのふたり、端で見てると面ろいねん。

毎日毎日よう飽きもせんと言い合いしとんねん。
言い合いゆうてもめっちゃ険悪なのとは違うで。
あんなん何とかは犬も食わない、っちゅうやりとりや。
クラスのみんなも「アイツらまたやっとるで・・・」ってな具合にしか思てへんくらい
もう日常的なことやねん。
せやけど東京の人とかが初めて見たら、ケンカしとるように見えるんやろか。
まあなんでもええけど、どんなに言い合いしてても結局は仲良しやから
せやから安心して笑って見てられるんやろな、って思う。

それに思い込みから突っ走ってしまうのは和葉だけやない。
服部君かてそういうトコあんねん。
夫婦はよう似てくる言うけど、あのふたりは今からもう似ててん。
ふたりとも富士額やしな。
(って関係あらへんか)





「和葉、よう服部君相手に毎日ツッコミ入れられるなァ」
「えっ?」
「同じクラスになって随分経つけど、服部君とはよう喋られへんわ」
「何で? 平次、なんかしたん?」
「ちゃうねん。服部君てまるでヒーローみたいになんでもできるやんか?
せやからちょっと緊張してしもうて、長いこと喋ってられへんねん」
「平次に緊張?」
「和葉は幼なじみやからわからへんかもしれんけど、高校から知り合った方から
見てみたら、服部君て凄い人やし・・・」
「・・・アンタ、平次のこと気になるん・・・?」
「えっ、あっ、ちゃうちゃう。服部君のこと気になるとかそんなんちゃうねん。
ただ端から和葉と服部君見とると、いっつも楽しそうでええなァって思って」
「そんなん遠慮せんと話したらええねんで? 同級生やん、大丈夫やて。
最初は誰に対してかて緊張するかもしれへんけど、ちょっとずつ慣れてけば平気やで」
「そやろか?」
「そやそや。あんなん緊張して話すようなヤツとちゃうで」
「あんなんって、誰のことや?」
「うひゃっ!」
「・・・変な声出すなや」
「平次、アンタ先に帰ったんとちゃうの?」
「忘れ物して取りに戻ったんや。そしたらうるさい声で話すヤツを見つけてん」
「うるさい声で話してるってアタシのこと?」
「オレは何もお前やなんてゆうてへんで?」
「その顔がゆうてるわ」
「お前の顔はおもろいなァ」
「んもう! あー言えばこう言う!」
「それは和葉やろ?」



いつ話し掛けてもええねん、って言うてくれるのは嬉しいんやけど
こうしてふたりの様子を端から見てる方が良かったりもすんねん。
その方が楽しかったりもすんねん。
本人達は気ィついてへんみたいやけど、ふたりでいてるとラブラブモードやしな。
そんときの服部君は、同い年の男の子に見える。
その服部君の横に居る和葉が、いっちゃんカワイイ。





アタシのクラスの目立つふたり。
ほんまに仲ええ名物カップル。



えっ、アタシの名前?
そんなんなんでもええやんか。












これは、夕方ゴロゴロしているときにふと思いついたもの。
でもイメージどおり書けませんでした。
もうちょっとラブラブしている様子を書きたかったのですが。
うーん、もっと精進しないと。
ってゆーか、初めて最初から最後までの関西弁。
全然違うよね。ごめんなさい。










>>> novel

>>>> Detective CONAN






Copyright(C)2001-2002 海月 All rights reserved.