◇◇◇ This week's CONAN ◇◇◇





大阪SP放送特集!
君は見たか? キラキラ平次を! ラブリー和葉ちゃんをー!!

1月7日 大阪ダブルミステリー 浪花剣士と太閤の城

さあ、スタジオ0810を2時間分押さえたゾ!
スポンサーも押さえたゾ!
始めようじゃないか、大阪スペサル放送をーーー!!!


charcoal filter「はじけよう」をBGMに始まりました、大阪スペサル放送です☆
えっ、この曲知らないって?
やだなー、みんなも知ってる「ビタミンすーまっち」のCMの曲ですよー♪
高校生、制服、剣道大会!
青春ですなー(ニコニコ)

そんなわけで、やって参りました、大阪スペサル放送第2弾。
もう、TV放映が終わってから2週間じゃないか、とか言ってるようじゃ甘い甘い。
平和fanなら「はじけよう」じゃないか、365日中!(笑)
さあ、行くゾ! 先週の続きから!

DJ海月、先週はどこまで話したんだっけ?
えーと、ちょっと待ってね、先週の分のテープを聞くから・・・
・・・んー、あ、そうね、平次を送り出すシーンが好きだ、という話ね。
あのシーンは、和葉ちゃんにドーンと送り出されておっとっと、とした後に
振り返ってるんですよね、和葉ちゃんのことを!
これから真剣な勝負が待っているというのに、あの兄ちゃんは、勝負よりも
和葉ちゃんが大事なのか、和葉、見とれよ!という合図を送るためなのか。
ま、とりあえず、平次には取るに足りない試合なのでしょう。
何たって、俺の力が必要なのは準決からなのに、準々決から出るんですもの
朝飯前の試合なのよね。
試合後の、みんなで結果表を見ているときの和葉ちゃん、かーわいいーv
後ろで笑顔を浮べてる平次も、青春だネー。
ああ、これから、平次の大好きな事件解決が待っているのよね。
青春モードも、ここでちょっと休憩です。

さてさて、垂見さんが行方不明になった新内大学剣道部。
この垂見さんの元カノが、袴田さんの今のカノジョなんだよね?
んー、羽織さんって、どんな人?(←そこですか、ツッコミどころは!)
まぁそれはともかく、ああ、この事件が始まりですネ。
そうよ、全てはこの新内大学剣道部の事件が、平次と沖田の試合を阻んだのよー!
この事件のおかげで、和葉ちゃんが平次探しのために、走り回ることになったのよー!
でも、だからこそ、服部邸での「コテッ」が見られるわけですが(笑)

そういえば、平次を探し回っていた和葉ちゃんが言っていた弁当
静華さんの手作りですか? それとも和葉ちゃんの手作りでしょうか?
ドキドキ。
事件がなかったのなら、部員のみんなと食べたのかしら?
それとも観覧席で、静華さんと和葉ちゃんと3人で、お弁当を食べたのかしら?
ドキドキ。
いいなー、未来の服部家の模様を、浪花中央体育館で公表ですか?
ふふふーvvv
その夢は次回以降に持ち越しなので、話に戻りましょう。

「工藤君に相談したら?」
という和葉ちゃんの声に、ホクホクしていた平次君ですが。
その後の「工藤君やったら、平次が頭悩まさんでも、あっちゅう間に解いてくれはるわ」
という言葉を聞いてカチンとしてたのは、それはやっぱり愛しの和葉ちゃんが
工藤君はあっちゅう間に事件が解けて
平次は頭を悩ませて事件を解く」と
それはまるで、平次より工藤君の方が事件解決が早い
と言ってるようなコメントだったからかしら?
そうか、おでこに血管を浮べるほどカチンと来たか。
これはオトコのプライドに賭けて、解かなアカンで!
さあ、走れ、平次!
工藤が来るまで、あと1時間半!!

ここで、宇多田ヒカル、「Can you keep a secret?」と行きましょう。
「HERO」の久利生公平みたいに、平次、真犯人に辿り着くのか?
時間までに間に合うのか?

トコロデ。
今回の大阪スペサルに関して、DJ海月は「平和、愛の劇場」と思っておりますので
事件については最低限の語りしか致しません。
あしからず。
そんなわけで、「Can you keep a secret?」を聴いていただいた後は
和葉ちゃんの臍チラショットに移ります。
ふふふ、ふふふ、ふふふ〜〜〜〜〜♪
まさか、あの炎を背負っているシーンを、あんなに丁寧に描いてくださるとは!
ゴウゴウと燃え滾る炎と、TM西川クン顔負けの扇風機(和葉ちゃん特別仕様)を用意して
あのシーンは撮影されております☆
そして扇風機による制服パタパタ、アングルはちょっぴり下からを指示したのは、
もちろん服部ディレクター
兄さん、アナタ、いつの間に・・・!(笑)
服部サン、後輩に頼んで、試合撮影用ビデオで撮影しないように。

さて、その服部サンですが、この方、犯人が垂見さんを運んだ理由よりも方法
気になっていたようでゴザイマスが。
コナン少年は、その理由の方が引っかかったのですネ。
それ故、和葉ちゃんとお手て繋いで体育館倉庫へと、ダッシュしたのですネ!
んー、この辺が、工藤君ならあっちゅう間と、和葉ちゃんが言う所以かしらー?(笑)
まあこの場合、大滝さんが「その方法ならわかってる」と、コナン少年にとっては
トリックの解決に繋がるヒントを言ったから、というのもゴザイマスが。
おっとっと、いきなり解決篇にお話が飛んでしまいました。
事件事件。
今回は剣道にまつわるお話ということで、新内大学剣道部のみなさまは剣道に関するお名前で。
で、今回の被害者は垂見さんで、袴田さんの垂がなくなったのがヒントになってる、垂つながり。
犯人は小手川さんで、凶器は日本刀で、手つながり(かなり強引)。
この調子で行くと、胴口さんは、胴長だから・・・(関係ない)。
まーそれはともかく、袴田さんの垂がないことに気づいた大滝さんの言葉に
平次君は考え込んでいる頃、沖田君は見事な突き1本。
DJ海月は剣道については詳しくないのですが、高校生って試合での突きって、OKなのかな?
それはよくわかりませんが、そんな沖田君に、「平次やないとアカン!」と
再び平次を探しに走り出す、健気な和葉ちゃん。
そんな和葉ちゃんのバックに姿を現す沖田氏は、まるで悪人みたいなんですが・・・(苦笑)

さてさて、体育館の略図とともに、ご丁寧に茂みまで描いていた平次君手帳。
特に水茎麗しいというわけではなくても、意外に丁寧に字を書く人ですネ。
この手帳、もしや、沖縄で登場する手帳なのかしら?
(イヤ、違うダロ)
そういえば、手帳で思い出したのですが、平次君は推理に息詰まると
髪をかきむしるクセがございますネ。
それでも崩れないトンガリヘアは、マンダム製品で固められてるのでしょうか?
あ、でも面をつけるとき、手ぬぐいでキレイに髪をまとめると、すっぽりと収まって
面を外した後も元通りツンツンしているから、もしやアレは形状記憶合金?(笑)

とりあえず、平次君の髪については置いておいて。
掛かってきました、工藤コール。
今度はちゃんと、お守りが付いています☆
「ほ、ほんならゆっくりおいで」「大阪の景色を眺めながら、歩いておいで
と、なにやら平次兄ちゃんにしては、随分かわいらしいものの言い方をしておりましたが
彼はもしや、自分的にちょっと困ったちゃんな状況になると
言葉遣いがかわいらしくなるのでしょうか?
ふふふv
そして、電話を会話中に一方的に切ってしまうのは、ここでもご披露です(笑)
ではでは、頑張っている平次君に、コブクロの「YELL〜エール〜」をお送りしましょう。
その後は、いよいよ解決シーンでゴザイマス☆

平次ィー、平次ィ」と、平次のために走る和葉ちゃん☆
あんなに息を切らせて、なんてイイ人なんでございましょう(涙)
そんな和葉ちゃんのもとに、ついに東からのお客様の登場です。
右手を大きく上げて、手を振る蘭ちゃんもとってもかわいいのですが
まるで行進しているように、左・右・左・右と歩くコナン少年が、とってもラブリーでv
すっかりお子様役が板についているのが、こんな所でも垣間見られてステキです☆

「ムダや」
と、倉庫奥から登場する服部少年。
アレ、気配を消していなくても、フツーの人だったら彼に気づかない可能性大(笑)
DJ海月、高校生時代に、昇降口でそんな経験をしたことアリなので(マジ)
おっと、また推理からズレました。
犯人・小手川氏に、小手川さんの犯行手口をつらつらと、つつがなく、えーれがんとに
説明をしておりましたが。
きっと、普段、一人で事件解決に挑んでいるときは、あんな風なんでしょうね。
んー、かっこいいいーーー☆
TV版では、平次の賢さがわかる、血液にまつわる具体的な説明がなかったのが残念ですが
まあ、イロイロと「オトナの事情」があるんでございましょう。
DJ海月的には、「ほ、ほんで、就職決まった大事な時期に・・・」と話しているときの
Heiji,Hattori の顔つきが、結構好みでゴザイマスv

さてさて、そんな服部少年の一瞬の隙をついて、犯人・小手川(もう敬称つけない)は
服部サンの右頬に一筋の傷をつけるのでございますが!
やっぱり血は流れるものですネー。
ピシューっと。
そんな風に服部サンがちょっぴりピンチな頃、江戸川少年は和葉ちゃんの手を取って
服部! 今、姫をお連れするゾ」と、今回は脇役に徹してくれております(笑)
それが服部アンテナに届いたのかわかりませんが、その後の服部少年はヒラリと舞って
姫が来る前に悪人をスパンと倒してくれましたネー★
由良之助ですか、由良之助。
年末の木村拓哉氏は、かっこヨカッタですね☆
でも、やっぱり人間じゃないと思うのが、真剣の上に乗ってしまうトコロ。
服部少年、どんな生き方してるんですか?!(笑)

最後、大滝さんに、犯人・小手川を渡した後、和葉ちゃんが慌てて
「試合や試合!」と、平次君を連れて行く姿。
腕をぐいっと抱えるように引っ張るのではなく、平ちゃんの手を掴んで走って行きましたが。
体育館出入り口で、改方の剣道部のみなさんが出てくる所に出くわしたでしょう?
DJ海月は、14インチの小さなTVでしか見ていないので、よくわからなかったのですが
和葉ちゃん、改方のみんなを見て立ち止まるまで、平ちゃんの手を掴んでいませんでしたか?
違ったかなー?
和葉ちゃんに掴まれた手を振り払うこともなく、触れているのが当たり前なんですネv
一方、コナン少年と和葉ちゃんは、更衣室から出て行くときは
和葉ちゃんの手を引っ張っておりましたが、倉庫に向かっている最中は
既にその手は離されておりましたネ。
やっぱり、お互い、自分の姫とだけ、触れていたいのですネv

さてさて。
DJ海月、事件の頃はろくに触れていないにもかかわらず、長々とお話してしまったために
再び放送枠がオーバーするハメになってしまいました・・・(汗)
そんなわけで、スペサル放送第2弾を行ないますので、お待ちあれ〜♪
とりあえず、1月中に放送されるとは思うのですが・・・
でもほら、平和fanなら、365日、いつでもフィーバーするハズなので、OKOK☆

エンディングは、The High Lowsの「日曜日よりの使者」で。
それでは、スペサル放送第2弾でお会いしましょう〜♪
再見!












>>> This week's CONAN

>>> Detective CONAN



Copyright(C)2001-2002 海月 All rights reserved.