◇◇◇ This week's CONAN ◇◇◇






1月7日 大阪ダブルミステリー 浪花剣士と太閤の城

♪OP Pretty Woman
   Pretty Woman walki'n down the steet
   Pretty Woman walki'n down the steet
   Pretty Woman 〜

「This week's CONAN」をご覧のアナタ、おはようさん・コンニチハ・おばんです。
2002年の放送も、スタジオ0810からお届けします。
DJ海月、久々の登場に、興奮しすぎて鼻血が出たとか出ないとか。

ついに来た、平和記念日2002年1月7日、ハッピーマンデーは1月14日。
ツッコミどころ満載、叫びたくなること満載ヨ☆
そんなわけで本日の音楽は、オープニングとエンディングのみ。
ノンストップ会話で行かせて頂きます。

まずは、さすが大阪すぺさる、和葉ちゃんが最初に登場!
そして和葉ちゃんFANが気になっていた、夏服冬服か。
もー、みなさんのご希望通り、超ラブリーな夏服でv
しかも白×グレーにパフスリーブ!
いやん、かわいすぎーーーvvvvv
ってことは、平次のスラックス夏服バージョンもグレーなのかしら?
だったとしたら、なんかサラリーマンちっくな感じがするのは海月だけ?
でも、静華さんのお着物の色、和葉ちゃんとコーディネートされてていい感じv

そしたら早速、ツッコミをひとつ。
トイレで電話中の服部サン、携帯にお守りが付いていないんですけど。
これはやっぱり、和葉ちゃんからのお守りは大事すぎ
トイレに持ち込むことはやめたのかしら?
それとも肌身離さず、懐の中?
トイレと言えば、トイレに関する言葉について、平次はお上品になってましたね。
そういえば、和葉ちゃんが身を乗り出していたのは、ドアじゃなかった。
やっぱり、物理的に危ないからかしら?

ところでみなさま、平次の胴着が一瞬肌蹴たのに気づかれましたか?
和葉ちゃんが、愛のバケツ落としをした衝撃で、浅黒い肌が更にチラリv
平次FANにはたまらない一瞬?
でも平次君、せっかくのすぺさる、登場シーンがお手洗いなのはどんなお気持ち?
和葉ちゃんと一緒だったら、どこでも構わないですか?
(↑深いツッコミはしないでネ)
きっと、トイレでのやり取りは、近畿地方の強豪剣道部に伝わることでしょう。
「改方の服部、自分のオンナとトイレでやってたで」
もちろん「夫婦ゲンカ」でございますヨ。
違う意味ではありませんよー(笑)

それにしても沖田サン、ファーストネームが出なかったネ(涙)
でも、やけにカッコイイんですけど、お兄サン(笑)
思わず「ヘタ」を付けたくなったんですけど、沖田サン(笑)

DJ海月、ちょっと新たな平次を発見。
「1,2回戦を休んだ理由は・・・」のシリアス平次
ちょっと切なそうで色っぽいんですけどーv
少し細めた目が、名演技で(笑)
そのあとの、ハートマークが飛んでいるような平次の言葉に
どう考えても「夫婦な会話」ちっくな2人の様子は、公衆の面前に知れ渡ったわけで。
改方の服部トイレ彼女いい感じ
試合会場だけでなく、トイレでもラブラブなお2人で。

えっ、DJ海月、トイレトイレってしつこいですって?
それはねぇ、太閤さんの宝物事件で、クライマックスに突入場面だというのに
「トイレか?」という平次サンですから
ここで押さえておく必要があるかと思いまして。
ええ。

ツッコミポインツpart2.
平次君、オレの力は準決勝まで必要ないって言ってたのに
準々決勝に登場してるのはなぜですかー?(笑)
やっぱり愛しの和葉ちゃんに、凛々しいお姿を見せておきたいからですか?
うふふv
DJ海月、原作でのこのシーン、大好きなのでございますヨ。
和葉ちゃんが平次を送り出すシーン、何かアナタ、いってらっしゃいvな感じで
あーん、もう、みんなの前で見せ付けてくれちゃってv
改方の剣道部員さんは、もう見慣れた風景なのでしょう。
メガネの彼、動じることもなく微笑んでるしー。

えっ、何ですって?
「This week's CONAN」もスペサル決定?
だから今日はもう終わり?
そんなー、スペサルはDJ海月的には嬉しいんですけど
まだ全然話し足りてないよー!
まだエンジンをかけたばかりだよー!
ウォームアップにもなってないよー!
・・・何、今日は放送枠がいつもの30分仕様ですって?
スタジオ0810、次の放送が入っているですって?
和葉ちゃんの「おなかがチラリ」も、次回持ち越しなんですか・・・(涙)
ううっ(涙)
そんなわけでみなさま、近日中に
「This week's CONAN 大阪スペサル放送」
があるそうです。

エンディングはクラプトンで、Layla・オリジナルバージョンです。
コナン(平次的には工藤)が来るまで、あと1時間半。
犯人を追う平次、その平次を探し回る和葉ちゃん。
さあ平次、事件は無事に解決できるのか
試合には出られるのか
和葉ちゃんにカッコイイ姿を見せられるのかー?

ってなわけで、次回の放送をお待ちあれ〜♪







7月16日 元太君の危機
・・・ゴメンなさい。
体調が復調してきたばかりなのと、翌日からの集中講義に備えるべく
さくさくと布団に入って横になっておりました。
なのでテレビは点けていたものの、ろくに見ていませんでした・・・。
しかも始まった途端に電話掛かってくるし。
ゴメンなさい。
ただ、歩美ちゃんの服の色が、妙に印象的でした。
なんか蛍光黄緑っぽかったのは気のせい?







7月9日 新幹線護送事件(後編)
やっぱり直球よ!
和葉ちゃんの言葉どおり、やっぱり直球だよね、高木刑事。

ところで今日の犯人の決め手、イマイチよくわかんなかった。
もう一回ちゃんとテレビとコミックを見直そうと思いました。

・・・和葉ちゃんが出てこないと、妙にテンション低いです。
高木刑事も好きなキャラなんだけど、なんでこんなに低いかな?
やっぱ疲れてるせいカモ。
ちゃんとした感想じゃなくてごめんなさい。







7月2日 新幹線護送事件(前編)
張り付いてる、張り付いてる、張り付いてるー!!
注意されてる、注意されてる、注意されてるーーー!!


・・・ふう、失礼しました。
もう今日はストーリーが始まってからの6分くらいで満足してしまいました。
ゴメンね、高木刑事・・・(-.-;)

和葉ちゃんのセリフが沢山あったよーーー!!!
小五郎さんをつついて遊んでいる和葉ちゃんがかわいかったよー!!

でもさコナン君、「服部に電話で聞いたんだ」発言はマズイですヨ、お兄さん。
平次も後ろで「あちゃー・・・」といった顔してたね。
この3週間、平ちゃんの優しい一面が何度も垣間見られましたが
はてさて、和葉ちゃんには優しくしてますか?

「あいつ、ひきょう者やからなァ・・・へっへっへっへ」って平次
その笑い方は厭らしいオヤジだよう・・・(涙)
それに対して「ふふん、覚えてろよ」発言をしたコナン君。
何するの、何するの、何するのーーー?
やっぱりやられたら倍返し?!
これは次の「剣道編」「大阪城編」が気になります!
うう、早くやらないかなぁ・・・

新幹線が発車する直前、和葉ちゃんが窓にへばりついてるよ!
凄い、凄い、凄い力の入りよう(笑)
あんなに力いっぱい蘭ちゃんを応援するなんて、本当に友達思いなお嬢さんv
ス・テ・キvv
新幹線が進み出したら、走って追いかけてるその姿。
凄いぞ和葉ちゃん!
そしてその後ろで駅員さんに注意されてる少年がひとり。
平次くん、和葉ちゃんの代わりに注意されてるのねーーー!!!
頭に手を当てながら「スンマセンなぁ」といった感じでいる平次くんv
かわいいーーーvvv
夫婦だねぇ・・・v
ヨカッタ、やっぱり和葉ちゃんにもちゃーんと優しいのねv

新幹線の中で蘭ちゃんに羽交い絞めにされてるコナン君。
そしてその後抱っこされてるコナン君。
蘭ちゃんの腕の中はキミの定位置だねvv

・・・ゴメンね高木刑事。
アナタの立場が危ないというのに、平和話で終わりそう。
来週のご活躍に期待しているわーーー!
やっぱり「変化球より直球」かね。







6月25日 大阪“3つのK”事件(後編)

今回はコナン(新一)君にとってツライ事件でしたね。

無意識的に、レイを犯人から外そうとしていた――
コナン(新一)君の人間味が出ていてちょっとホッとしました。
いつもはスーパーマンのようですから・・・
レイと2人で話すシーンが、とても丁寧に描かれていたと思います。
で、自首するために階段を下りていったレイを見送り
その後コナン(新一)君を心配して会場を見上げる平次が
とても優しかったデスね。
随分前ですが「闇の貴公子」の事件で、蘭ちゃんが憧れた空手家の無実を晴らそうと
一生懸命走り回った姿を思い出しました。
スキーに出かけて別荘で起こった事件(小学校ときの先生が犯人の事件)も
思い起こされました。
そういう辛かったことを抱えながら、成長するんだよね。

シリアスな話の後にこんなことを言うのもなんですが
コナン君がレイと話しているとき、目が隠れるシーンを見て思ったこと。
(↑メガネのレンズが光ってるとき)
「コナン君、勉強小僧みたい」。
(↑某フ○テレビ)

冒頭のシーンで「なんせ服部平次がついてるんやからなァ」と言った和葉ちゃん。
ふふふ、あんな風に誇らしげに言っている姿が可愛かった♪
平次、ええなぁ、あんな風に絶大な信頼をされちゃってv

EDの後の平次のお家、カラーで見られてホクホクですv
あの風流な家屋、次は「剣道編&大阪城編」で登場ですねv
お代官様が出てきそうな立派なおうち。
その庭でリフティングをしている平次とコナン君、微笑ましかったデス。
そしてコナン君を心配そうに見つめている4人の姿もまた優しくて。
コナン(新一)君、元気になってね〜!

食堂車が減っちゃうという会話もかわいかったのですが
「トコロデ平次の電話の相手、誰やったんやろ? 蘭ちゃん知らへん?」
ってな展開を密かに期待していたんだけどなぁ・・・(*^-^*)






6月18日 大阪“3つのK”事件(前編)
複雑・・・。
動く和葉ちゃん、カラーな和葉ちゃんの登場デス!
(あ、もちろん平次もねv)

まずは和葉ちゃんの登場シーンv
電話中の平次の後ろを姿勢良く土鍋を運んでおります。
学校終わってすぐにおかゆor雑炊を作りに来るなんて
なんて優しいのーーー!!!
実の息子は不倫の電話中なのに(笑)
制服は衣替えはまだしないのかな。
やっぱり夏服は剣道編までおあずけ?

♪ド・ド・ドレス 和葉ちゃんのドレス〜
ってかなり気合入れて待っていたのですが
うー、うー、どうよ?
実写であの色だったら、どう思われますか?
リボンと靴の色も、トータルで考えるとな・・・
どうよ?
・・・あ、でもでも、和葉ちゃんの華奢なのにスタイルがよいのが
改めてよーーーくわかりましたv
鎖骨はキレイだし、背中にも無駄な肉は全くないし。
背中のきれいな人って、美しいと思います。
平次はカラーシャツだったので、ちょっと安心。
それだけはヨカッタヨカッタ。

「和葉、あの3人に部屋から動くなと言うとけよ」
っていうシーン、2度も、2度も、あったわーーー!!!
ステキ、ステキ、ステキだわ、平次君!
「和葉らと・・・」いいわ、いいわ、いいわーーー!!!
他の皆は「ら」なのね、「ら」なのねーーー!
(蘭ちゃん、ゴメンね。海月は蘭ちゃんも好きデス)

平次はコナン君とお話するときとか
ちゃんとしゃがんでお話しているので、とても優しいお兄さんですね。
そうそう、平次がネクタイを緩めるシーンがなかったのが残念(T_T)
和葉ちゃんはトークシーンが多くて嬉しかったデス。
またまた推理に微妙に参加だし♪
今回は直に推理の解決には繋がりませんが、不倫相手に負けないでね!(笑)

ところで平次クン、「和葉には言わんといて」ですって?
お兄さん、それはどういうこと?(笑)
どーいうことーーー?(笑)







6月11日 

南紀白浜:後編
・・・こどもはいいなぁ・・・

ゴメンなさい、先に謝っておきますm(_ _)m
今回に関しては、ちょっとぶーぶー言っております。
「オマエ、そんな風に言うなよ」って思われるカモ。

マリンショーの確認だけなら電話でできるよね。
やっぱり「足で稼ぐ」のが大事なのかな。
2時間くらいデジカメを撮らないことだってあるのに。
藤さん、モバイラーだからコナン君には不自然に映ったのかな?
証拠の口紅だけど、筆に取る人もいるからなぁ・・・。
化粧品にあれだけこだわってたら、メイクもちゃんとこだわりそうだし
他人に使わせるときにもそうするように言いそうな気がしなくもない。
マキさんの性格的にあり得そうなんだよね。
やっぱりこれから「やってはいけないこと」をやるからそこまで余裕がなかったのかな。

うーむ、今回はちょっと残念。
企画モノだから期待過多しちゃったカモ。
けどあんまり難しすぎると企画的に大変になっちゃうのかな。
お仕事してくださった方、ゴメンなさい。
個人的にはブラックライトがツボでした。

次回→ ・・・和葉ちゃんのドレスの色・・・(涙)





6月4日 

南紀白浜。
実際に企画されたミステリーツアーのヤツだよな。
ちょっと行ってみたかった・・・。
イロイロ旅行に行ったけど、まだ行ってないし。

「アドベンチャーワールド行きは3番だよ!」と
無邪気な子どものように走るコナン君。
でもパレードに手を振ることはしないのね。
蘭ちゃんの購入したキーホルダー。
・・・人それぞれよね。
シュールでいいわ。












>>> This week's CONAN

>>> Detective CONAN



Copyright(C)2001-2002 海月 All rights reserved.