ペリー来航 Perry steams in

ジパング “Zipangu”

マルコポーロは、1271年に父親と叔父と共にアジアに向けて出発し、24年にわたってアジア中を旅しました。
Marco Polo (1254-1324) departed for Asia with his father and uncle in 1271, and traveled throughout Asia for 24 years.

ヴェネツィアに戻った後、彼はジェノヴァとの戦争で捕虜になり、囚人の仲間に中央アジアと中国を旅した物語を語りました。
After returning to Venice, he was taken prisoner in the war with Genoa, and dictate the story of his journey of Central Asia and China to a prisoner companion.

この物語は後に『東方見聞録(マルコポーロの旅)』」となりました。
This story later became “Tōhō-kenbun-roku 東方見聞録 The Travels of Marco Polo”.

彼自身は日本へ旅行したことはありませんが、「金山のある国」の伝説として初めて「ジパング(チパング)」という名前で日本をヨーロッパに紹介しました。
Although he did not travel to Japan by himself, he introduced Japan to Europe under the name of “Zipangu (Cipangu)” for the first time with the legend of “The country with gold mine”.

この伝説は、「奥州平泉」の「中尊寺」に「金色堂」があったことに由来すると考えられています。
This legend is thought to be derived from the fact that there was “Konjiki-dō 金色堂 Golden-hall” at “Chūson-ji 中尊寺 Temple” in “Ōshū Hiraizumi 奥州平泉”.

「中尊寺」は、「平安時代」後期の1124年に建立された「浄土教」の建築で、「国宝」に指定されています。
“Chūson-ji Temple” is an architecture of “Jōdo-kyō
浄土教 Buddhism” that was erected in 1124, the latter half of the “Heian-jidai 平安時代 Period”, and is designated as a “Kokuhō 国宝 National treasure”.

2011年には世界文化遺産に登録されました。
In 2011, it was registered as a UNESCO World Cultural Heritage.

そして、「遣唐使」の持参金と、「日宗貿易」の日本側の支払いは金でした。
And It was gold that the dowry of “Kentōshi 遣唐使 Japanese envoy to the Tang Dynasty” and payment of the Japanese side of “Nisshō-bōeki 日宋貿易 Japan-China (The Sung Dynasty) Trade”.

ヨーロッパの人々は、極東に浮かぶ孤立した日本の島に関心を持ちました。
Europeans were interested in an isolated Japanese island in the Far East.

捕鯨船 Whaling ship 

16世紀以降、鯨油は主にヨーロッパで照明に使用されていました。
From the 16th century, whale oil was mainly used for lighting in Europe.

18世紀の終わりから、西洋は孤立した日本の島々に再び関心を向け始めました。
From the end of the 18th century, the West began to focus on isolated Japanese islands again.

アメリカの捕鯨船は、1820年代に豊富な資源を求めて日本の近くの海にやって来ました。
American whaling vessels came to the waters near Japan in search of abundant resources in the 1820s.

万次郎 John Mung

「万次郎(1827-1898)」は「土佐中ノ浜村」の漁師でした。
“Manjirō 万次郎 (1827-1898)” was a fisher man at “Tosa-Nakanohama 土佐中ノ浜村”.

「太平洋」で遭難の後、彼は1841年に「鳥島」の米国の捕鯨船に救助されました。
After distress at “Taiheiyo 太平洋 Pacific ocean”, he was rescued by a US whaling ship on “Tori-shima 鳥島 Island” in 1841.

彼はホイットフィールド船長と共にマサチューセッツ州フェアヘイブンに行き、そこで船長の養子になりました。
He went to Fairhaven, Massachusetts with Captain Whitfield, and there he adopted by Captain Whitfield.

「江戸時代」、「侍」以外の庶民は苗字を持つことができなかったため、「万次郎」も苗字がありませんでした。
Because, common people except “Samurai” could not have a last name in “Edo-jidai Period”, “Manjirō” also had no last name.

彼は、アメリカで「ジョン・マン」と名乗りました。
He called himself "John Mung" in the United States.

カリフォルニアのゴールドラッシュは1848年に始まり、1855年まで続きました。
California Gold Rush started in 1848 and continued until 1855.

彼は1850年に帰国することを決め、カリフォルニアの金鉱山で働いてお金を貯めて、1851年に「琉球王国(沖縄)」に戻りました。
He decided to return home in 1850, saved money by working at gold mines in California, and returned to “Ryūkyū-Ōkoku 琉球王国(沖縄) Kingdom (Okinawa)” in 1851.

彼は、「薩摩藩」、「長崎」の「幕府」、「土佐藩」で尋問を受けれ、米国について報告しました。
He was interrogated by “Satsuma-han
薩摩藩 Clan”, ”Bakufu 幕府 Shogunate” in “Nagasaki 長崎” and “Tosa-han 土佐藩 Clan” and he reported about U.S.

彼はキリスト教徒ではないことを証明し、ついに1852年に故郷へ帰ることができました。
He proved that he was not a Christian, at last he was able to come back to home in 1852.

1853年にペリーが日本に来航した後、「幕府」は、米国大統領からの手紙にうまく対処するために、万次郎を江戸に招待しました。
After arrival of Perry in 1853, “Bakufu Shogunate” invited Manjiro to Edo for coping well with the letter from U.S. president.

「万次郎」は、「幕臣」となり、苗字を付けることを許され、故郷の「中ノ浜村」に因んで「中浜」としました。
“Manjirō” became a “Bakushin 幕臣 Samurai of Bakufu” and was allowed to put his last name, and “Nakahama 中浜” was named after his hometown “Nakanohama-mura 中ノ浜村 Village”.

1860年、彼は日米通商条約の批准書を交換する使節団のメンバーとして「咸臨丸船」でアメリカに行きました。
In 1860, he went the United States at “Kanrin-maru 咸臨丸 Ship” as a member of the missions to exchange ratification documents of the Japan-US Commerce Treaty.

そして、彼はホイットフィールド船長と再会しました。
And he reunited with Captain Whitfield.

その後、彼は英語の通訳と教師として働きました。
After that, he worked as an English interpreter and teacher.

彼の墓は「雑司ヶ谷霊園」にあります。
His grave is in “Zōshigaya-Reien 雑司ヶ谷霊園 Cemetery”.

日本の「中浜万次郎」の子孫は、米国のホイットフィールド船長の子孫と引き続き交流しています。
The descendants of “Nakahama Manjirō 中浜万次郎” in Japan continue to interact with the descendants of Captain Whitfield in the United States.

1987年、「土佐清水市」は、米国に滞在していたニューベッドフォードとフェアヘイブンと姉妹都市協定を締結しました。
In 1987, “Tosashimizu 土佐清水市 City” has signed sister city agreements with New Bedford and Fairhaven, where they had stayed in the United States.

Perry’s visit to Japan with steams

18世紀半ばころから産業革命が起こり、1782年にスコットランド出身の発明家であるジェームス・ワットが蒸気機関を改良しました。
The Industrial Revolution began in the mid-18th century, and in 1782 Scottish inventor James Watt improved the steam engine.

18世紀の終わりごろに蒸気船が発明され、ヨーロッパ諸国は遠い東アジアの国々へ進出するようになりました。
Around the end of the 18th century, steamboats were invented, and European countries began to move into distant East Asian countries.

そして、再び洋上に孤立していた日本列島に関心を示し始めました。
And they began to look once again at the isolated Japanese islands.

まず、ロシアが、そしてイギリスが、交易のために日本の門戸を開けることを試みました。
First the Russians and then the British tried to unlock the door to trade and commerce.

しかし、鍵を開けることに成功した国はアメリカでした。
But the country which turned the key was the United States.

米国の捕鯨船や、中国へ向かう快速船は、日本の近海に頻繁に現れ、アメリカ人は食糧調達のために安全な港を望んでいました。
U.S. “Hogei-sen 捕鯨船 Whaling vessels” and China-bound clipper ships frequented Japanese waters and the Americans wanted safe ports for provisioning.

中国はアヘン戦争によって、欧米列強の門戸開放の要求に従うことを余儀なくされました。
China was accede to foreign demands of Western powers for more open access by the Opium War.

「幕府」は、「長崎」のオランダ人を通して、西側諸国の軍事力とアヘン戦争の結果をよく知っていました。
“Bakufu
幕府 Shogunate” was well aware of the military power of Western countries and the outcome of the Opium War through the Dutch in “Nagasaki 長崎”.

ペリー提督は18521124日、アメリカのノーホークを出発しました。
On November 24, 1852, Commodore Perry departed from North Hawk in the United States.

そして、大西洋を渡り、アフリカ大陸南端のケープタウン、インド洋、シンガポール、香港、上海を経由して、1853526日に「琉球王国(沖縄)」へやって来ました。
He crossed the Atlantic Ocean and arrived at the “Ryūkyū-Ōkoku 琉球王国(沖縄) Kingdom (Okinawa)” on May 26, 1853 via Cape Town at the southern tip of the African continent, Indian Ocean, Singapore, Hong Kong, and Shanghai.

この時、小笠原も調査しています。
At this time, Ogasawara is also being investigated.

そして、185378日に4せきの軍艦を率いて「浦賀」沖に到着して停泊しました。
On July 8, 1853, he led a 4 cough warship and arrived off the coast of “Uraga 浦賀” and anchored.

714日、久里浜に上陸して合衆国大統領の親書や信任状など渡しました。
On July 14, he landed on “Kurihama 久里浜” and handed over the letter and credentials of the President of the United States.

ペリー提督は、来春の再訪までに提案に伴う問題が解決されていることを希望する手紙を残して浦賀を出航しました。
Commodore Perry left “Uraga”, leaving a letter that hopes that the problem with the proposal will be resolved by revisiting next spring.

このペリー来航から「幕末」が始まります。
From this arrival of Perry, “Bakumatsu 幕末 The Last days of Tokugawa Shogunate”, started.

「泰平の眠りを覚ます上喜撰たつた四杯で夜も眠れず」と歌われた 「狂歌」は、たった四杯の「上喜撰」と、たった四杯の「蒸気船(黒船)」を掛けています。
In “Kyōka
狂歌 Poem” of “Taihei No Nemuri Wo Samasu Jokisen Tatta Shi Hai De Yoru Mo Nemurezu 泰平の眠りを覚ます上喜撰たつた四杯で夜も眠れず”, only four cups of “Jōkisen上喜撰 Green tea” means only four “Jōkisen 蒸気船 Steam ship (Kurobune 黒船 Black ships)”.

したがって、この狂歌はたった4隻の「蒸気船」によって泰平の眠りが覚まされたことを意味しています。
So, this “Kyōka” means that Japanese can’t sleep at peaceful night by only four “Jōkisen 蒸気船 Steam ship”.

「上喜撰(じょうきせん)は「江戸時代」に流通した「宇治」の茶の銘柄です。
“Jōkisen
上喜撰” is a brand of “Uji 宇治” in Kyoto that was distributed in “Edo-jidai Period”.

「杯」は湯飲みやコップを数えるだけでなく、船も数える助数詞のひとつです。
“Hai ” is a ordinal number that counts not only cups and glasses, but also counts ships.

1854(嘉永7)年、ペリーは7隻の軍艦を率いて再び来航して「江戸湾」へ入りました。
On February 11, 1854, Admiral Perry led the warship and returned again and entered “Edo-wan 江戸湾 Bay”.

「横浜」で「日米和親条約」が結ばれ、「下田」と「函館」の2港が開港しました。
And “Nichi-bei-washin-jōyaku
日米和親条約 the Japan-U.S. Peace Treaty” was signed in “Yokohama 横浜”and two port “Shimoda 下田” and “Hakodate 函館” were opened to shipping from U.S.

横浜での会談の間に、「力士」による「相撲」の披露や、汽車の模型の運転、有線電信機による通信、贈り物の交換などが行われました。
During the meeting at Yokohama, a “Sumō 相撲 Sumo wrestling by “Rikishi 力士 Sumo wrestlers”, driving of train models, communication with wired telegraphs, and exchange of gifts were held.

基礎知識 Index