簡単料理には欠かせない、
利用範囲の広い
お気に入りのコープ商品を紹介します。
![]() |
ハイミックス ホットケーキミックスの進化型という感じでしょうか。 ホットケーキはもちろん、クッキーやパウンドケーキ、 蒸しパンなどなど、いろいろなお菓子に利用できます。 パッケージにレシピもついてます。 マイキーは、スコーンやブラウニーにも利用してます。 とにかく、これを使うと失敗が無いので、お勧めです。 残念なことに、このハイミックス、2009年(?)に突然 製造中止になってしまいました… 2010年現在、生協のホットケーキミキクスは、 a.国内麦ホットケーキミックス(1袋150g×4) b.全粒粉ホットケーキミックス(1袋200g×3) c.ホットケーキミックス(1袋200g×4) の3種類。 ハイミックスと同様に使う場合は、aがおすすめですが、 分量が違うので注意が必要です。 bは、素朴な味わいで栄養価が高いので、これまた おすすめです。 |
![]() |
だしつゆ 四季の味 いわゆる「めんつゆ」です。 量の割に価格が安く、味も良く、パックも使いやすいので、 とても気に入ってます。 麺類のつゆはもちろん、煮物や、和え物、焼き肉などなど。 気づいたら、夕飯のおかずの ほとんどがこの味だったことも(^o^;。 |
![]() |
ゆずポン酢 ゆず風味のポン酢。 お酢特有のツンと来る物がなく、 ゆずの香りが食欲をそそります。 しゃぶしゃぶや、冷しゃぶはもちろん、 冷や奴や、和え物、漬け物づくりにも便利。 最近のお気に入りは、豆もやしを軽く茹でて良く水切りした後、 熱いうちにこのゆずポン酢をかけて和えた物。 だしつゆ同様、利用範囲が広く、重宝しています。 |
![]() |
アガー 寒天ともゼリーとも違うアガー。 寒天から作ったようで、植物性。 寒天ほど固くなく、ゼリーより口当たりなめらか。 この食感にはまっています… また、常温で溶けないというのも魅力です。 |
お気に入り、コープ取り扱い商品
こちらは、コープ商品ではないけれど、コープで取り扱っている商品。
コープ以外でも手に入る物もあります。
![]() |
モッチーニミックス ポンデケージョが簡単に作れるミックス粉。 チーズが少々入っているようで、水と卵と油を加えて 丸めて焼くだけ、もちもちのパンができます。 おすすめは、プロセスチーズとベーコンを サイコロ状に切って生地に混ぜ込んで 丸めて焼くもの。おやつにぴったりです。 |
![]() |
メイプルマロン コープのカタログでみつけました。 栗のメイプルシロップ漬け。 マロングラッセよりも、上品な甘みで、 メイプルシロップの香りが最高。 そのまま食べても、お菓子に入れても 美味しくいただけます。 |