運転上達のためのコツ(とろうぜ@管理人の独断と偏見の意見です!)

 免許取得後、このページに来てくれた人は安全運転や、技術向上に熱心な方だと思います。当HPの真意はここです。訪問してくれたアナタ。ありがとうございます。

 免許は取ったものの、皆様はまだまだ「タダの初心者」です。カーライフ、バイクライフのスタート地点に立ったに過ぎません。

・・・安全運転に欠かせないもの。実は教習所で習ってきた「ルールを守ること」「基本」といったところでしょう。

世の中にはよく事故をする人、そんなに事故をしない方、皆さんの周りにいるかと思います。事故を起こす原因。スピードの出しすぎだとか、緊張が解けて漫然運転。

すべてはその人の性格によるものによる事故というのが大きいんです。教習所に入校する時に、適性検査をやったかと思います。あれです!運転技術が良い悪いではなかったりします。実は、@管理人は車でもバイクでもスピード出すの大好きな人間です。しかし、事故はしていません。なぜかと言うと運が良いってのももちろんあるかもしれませんが、「自分はスピード狂だ」と自覚し、一生懸命性格の本質が出ないように抑えながら車を運転しているからです。要は猫をかぶっているんです。化けの皮が剥がれない、剥がさないようにすることが大事ですよ。「性格をおとなしくしろ!」ではなく、「運転中は本性を出さないようにしなさい。」です。

きっと、このHPを訪れてくれて、このページに来てくれたと言うだけで事故をしないための心構えと、性格はまったく問題ないと言っても良いくらいかと思います。

 皆さんが思う、運転のうまい人ってどんな人ですか?「速く走れる人?」「駐車場とか狭くても入れれる人?」「狭い道もサクッと通れる人?」「乗り心地が良い人?」いろいろと思うことはあると思います。今挙げたような人、確かに運転は上手だと思います。しかし、真の運転のうまい人、それは「ぶつけない人、事故を起こさない人」だと、とろうぜ@管理人は考えます。駐車場で、「ここは駐車するの難しそうだから他にしよう」と逃げるのは運転のうまい人と言えます。@管理人は免許取得して10年を超えますが、未だにバックする時は窓開けます。難しそうな駐車場で、他が空いていれば楽な方を選びます。無理はしません。

「基本」

 さて、基本と題名が付いているこの文章ですが、自動車や、オートバイのレース界の言葉で、「スローインファーストアウト」と言う言葉があります。意味はカーブの入り口はスロー(ゆっくり)で、カーブの出口ではファースト(速く)走る。と言う意味です。攻めようとすると、どうしてもカーブを速く曲がろうとか、カーブぎりぎりまでブレーキ我慢して強くブレーキを踏んで・・と思いがちです。でも違います。実際は、カーブを速く曲がるよりも、直線で少しでも長い時間アクセルを踏んで直線での最高速を延ばした方が速く走れます。

「カーブに入る前にスピードを落としきって、カーブの中はアクセル踏まないか少しだけ踏む(パーシャルと言います)。そして出口が見えたらアクセルを踏んで加速。」これがレースなど、速く走る為に重要なテクニックになります。

 これってどこかで聞いた事ありませんか??そう。自動車学校です。

「右左折やカーブの時は交差点の手前までにスピードを落としてカーブに合わせた速度とギアにしてからハンドルを切って、半分くらい曲がって先が見えたらアクセルを踏んでいく。」ほら!同じですね。@管理人が、クラッチを離してから曲がるように目指してくださいと項目別攻略法に書いてあるのがわかりましたか?曲がっている最中もクラッチなんて踏んでいたらその先の加速が出来ないからです。

 

 自動車学校で教えている走りの基本。それは『教習所での走り方≒スムーズに走る走り方≒攻める走り方≒レース界での走り方』基本はすべてほとんど同じと言う事です。

   正しい基本をしっかりと身につけ、安全な運転者となるよう頑張っていきましょう!

 

「ルールを守る事」

 

 指導員と言う仕事をしている時、友人や親戚からこんな事をよく言われました。「お前、無免許のヤツの助手席に乗って路上とか高速とか行くんでしょ?怖くねぇ?すげぇ危ないよな!?」教習生からも同様の事を聞かれる事がよくありました。

 さてどうなんでしょ?事故を起こさない為にはルールを守る事。誰だって知っている事です。では教習車は?絶対ルール守ってますよね。って事は事故らないハズ。・・・そうです。事故らないんです。@管理人が自動車学校に在籍している間、何度か事故はありました。しかし、教習車が悪いと言う結果になった事故は1件もありませんでしたよ。止まってたら突っ込まれたとか、目の前に一時停止無視した車が飛び出されたとか、無理矢理抜かしてきて幅寄せされたとか・・・。

 確率で考えたらどうでしょう?世の中ものすごい数の車が走ってますが、その車が事故を起こす確率と教習車が事故を起こす確率。。。どっちが高いでしょう?わかりますよね?免許を取って走っていると目に付く、違反をしている人、あの人達の中の運の悪い人達が事故を起こしているのです。

 だから友人や親戚にはこう言います。「急いでて携帯使いながらスピード違反して、信号無視する営業の外回りのベテラン運転手の車の助手席に乗った方がよっぽど怖い」と言います。どうでしょうか?

   ルールを守ると事故の確率は減る。わかって頂けたでしょうか?

 

「初心を忘れない」

 

 このページを読んでいるアナタ、「アナタは時々、調子に乗ってついついやりすぎてしまう事がありますよね?」と聞くと、おそらく日本人の8割から9割くらいの人が、心当たりがあると思います。誰だって時には調子に乗ってハメを外してしまうものです。人によりけりですが、だいたい免許を取って1年くらいすると、運転に慣れてきて事故をしてしまう事が多いです。ちょうど初心者マークがはずれた頃、自分もベテランだと勘違いしてしまうんですね。普段ならハメ外して騒いで怒られるだけですが、車の場合はそのまま死んだり人殺しになってしまう場合があります。

 今、事故を起こさないように気をつけなきゃ!と思ってこのページを開いて読んでくれている今の気持ち!忘れずに。

 

駐車が苦手、運転怖い。そんな女性の為に。

運転には慣れとコツ。そんなアドバイス本。

入門から免許皆伝へ。本格的なテクニックを。

 

事故なんてしたくないけど、絶対なんてありえない・・・備えあれば憂いなし!もしもの時に事故の瞬間とその前後を自動記録するレコーダー。

  どら猫はもしもの時、事故が起きた前後の映像を自動的に保存してくれるものです。もしもの時の備えに。ニュースで取り上げられ、話題の品。

マルハマ ロードビュープロ DR-965RV
事故前後の映像を自動的に保存。この映像があるかないかで保険金保証も変わってきます。

ロードヴューイーグル

記録した映像をパソコンで見る事が出来る。

 

 

トップへ戻る


『免許取ろうぜ!!』は自動車の運転免許取得へのサポートをするサイトです。