醜い言葉を追い出す方法
《醜い言葉の呪文》 よーねゃじんけーざーめて よだんーしーとっう だんーつっだんな らかだ うろやかばそく よーねゃじんたうょじ がめれたっそくのこ すなこんたお いこどことっす でいせのーめて かるいてしをいもお なんど がうろだーねてっかわ つやないたみーめて てちこっお もでにぶど えまちえき てっさく けぬまーほあーかば そーべーでんゃちーかのえまお |
醜い言葉を けして人に言ってはいけません
どうしてかと言うと
醜い言葉は、伝染して、人にうつるからです。
だけど
時には、自分の心の中の
醜い言葉を外に出さなければならない時があります。
なぜなら
1人で大事に心の中にしまっておくと
醜い言葉は、くりかえし、くりかえし
そして
くりかえし
あなたの心をいじめるのです・・・
*
そういう時は
まず、ビニールの袋と輪ゴムを用意します。
誰もいない部屋の中で
誰にも聞かれないように十分気をつけて
植物や、猫たちには特に聞かれないよう気をつけて
思いっきり《醜い言葉の呪文》を上から順番に、右から読んで叫ぶのです
ビニールの袋の中に吐き出してしまうのです
*
その後は、輪ゴムでしっかりと止めて
机の上に置いておくこと
けして、すぐに燃えないゴミに捨てたりしないでください
3日から1ヶ月。人によっては
醜い言葉が窒息するまでに、1年かかることもあります
袋を開けて
再び醜い言葉が自分の心に戻ってきたら
最初からやりなおしです
完全に醜い言葉が窒息したら
あなたの心に醜い言葉は戻らないはずです
*
そうしたら
そのビニール袋は
台所のゴミでも入れて捨てましょう