北海道を自転車で走る最後の日。今年の北海道はやっぱり暑い。天気の心配は なかったが、涼しい夏の北海道を走りたい。
5:30
目が覚める。暑かった夜も明けた。 昨夜は雲がかかり星が見えなかったが、今朝は辺り一面霧が立ち込めていた。 連日熟睡できない父は、既に起床。涼しい空気の中を走れるのか エリは大の字に熟睡をしたままである。 |
6:30
エリも起きる。父が「朝風呂に行こう」と、誘うが、 エリは、「入らない」という。茅沼のモール温泉の湯の色がお気に召さない様子。 昨晩も温泉なのに、シャワーだけで済ませたらしい。 今回の旅行で、連日暑い中の走行だったので、今日は早く出発することにした。。 |
7:00
朝食を食堂でいただく。今日も和食です。食後にコーヒーのサービスもあったが、 エリが断ったので、父もお断り。今回の北海道では、暑くてホットコーヒーよりも冷たい麦茶の方が おいしいのだ。 |
8:10
![]() |
8:50(9.0km)
![]() |
10:20(24.7km)
塘路駅の先も、結構な上り坂が続く。しばらく我慢して走ると、遥か先まで下り坂が続くのが 見えた。今度は急なカーブと下り坂。一気に滑り落ちていく。 その後、しばらく平坦で単調な道を走り、細岡駅入り口の案内標識を右に曲がる。 釧路川沿いに出ると、ダートの道を走り、細岡展望台まで走る。 |
10:30
![]() 昼食は、ホットサンドで軽い食事を済ませた。お土産に 北海道の記念切手のお土産などを買った。。 |
11:45
![]() |
12:50(40.0km)
![]() |
13:45
![]() |
14:05(51.1km)
![]() |
14:30
![]() |
17:30
![]() |
21:30
ホテルに戻り、エアコンの効いた涼しい部屋でエリ就寝。父は22:00就寝。静かな釧路の夜になった。 最終日の今日も父は熟睡できず・・・・・・・。明日からは、もうエリの鼻歌も聞けない。 最終日は、和商市場でお土産にカニを買って、帯広空港まではレンタカーで足を伸ばすゾ。 |
■本日の走行距離:51.1キロ |