*ドイツにはいつからどこに住んでいますか?
  16年前から、最初はベルリン、デュッセルドルフ、ハノ−バ−、
  今はノイゼンブルク(フランクフルト郊外)に住んでいます。

*ドイツの第1印象はどうでしたか?
  ”退屈”の一言につきます。

*ドイツのどこが気に入っていますか?
  住宅事情、高速道路、自然

*ナオミさんは流暢なドイツ語をしゃべれますが、 ドイツ語を勉強して、何が一番難しかったですか?
  ボキャブラリー(語彙)をふやすのが大変でした。
  (ドイツ語はやたら単語が長いので、覚えるのが大変です)

* 日本はドイツからどんな点を学ぶべきだと思いますか?
  都市計画や整備、企画運営の仕方

*ドイツは日本からどんな点を学ぶべきだと思いますか?
  食事でしょう。(ドイツ人は一般的に粗食で、料理に時間をかけ   ないので)

*どんなドイツ料理がお好きですか?
   シュバイネ・ブラーテン(豚肉のロースト)

*ドイツ人と結婚して、習慣などの違いで戸惑ったことはあり
 ますか?
  覚えていられない程、たくさんあります。

 ドイツ在住中は、ナオミさんの苦労話に勉強させられたり、
 元気付けられたものです。ありがとうございました。


                         1999.07.28.

Naomi Ernst

フランクフルト在住の
ナオミ エアンストさんにインタビューしました。
ナオミさんは16年前にドイツ人と結婚し、通訳の仕事をしたり、八百屋で働きながらドイツでの生活Enjoyしています。

趣味は釣りと料理。ナオミさんのつくった料理は1つ星レストランに負けないくらい美味しいです!