●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ユーリさんの柏便り 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

◆◆2000年7月8日 柏レイソルvsヴィッセル神戸(柏サッカー場)◆◆

声が枯れたのなんて何十年前の○○○○隊のコンサート以来でしょう。
サッカーの試合をこんなに声を出して観戦したことなんて初めてです。
ここ2試合、アウェイのスタジアム(等々力)だったので日立台のこんなにも臨場感のあるスタジアムだということを改めて感じました。

今朝の日刊新聞には写真付きで「ファンソンホン出る」という記事が。何よりも大きな話題となっていました。

今日は台風の中で、のつもりが暑く、でも心地よいくらいの天気で観戦日和でした。
早めにスタジアムに入り「ピアノ」(練習場の中にある喫茶店)近くで等々力とは違った、ちゃんとしたかき氷を食べながらのほほんとしていました。
すると6時くらいからレイソルサポーターの集会みたいのが始まり、応援の仕方講座?みたいなものが始まりました。
一人拡声器を持ったリーダーの方がいて今日のスタメンを発表して(あくまでも予想)ファンセが入るかもしれないので応援を考えた、と言い「チェコッタ!ファンソンホン」とまずお手本。
でも なーんか「イギョラ!ホンミョンボ」と同じに聞こえるけど??と遠くから心の中で反論。
チぇコタは最高、という意味があるとリーダーの方は言ってましたが、発音は「チゥェゴダ」ですよね?それに「最高、ファンソンホン」?いまいちのような
今日やっていまいちだったらまた考えるから、とリーダーさんがいってましたがよっぽどシャシャリ出て助言したかったです。

スタメンに関して言いたいことはありますが、今日はファンセ初イエローユニデビューの日。
アップしている姿を写真に、と思ったらベンチの選手ははじのほうでやるので遠ーい所にいたため、双眼鏡でのチェック。
砂川ったらファンセに押れてる、羨ましい!などなどくだらないことしか言ってなかった私。
手前にはキャプテンがおられるというのにちょっとだけファンセモード。ちょっとじゃない、とは友人談。

チぇコタ!ファンソンホンはやはりイギョラ!ホンミョンボに聞こえてしまう。果してファンセにはなんと言ってるか分かっているのでしょうか?(分かってない気がする・・・)
まだ試合前のアップだというのにコールです。
それにファンセはちゃんと答えてましたね。さすが!

前半30分位から もうベンチには居ず、メイン下の部屋の中で動いているのが見えました。
後半0分からの登場の予感。ワクワク。
前半は1−2で負けての折返し。

やっぱり、出てきました。
黄色いユニはレイソルのHPで見たのと非公開練習in柏の葉の時に遠くから覗いてみた時とがありますがナマで見ると・・・に、似合わない。
なかなかシュートが見られず、1.5の位置にいるファンセもいいけど、シュートが見たい。もっと前へ前へ!

そしてミョンボさん。
どうしても勝ちたい!という気持がよーく出ていました。入江がスローインしようとすると俺によこせ、とばかりに手でcome onのポーズ。
何回も超ロングスローインをミョンボさんはやってました。
(実は前半から入江のスローインみてたら時間かかっていて私はイライラしてました)
後半20分過ぎから萩村くんがミョンボにボランチの位置を指さしたのが分かり、そこから
ボランチ・ホンミョンボです。
もう 走りまくってドンドン攻撃してます。
渡辺さんも上がってます。
この光景、前もどこかで見たよね、と友達と言ってました。

前半、ミョンボさんが審判に勢いつけて抗議しに行ったシーンがありドキッとしましたが、イエローにはならずひと安心。さすがキャプテン。他の選手のことでもちゃんと抗議するのね。

後半も何度となく審判に詰め寄る場面があり両チームとも倒れる選手はぞくぞく。審判の判断が常に遅く、見ている私にもそれが分かりました。あれじゃあみんなイライラするよね。

何度が相手のチェソンヨンとぶつかりあうミョンボ。チェソンヨンの頭を軽くポンッと叩いてました。ふざけっこしてる時にやる程度のものです、念のため。
チェソンヨンがとにかく沢山目について、パッと見た目、ユサンチょルをちょっと変えた感じだということに気付きました。私だけかな?
彼の痛がりかたはちょっとオーバーじゃないかな?
あれじゃ ミョンボさんもファンセも心配しないぞっ!

ファンセも初にしてイエローを貰ってました。
熱くなっている選手の姿はみーんなカッコイイ!

ミョンボさんですが 疲れがピークに達しているのが現れていて 交代させたいくらいでした。
延長の最後の方では何度と両足揃えて上半身かがんでいる姿がみられました。
足をやられたのもあり それがどうなのか心配です。
その時、ファンセは一番にミョンボさんへ・・・
痛くてもガマンしてしまう性格なので(とにかく負けられない、という気迫が凄い!)なんともないといいけれど不安です。

みょうじん君の大活躍ぶりは言うまでもありません。
PKは得点王の可能性がある北嶋でしたが、秘かに初、ということでファンセにしてくれないかな、と思ってましたがやっぱり彼でしたね。

相手は10人なんだからもっと早くにケリをつけなければならなかったはず。そうすれば疲れももっと少なかったし。
これで また水曜試合なんて辛いだろうな、選手のみんな。
それに水曜もなんとしてでも負けられない、どころか勝たないと進まない試合です。
ミョンボさん身体、大丈夫かな〜。一番心配。
でもミョンボさんのことだから、ムリしてでも出場しちゃうんだろうな・・・

あ、今日も試合後 バックスタンドへ歩いていくミョンボさんだったのですが
薩川がそれみてゴール裏に向かっている足をズルッとさせて今日は勘弁して欲しいよ〜という感じのカオしてたのをバッチリ見てしまいました。ちょっとショック。
普段 バックにまでいかなくても、と思ってるのかな
薩川と渡辺さんがそそくさとゴール裏に向かってたんですけどね・・

来週水曜は仕事のため、途中からになりそうです。
ミョンボさん&ファンセとも出ているといいですね〜。そして、だんだん黄色のユニも似合ってくることでしょう

戻る] [サッカーTOPページへ]