暑かった柏の3日間編 2001/7/20〜22


<7/22>

前日の夜遅くまで喋っていたので、起きれないかと思っていたら、8時過ぎに目が覚める。
友達が
明甫オッパのサイン会の為に並ぶと言ってたので、陣中見舞いに行くことにする。私が泊まっていたホテルから、整理券の配布場所までは歩いてすぐ近くの距離。そこへ行ってみるとその友達が一番トップに並んでいます!! 何時から並んでたんでしょうねぇ…(^_^;) (脱帽)
私が行った時点で、まだまだ100人にはほど遠い人数だったので、並べばサイン会に参加できたのですが、サインをもらうことよりもサイン会の時の
明甫オッパの様子を見たかったので、整理券の人数に入ることなく、ずっと友達とお話してました。

本来、ホテルは10時チェックアウトだったのですが、延長してゆっくりホテルでくつろいでいると、やっともりもりさんが到着。
黄さまが予定どおりサイン会に参加されていたら、私ともりもりさんの2人揃ってチームショップに並んだことでしょうけど…。(あ〜、黄さま…(T_T))

パレードは14時からということで、パレードルートにスタンバっていたのですが、通り過ぎるパレードにレイソル選手の姿がありません。「???」と思って近くの係員に聞くと、反対側からやって来るとのこと。なんだよ、全ルート参加するんじゃないなら、最初っからそういう説明しておいてくれよ!! 歩き損しちゃったぞ〜!
ということで、レイソルの選手が来るという方向に歩いて行くと、明らかに女性FANを引き連れた車が前方からやって来ました。
しかし、
明甫オッパは隠れてます…(^_^;) 後ろ側からなら見れそうだったので後ろにまわると、誰かが根引くんに渡したかき氷を明甫オッパも食べています(笑)  とりあえずご挨拶を!と思ってアピールしてると目が合ったのですが「黄善洪は居ないのにご苦労なこった…」という顔をされました。(←私の思い込み!?(笑)) 高橋通訳さんにも気づいて頂いたので、一応確認のため「善洪さんは帰りましたか?」と聞いたら、笑顔で頷かれました…。やっぱりね。。。はぁ…(嘆息)
しばらく付いて歩いていましたが、
黄さまは居ないし明甫オッパは隠れてるしで、ついて行く気になれず、逆まわりしてパレードの終了地点方面に移動。
明甫オッパもその頃になったら、「やっと終わる…」って感じでFANサービスする気になったのか、サインなどに応じていました。
パレード終了地点に止められていたマイクロバスに選手一同が乗り込んで、各サイン会会場へ移動したので、私達も西口へと移動。
西口では綱引き大会など催されていて、その後、レイソルダンサーズという名の小学生達が踊りを披露、そしてやっと『完全封鎖トリオ』の登場です。
明甫オッパ渡辺毅さん薩川さんの順番に舞台上に上がって来ました。
最初は、3人に司会の人が質問タイム。内容はいろんなHPに載っているのでカット。私的には
毅さんが前日のヒーローインタビュー同様「サポーターの人達が怒っているので…」ってなことを言っていたのがツボでしたが。(笑) そして、さすがの明甫オッパは通訳なしで通しました。某・99年得点王さまではこうはいきません(爆)FANから日本語で質問攻めに合い、「スイマセン!」と逃げていたのが思い出されます…(^_^;)
そして、サイン会開始です。何故か係員がずっと
明甫オッパのところのカメラマンになっていて、係員のお尻が邪魔で写真が撮れません(爆) あげく最初のうちはレイソルダンサーズまで踊ってるし…。(出来上がった写真の中にレイソルのフラッグが一面に写っている写真があった…(爆))
でも、肉眼で見える
明甫オッパは、ずっと笑顔で素敵でした。というかずっと同じ表情だったので笑顔のまま固まってしまったのか、と思えるぐらい表情の変化なし。(笑) あ、でも西口ステージは西日があたって眩しそうでしたけど。
サイン会の終盤になると、誰かが最初にステージ直前まで写真を撮りに行ったことにより、残っていた大半の人もステージのすぐ下まで行ってステージにかぶりつき。先着100名のサインが終わると誰かが「立って下さい」とお願いしたようで、
明甫オッパが立ち上がっての写真撮影タイム(笑) 正直言って、この間、毅さん薩川さんがどうしていたのか全然記憶にありません。。。(^_^;)
サイン会後、ステージを降りて帰ろうとする選手の先回りをして、
明甫オッパに「握手…」(韓)と言って握手してもらい、やっと笑顔を見ることが出来ました。あ、その後の「お疲れさまでした」は思わず日本語で言ってしまった…(^^;)

長く暑かった2泊3日の柏遠征もこれで終わり。楽しかったんだか、楽しくなかったんだかよく分からない遠征になりました。最終日の柏まつりに
黄さまさえ居てくれれば…(T_T)

戻る] [サッカーTOPページへ]