関空お見送り編 1999/03/25(木)


当初の予定では26日だと聞いていた韓国人選手の韓国へ出発日が1日早くなったと聞いたのは、前日の夜のことでした。それから慌ててハングル手紙の作成にかかったものの、下書きで力つきてしまい、とりあえず寝たものの早朝に目が覚め、寝不足のまま、普段どおり、会社に行くフリをして、出かけました。(親には内緒なので…) で、会社にも急遽休みの連絡を入れ(心苦しかったけど…)、大阪から関空快速に乗り、その中でハングル手紙の清書をしました。
そして、関空にて神戸サポ3名と合流。そう、この日は、セレッソ2選手と神戸3選手が一緒に帰ることになってたのです〜\(・o・)/ >韓国マニアにはたまりませんわ(爆)
そしてあと十数分で12時という頃に、まずはセレッソのお二人と安通訳さんがご到着〜。黒づくめが様になるお二人(*^^*) 特に黄善洪さまは、神戸サポの3名もうっとりの格好良さでしたo(^o^)o
そして遅れること10分ほどで、今度は神戸組がご到着〜。河錫舟さんと崔成勇くんはスーツ姿だったのですが、金度勲さんは私に言わせると「下町のちんぴら」状態でした。>金度勲FANの皆さん、ごめんなさい m(_ _)m 
先に手続きを済ませた黄さまと盧さんは、カウンター前のソファーに座って、神戸組を待っていましたので、これ幸いと突撃する私達でありました。私は、黄さまにお手紙と「HI-SOFT」(お菓子)を渡して、盧さんにガムを渡したのですが、そのガムはすぐに盧さんから崔成勇くんに託され、成勇くんが先輩諸氏に配っておりました。(また、その姿の可愛らしいこと可愛らしいこと(笑)) そういえば、成勇くんは神戸の先輩、セレッソの先輩の間を行ったり来たりちょこまかしてて、かつ愛想ふりまきまくりで、ホントに子犬のようでした。なでなでしたいじょ〜(笑)
で、神戸の人達を待ってる間、セレッソ撮影会となりました(笑)  黄さまに「2人と一緒に撮りたい」とお願いして、私達4人が代わる代わる2人の間に入っての写真タイム。はたから見てたら可笑しかったことでしょう。。。
そんなこんながあって、一旦私達も退いて、はたからぼーっと見てたんですが、その時になってやっと私は重大なことに気づきました。黄さまがしているネクタイは、なんと私がファン感の時にプレゼントしたモノではありませんか!! 「o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪」と私が浮かれまくったのは言うまでもありません(爆) でも、それを本人に確かめるのもなんだったので、黄さまには言えないままでした…。あげく、黄さまとの2ショットも撮らなかったし…。かなり残念。。。 なんで、面と向かって話してる時に気づかないのでしょうか、私ったら…(×_×;)
そうこうしている間に、やっと神戸組の手続きも終わり、とうとう搭乗口に行くのか?!と思いきや、まだ入口手前で立ち止まって談笑を続ける韓国選手ご一同さま。そこで神戸サポの3人は、それぞれお目当ての選手に突撃してましたが、私はただただ韓国選手5人の勢揃いにうっとりと見ほれていましたってば。やはりここでも目に付くのは成勇の子犬っぷり(笑)。黄さんと盧さんの間に入って、ニコニコ喋りまくってました。
そして、ついに手荷物検査へと入ってしまう時が来ました。「最後に手をふるぞ〜!」と思ったその時、なんということでしょう、目の前に団体様がどわーっと入ってくるではないですか。「なにすんねん!」と思っている間に、黄さまは見えなくなってしまいました。(T-T)
しかし、だてに私も何度も海外旅行してるわけではありません。出国審査が終わった渡航者が見える場所があるのを知ってた私達は、そこへと移動。待つこと十数分で現れました! が、こちらは4階で、向こうは3階。上を見上げないと気づかないという状況の中、ひたすら大げさに手を振ってたら、やっと、まずは黄さまが気づいて、手を振り返してくれまして、それで他の人も気づいてくれて、河錫舟さんは投げキッスしてくれました(^0^) 成勇くんが出国審査から出てくるのが遅くて、それを待っている間、またしばらく眺めていることが出来てたんですが、その間、かなり私達は馬鹿な動きをしていたようで、河さんが、こちらを指さして盧さんに何か言ってました(爆)
そして、成勇くんも現れたところで、とうとうゲートに向かって歩き始めたのですが、ちゃんと最後に全員がこちらに向かって手を振ってくれました! バンザーイ\(^o^)/
結局、選手とご対面していたのは40分ぐらいのことだったのですが、かなり壊れまくっていた私達でした。(ちなみに見送りは、もちろん私達4人だけでした…)

戻る] [サッカーTOPページへ]