1999/11/17 セレッソ大阪 vs ヴェルディ川崎(2−1) (長居) |
セレッソの「素晴らしいーーー!」ゴール2発でヴェルディを撃破したという一言で済ませられる試合でしたね(爆) まず、1点目のモリシのオーバーヘッド(バイスクー)シュートに興奮!(これでも一応モリシも好きなんです。誰もそう思ってないだろうけど(^_^;)) やっぱりモリシは魅せてくれるよね〜と、思っていたら、すぐさまヴェルディに同点に追いつかれてしまいます。 もうセレッソったら、点を取るのは良いけど、取られ過ぎ!と、ちょっとプンプンしながら、ハーフタイム。。。 でも、セレッソには「頼れるストライカー・黄善洪」が居ましたーーー!! 盧廷潤からの絶妙のパスが出て、それをトラップすることなくダイレクトでの、ループシュート! ワザ有り1本!って感じでした☆彡 ロベルト・バッジオ張りや〜と友達と言ってましたが、本人も会心の一撃だったようで、TVカメラの方に向かって吠えながらガッツポーズ(韓国に中継されていたので、韓国のFANに対するサービスショットね)、そして、いつものようにゴール裏に投げキッス〜♪ さらには「もっと喜んで!」って感じで、両手を振ってサポーターをあおる黄さまでありました。 なんか益々、ゴール後のパフォーマンスに磨きがかかってきたなぁ〜って感じでしたってば。そのうち宙返りとかするかも!?・・・・んなわけないって…(爆) 後日談:翌日、新聞に川崎の中沢選手のコメントが載ってましたが、「タイやカザフスタンの選手なんかより遙かにすごかった」的な発言でしたが、当たり前じゃ〜!と言う以前に、黄さまとそんな低レベルな国の選手とを比べんといて欲しいわ!! レベルが違うっちゅうんじゃぁ〜。 |
1999/11/20 セレッソ大阪 vs 横浜Fマリノス(1−2) (長居) |
試合内容が悲しくて、レポートできないです。すみません。。。 この日は試合前後に、いろんな韓国FANの面々と会うことができて、楽しかったです。 |
1999/11/23 柏レイソル vs セレッソ大阪(3−0) (柏) |
試合云々より、黄さまの怪我がショックでレポートできないです…。すみません。 柏遠征の明るい話題は、韓国人選手突撃レポをご覧下さいませ。 |