1999/10/12 JOMO CUP'99 JAPAN DREAMS VS WORLD DREAMS(1−3) (国立) |
黄さまと明甫オッパが出場すると信じて、チケット発売日に購入しておいたのですが、まさかまさかレオナルドさまとバッジオさままで見れることになろうとは、誰が想像したでしょうか!! さらには、盧廷潤、金度勲も加えてのコリアン4人衆が出場することになり、行く前から期待は高まる一方でした。 貧乏人の私は、少しでも旅費を少なくするため、「ぷらっとこだま」というお安いプランを利用した為、本来なら2時間40分で行けるところを、4時間かけての新幹線の旅。それも1人…。後から、「ひかり」で来る友達とメールで実況中継しあう始末…(笑) 東京駅で、横浜在住のHさんと合流しまして、いざ国立へ! 座席は、チケットを購入した時は、バックスタンドだったのですが、2週間ほど前に、メインと交換してあげますという優しい申し出をして下さる方がいて、運良くメインスタンド側で見れることになりました。 そして、国立に着いてビックリ。前段E列ってことだったので、4列目ぐらい?と思っていたら、なんと一番前だったのです! 場所もペナルティエリアの横という私が最も好きな場所だったので、最高でした。交換してくれた方に感謝感謝です! 試合前、ピッチでウォーミングアップをしてくれるのを楽しみにしていたのに、国立だからかJOMO CUPだからか分かりませんが、スタンドの下の見えないところで、ウォーミングアップをしてました。。。ガッカリ。。。(*_*) 友達に私のレイソル20番ユニを着てもらって、私は韓国ユニを着て、準備万端スタンバイOKとなったところで、いよいよ選手紹介&入場です。 重いのにわざわざ持っていったビデオで撮ろうと頑張ってみたのですが、目移りしちゃって、失敗の数々…(ーー;) 「明甫さ〜ん(*^^*)」てな感じで、明甫さんを録ってたら、黄さまの紹介が始まってしまい、あー、黄さまを録り損ねた…(T-T)とか。。。。 さらには、レオさま、バッジオさまも録らねば!と思ってたら、もう支離滅裂です。結局、ろくな映像が録れてないのでは。。。?(^_^;) 試合の方は、皆様、TVなどで見られたと思いますので、詳しいことは語りませんが、とにかくバッジオ&レオさまは、素晴らしかったです! 久しぶりにサッカーの試合・プレーを見て、鳥肌が立ちました。 バッジオの2点目なんて、言葉が出ませんでしたもの。TVでは、どう映ったかわかりませんが、スタジアムに居たみんなが感嘆の声をあげていたと思います。 そして、勿論、我らが韓国人選手の活躍も忘れちゃいけません! 韓国FANというわけではない友達も黄さま、明甫さんのプレーに惚れ惚れしていたようですし。(笑) 主役の座は、セリエAからのゲストの2人に持っていかれちゃいましたけど、黄さま、明甫さん、盧廷潤選手も随所に素晴らしいプレーを披露してくれました☆彡 度勲さんは、だめ押しのゴール決めてくれたしね! 鹿島サポからの「レオ・コール」は試合開始前から、試合が終了して選手が居なくなってからも続いていました。感動でした! それに応えるレオさま、ちゃんと鹿島サポの方に近づいて挨拶してたし、最後にはシューズを2足とも投げてました。 鹿島サポとレオさまとの「絆」にはホントに泣けてきました。(元・鹿島FANとして) 1日も早く、鹿島に帰ってきて欲しいですね。ホント。 試合終了後の場内一周において、1列目ということで張り切って「明甫ボード」を出してたら、ちゃんと明甫オッパが気付いて挨拶してくれました(*^^*) が、本命様である黄さまは、こちらを見ず終い。。。そりゃ、明甫ボード持ってるヤツが自分のFANだとは思わないですよね…(^_^;) しかし、明甫オッパが気付いてくれたということだけでも、幸せに浸ってしまいました。。。 (しかし、まさか自分が黄さまに発見されていたのだとは、思いもよりませんでした…。恐るべき事実。。。。) そして、韓国人選手が優雅にグリーン車で帰っていくのに、自分は格安切符で自由席を買ってしまった為、連休最後の日に空いている席など有る筈もなく、2時間40分の道のりを通路に座って帰る羽目になりました。。。(ーー;) |