1999/09/04 ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル(0−2) (神戸ユニバー) |
当初は、瑞穂へ名古屋vsセレッソを見に行く予定でしたが、お金がないというのと、数少ない関西での柏の試合を見たいという理由が重なり、瑞穂のチケットは友達に引き取ってもらい、神戸での明甫オッパの応援を選びました。 そして、この日は、私の柏レイソル20番ユニ初見参の日となりました(^-^) 試合前に、競技場周辺で2002年W杯開催を記念するイベントをやっていて、韓国の料理などを食することが出来ました☆彡 チヂミと牛肉の串焼きを食べた私です。韓国の観光案内なども配られてまして、また韓国に行きたい病が再発しました。 試合前から雲行きが怪しくてやばいなぁと思っていたら、試合が始まるか始まらないかって時に、雨が降ってきました(;_;) しばらくは堪えていたのですが、途中でどうにも我慢の限界が来て、屋根のある上の方に避難したのですが、また途中で小降りになったの前の方に戻ったりして、なかなか落ち着いて試合を見れなかったのが、残念。。。 神戸のFCにも入っている私ですが、この日は明甫ユニを着ていることもあって、柏に専念させてもらいました。(神戸のコリアントリオには悪いけど…) 試合では、黄さまの得点王争いのライバルの1人であるベンチーニョ選手以外の柏を応援するといった複雑な応援をしておりました(^-^; が、そのベンチーニョ選手が途中で負傷退場してからは、心おきなく柏の応援。(笑) そのベンチーニョ選手の代わりに登場した北嶋くんが良きにしろ悪いにしろ目立ってました。(笑) 最初の頃は、オフサイドをとられまくって、レイソルサポからも野次が飛んでましたが、ダメ押しの2点目をとったシーンはなかなか素晴らしかったです。柏は若手の良い選手が居て、外国人選手もしっかりしてて、なかなか羨ましい限りです。(でも、波が激しいみたいですけど…) 我らが明甫オッパは、もう相変わらず素晴らしい!『アジア最高のリベロ』の言葉どおりのお人です! アジアのみならず世界に誇れます! そして、本日も太極旗と明甫ボードを掲げてたら、気付いてくれて、整列の時に軽く手をあげてくれました(*^^*) でも、帰りのバス見送りの時は、私達の前を通る時に、真剣な顔で新聞らしきものを読んでいたので、気付いてもらえませんでした…(T-T) 次の柏観戦は、西京極での対サンガ戦。明甫vsカズが見れます! 一方のセレッソは、名古屋に負けたみたいで、遠征して負け試合を見なくて済んで、神戸を選んで良かったと思いました(爆) |