1999/04/24 アビスパ福岡 vs セレッソ大阪(2−5) (博多の森) |
(レポの中に出てくる韓国人記者さん&カメラマンさんについては、韓国人選手突撃レポを参照のこと) 飛行機でひと飛びでやって来ました福岡! 怒濤の福岡道中の始まりです。 1500円で入れるメインスタンドに感動しながら、せっせといつものように黄さまの横断幕を張っていたら、目の前にセレッソの選手が登場。(何しろ選手の出入り口の上だったので…) レネ監督と黄さまにご挨拶。しばらくすると韓国人新聞記者さん及びカメラマンさんが横断幕に気付いてくれて、それが前日までに会っていた私のものだと判り写真を撮ったり、友達が取材されたりと忙しい試合前でした(笑) 試合前に、前節で200試合出場を果たしたアビスパの野田さまの表彰があり、セレッソ側で1人浮かれているINABAっちの姿がありました(爆) そして、開始「0分」にその野田さまのフリーキックのボールをアビスパの誰かが頭で押し込んで、いきなりセレッソは失点。。。。おいおい…(ーー;) しか〜し、最近すっかり頼れるヤツと化している西谷正也くんが同点ゴールを決め、さらには今年は良い感じのアキが逆転ゴールを決め、前半はセレッソがリードして終わります。 そして、後半すぐにモリシのあのファンタスティック(笑)なオーバーヘッドゴールが見れました!! 私達の座っていた場所が丁度、真横の位置だったので、ホントに良いものを見せてもらったよ〜って感じでした☆彡 記念の50ゴール目をオーバーヘッドで決めるなんて、モリシも役者やねぇ〜(笑) その後すぐに福岡が1点を返し、1点差でドキドキはらはらの試合展開でしたが、残すところあと数分というところで、黄さまがPKをもらいまして、当然のように決めて福岡を突き放しました。PKを決めた後、ゴール裏に向かって投げキッスしてました。イヤイヤ、私達はメインスタンドよ〜〜と叫んでしまいましたってば。(←こらこら…(^_^;)) そして、そのわずか数分後、今度は盧さんからの絶妙のパスを受けて、黄さまの豪快なボレーシュート炸裂!! ガッツポーズとともに吠える黄さまってば、素敵すぎー! そして指にチュって軽くキスしてから、その指で自分のシューズを指さして、私達横断幕の方にアピールしてくれたんですぅぅぅぅぅ!! 一緒に観戦した優子さんもHPにアップしていますから間違いないです! 感動です! みんなで壊れました(爆)。 あの私達へのアピールを見れただけで、福岡まで遠征に行ってよかったよ〜と、感動の嵐が吹き荒れましたってば。 試合後、ヒーローインタビューはもちろん黄さまでしたが、私達が一番前で嬉しそうに待っていたら、韓国人カメラマンさんに思いっきり喜んで下さいってな感じでお願いされたので、うぉ〜!と盛り上がっていたら、そこへインタビューが終わった黄さまが通りかかって、一度普通に私達に挨拶してくれたんだけど、記者さんに横断幕の方に手を振って下さいと再度依頼されたみたいで、今度は妙に不自然に手を振る黄さまの姿がありました(爆) ま、それはそれでおもしろかったけど(^-^) 韓国人記者さん達と前もって知り合っていて良かったとか思っちゃいました。 番外編:帰りの福岡空港でセレッソの選手と会ったのですが(飛行機は別でした)、ついに黄さまはモリシの人気を抜いたか!?って感じの人気っぷりでした。そして私はレネ監督に言われた英語が分からなくて、英語力の自信を失ってしまったのでした…(^_^;) |