2000/05/03 ガンバ大阪 vs セレッソ大阪(2−1) (万博) |
語ることはない!! と言いたいような内容の試合でした…(-_-X;) 試合前から、私の災難は始まっていたわけで、GWのまっただ中の万博(エキスポランドなど娯楽施設が隣接している場所)へ車で行ってしまった私が悪かったのですが、万博周辺で大渋滞には巻き込まれ、やっと駐車場入口近くまでたどり着いたを思ったら、満車で車がまったく進みません…。もう涙ながらに観戦をあきらめて、家に帰る決心をし、万博を後にしたのですが、帰り道も混んでいて、知らない道を帰ることになり、地図とにらめっこしながら、帰っておりました。が、途中、運良く(?)万博へとつながる大阪モノレールの駅へ連結している私鉄の駅で駐車場が見つかり、料金も安かったので、そこに車をおいて、私鉄とモノレールを乗り継いで、万博へとたどり着くことができました。(試合開始5分前になんとか間に合いました…) 知らない道を行き当たりばったりに運転してみるのもいいもんだ…と思ってしまいまいした(^_^;) 試合内容は、最初に書いたとおりです。 もう、ガンバがどうのこうのではなく、この日のセレッソは何?何?何? 数日前にレイソルに勝って、なんで今日はこんな試合ができるんじゃ〜〜!?って感じでしたもん。はぁ・・・・・・・ 今日の感想「ガンバボーイ(ガンバのマスコット)が、空を飛んでた!!」 (今年初めての万博での観戦だったので、知らなかったんです) |
2000/05/06 ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル(2−0) (神戸ユニバー) |
またもや、語ることはない!! と言いたいような内容の試合でした…(-_-X;)(-_-X;) 場内の放送はうるさいし、変な虫は飛んでるし、レイソルは不甲斐ないし、始終イライラしっぱなし。モノをグランドに投げ込む人の気持ちがわかったこの日の観戦でした。(投げてないですよ、もちろん) DF陣が調子悪かったですね。レイソルは、、、、 後で知ったのですが、明甫オッパは足の故障をおして出場されてたとのことで、本調子ではなかったようです。それでも、随所に良いplayを見せてくれた洪明甫オッパはさすがです! はぁ。。。ホントに試合に関しては語ることがない。。。(T_T) レイソルって、関西でのデーゲームに弱いように思えるんだけど、関西の暑さに弱いのかしら…(-_- ;) 負けた試合の後に会いに行くのはどうかとも思ったのですが、先の大阪の時も負け試合だったので会いに行くのを諦めていたので、今回は申し訳ないけど行ってしまおう!と思い、駅へお見送りに行きました。 疲労と空腹の中待つこと1時間、レイソルのご一同様登場。(選手よりかなり早く、西野監督他スタッフの姿は確認してましたが、選手は他の場所で食事タイムだったようです) 負けた試合の後とはいえ、レイソルの選手の対応はとても良く、はなはだ感心してしまいました。負けた試合の後なのに、ごめんなさい…(x_x;) 肝心の明甫オッパは、一度姿を見せるも、通訳さんから新幹線の入り口の場所だけ聞いて、またどこかに姿を消してしまいました。。。そして、新幹線の時間まであと10分やでぇ〜(^_^;) という頃に再び登場! ほんの少しですが、話すことが出来て、感動でした(*^^*) 一応、なんとか会話になってたし(爆) 試合でのイライラを明甫オッパのおかげで忘れることが出来ました。 次に関西に来る時は、絶対に勝ち試合を見せて下さいね〜。レイソルの皆さん。 |