2−2 「奥阿賀温泉」の「あすなろ荘の露天風呂」
○ 写真説明 新潟県上川村村営温泉「あすなろ荘」川の中州の露天風呂
○ 交 通 JR磐越西線津川駅からバスがあるらしい。 【注】今回は、知人のマイカーでの訪問した。平成8年8月8日 ○ 秘湯案内 上川村村営温泉「あすなろ荘」は、ログハウス風の自然にマッチした建物である。 川べりの露天風呂へは、長い渡り廊下を歩いて行く。ただし、内湯で衣服を脱ぐと、渡り廊 下に出るために、また着衣の必要がある。男性は腰にタオルでもいいが女性にはちょっと困 る構造だ。女性は、露天風呂に先に行き、そこの脱衣所を利用して1か所のみ入浴のつもり が無難。 食堂も併設されている。「食事処 森森」(「もりもり」と読むらしい。) ◆ 日帰入り浴料500円 1泊2食=5500円(村営だから、綺麗で安い。) 電 話 = 02549-5-2375(あすなろ荘) ○ 「共同浴場」 1キロほど津川寄りに、上川村村営温泉「みかぐら荘」もある。 ◆ 日帰入り浴料200円 1泊2食=(多分、「あすなろ荘」と同程度) 電 話 = 02549-5-2121(みかぐら荘)
![]()