四日市市(2007年) |
|
人口三十万人を超える、三重県最大の都市。中規模の県庁所在地と遜色ない、なかなかの都会でした。公園でイルミネーションが飾られてたり、クリスマスの雰囲気も充分で、良い感じでした。しかしにぎわっているのはあくまで近鉄四日市の駅前周辺で、もう一つの玄関口であるJR四日市駅(中央通りの西の端に近鉄、東の端にJRというのがこの町の構造で、その間は数百メートル離れている)のほうは打って変わったものすごい淋しさで、クリスマスムードはかけらもありませんでした。 奈良市も近鉄中心の感じですが、さすがにここまでの落差はありません。特急が次々とやってくる近鉄と、古びたホームに一時間3本程度の列車しか来ないJR(一応、「関西本線」なんだけど)では、自ずから勝負は見えている感じで、でも旅情ではJRの勝ち。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |