商品の詳細

商品番号 SS4
商品名 天高
価格 20,000
寸法 横  24.3cm
縦  27.2cm
状態  良好
作者 弧峰 智璨(略歴等は末尾記載)

本紙

銘


孤峰 智璨(こほう ちさん)

曹洞宗僧侶
明治十二年八月十六日,富山市に生まれる。
明治二十五年石川県永光寺弧峰白厳について得度し,同師より嗣法。
明治三十七年曹洞宗大学林卒業。
明治四十二年教導講習院卒業。
在学中より円覚寺釈宗演,長国寺杉本道山,西の宮海清寺南天棒中原劉洲に参じ,印可を得る。 その間,明治三十八年千葉県泉福寺住職,以後大正十五年石川県永光寺,昭和二十年神奈川県最乗寺などの住職を歴任。
一方,大正十五年大本山総持寺副監院,昭和三年師家,昭和十一年総持寺監院,昭和十六年常任顧問,昭和十八年宗機審議会委員などを歴任し, 昭和三十二年総持寺貫主に就任。
昭和四十年峨山禅師六百回大遠忌奉修。大祖堂を再建。
昭和四十一年には鶴見女子大学を創立し,教育事業にも貢献。
勅賜円応至道禅師。
号は鳥石,瑩堂,大教正。
昭和四十二年十一月一日没。八十九歳。


色紙に戻る