![]() |
商品番号 | M4 |
商品名 | ||
価格 | 売却済み | |
寸法 |
本紙 幅 36cm 高さ 116cm |
|
総丈 幅 51cm 高さ 184cm |
||
箱 | ||
状態 | 良好 | |
作者 | 泉 智等 |
泉 智等(いずみ ちとう)1849年〜1928年真言宗管長。12歳の時に板野郡莊厳院の碩道のもとで出家する。 明治6年徳島県泉福寺の住職となる。いらい荘厳院・高野山円通寺・長崎延命寺・山口県満願寺・奈良県吉祥寺ら三十余ヵ所に転住した。 明治33年、小松宮殿下の命で御至仁和寺門跡。同41年、真言宗泉涌寺管長。大正12年、高野山派管長・金剛峯寺座主。また、真言宗連合総裁。 同14年、古義真言宗の管長。また、真言宗京都大学総理・高野山大学総理となった。 |