別府・鉄輪 ひょうたん温泉 |
情報は湖巣が調べた範囲のものです。コメントは湖巣の独断です。
内容、コメントには気をつけていますが、間違い等ありましたらご容赦下さい。 |
![]()
|
|
![]() 別府は鉄輪(かんなわ)温泉にあるひょうたん 温泉。 広くて開放的な温泉です。施設自体は少々古いのですが、広い露天風呂にスレートの屋根を付けたような造りなので、内湯も露天風呂の ような気がしてくるような温泉です。実際、中に東屋があります。木の枕がついたベッド付き。 浅い内風呂。歩行浴はじゃりが敷いてある細く浅い歩くための風呂。砂利なのでけっこう痛いのですが、2度ほど歩きました (笑)。 露天風呂はこれはホントに露天風呂。岩風呂でいいかんじです。広いのでお湯の出口部分とその他の部分で少々温度が違います。
街中に近いところにあるのでそれなりの目隠しにはなっていますが、広々感があります。
砂風呂、蒸し風呂あり。蒸し風呂は高温と低温の2種類、一種のサウナ。
なお温泉は下駄箱に靴を入れて鍵をかけ、その鍵をカウンターに預けると脱衣場のロッカー番号のついた鍵を渡されます。という
ことでロッカーは無料(木製ロッカー)。
私が入ったときは平日の午前で人がほとんどおらず、一時この広い温泉が貸し切り状態。その後何人か入ってきてもぜんぜん気に
ならないほど広い温泉でした。
[△上へ]
|