大菩薩嶺 May 12, 2016 |
||
![]() 上日川峠から登山道に入る。 |
![]() ミズナラの林が美しい。 |
![]() 富士山が奇麗に見えていた。 |
![]() 甲州市方面を望む。 |
![]() 遠くには南アルプスの山々 |
![]() 盆地もよくわかる。 |
![]() ミズナラの森を進む。 |
![]() なだらかな山稜 |
![]() 振り返ると南には富士山の雄姿 |
![]() ずっと遠くまでよく見えた。 |
![]() 富士山の遠景 |
![]() 望遠で富士山に近づいてみる。 |
![]() 大菩薩嶺の山頂2057m |
![]() 南アルプスの眺望 |
![]() 雷岩からの眺望 |
![]() 望遠撮影 |
![]() 甲州市方面 |
![]() 大菩薩嶺から大菩薩峠への尾根道 |
![]() 富士山の手前に上日川ダム湖が見える |
![]() 富士山がよく見える。 |
![]() 来た道を振り返り、大菩薩嶺の方向を見る。 |
![]() 大菩薩峠が眼下に見えてきた。 |
![]() 大菩薩峠のすぐ上から見た富士山 |
![]() 大菩薩峠からいま来た道を振り返る。 |
![]() 東の奥多摩方面を眺望する。 |
![]() 大菩薩峠から下山途中に鹿が顔を出していた。 |
![]() 福ちゃん荘から歩いて来た大菩薩の尾根が見えた。 |
![]() 甲斐の猿橋を訪れた。 |
![]() 木組みが見事だ。 |
![]() 猿橋を渡る。 |