つ  つ  じ(武山)

 
 海の向こうに伊豆大島房総半島が見える武山頂上には赤、白、紫の2000本のつつじとお不動さんがハイカー達を待っています。
 武山不動尊は1394年創建の浄土宗のお寺で龍塚山持経寺と号し、地元の人々や漁業関係者から厚い信仰を受けています。

あ  し  京浜急行津久井浜駅下車徒歩45分(一部
      山道です)、三浦富士経由のハイキングコー
      がおすすめ(コース案内は
こちら

み ご ろ 4月下旬=〜5月上旬、例年この時期には
       つつじ祭りが行われ多くの人で賑わいます。
  「照会先 武山観光協会(西行政センター内) Tel 046-856-3157」



 

 次   へ

トップページへ

 ツツジの語源
 

 ツツジの英名はAZALEA(アザレア)で乾くという原意をもっていますが、これはヨーロッパ自生のキバナツツジが山の稜線の乾燥地に多く生えていることからきた名と思われます。
 日本名のツツジは花形の筒先が語源と推定されますが中国名の躑躅(ジェーチェー)からきたとする説もあります。