フビライの日本遠征
高麗を完全に征服した元は日本を も服属させようと考え、フビライ=ハ ンは数回に亘り日本に使者を送り貢 物を求めましたが、時の執権北条時 宗に拒否されました。 そのため1274年(文永の役)と81年 (弘安の役)の2回、九州に侵略しまし たが九州・四国武士の激しい防戦と 台風にあい失敗、1294年フビライの 死により元は日本への侵略を断念し ました。 日本では元軍を撃退したものの戦 後の恩賞も不十分であり、その後の 防衛のため経済的負担が大きく、御 家人たちの反発を招き幕府滅亡の原 因となり、また暴風雨=神風として 神国思想が広まるきっかけとなりま した。 |
![]() 竹崎季長の奮戦「蒙古襲来絵巻」より |