江 戸 城


  江戸築城は藤堂高虎のなわばり
(設計)で1604(慶長9)年からはじ
められ加藤清正、黒田長政、福島正
則ら主に西国大名70家が手伝い
ました。
 資材を運搬するための水路が掘
られ、石垣と城郭が作られ城下の
低湿地の埋め立てが進められ
ました。
 石垣の石材は主に相模(神奈川
県)と伊豆(静岡県東部)から運ば
れ五層の天守閣をいだく本丸と
二の丸・三の丸・西の丸と紅葉山・
北の丸などが作られ御茶ノ水台
地をたちわって神田川を通し牛
込・市ヶ谷・四谷・赤坂と外堀を
めぐらして東の隅田川と南の海
とあわせて江戸城の守りを固め、
その間に36の見附という城門
を置き、要所を固めました。

トップページへ