![]() |
アカンサス 穂に出づ吾子よ 職に慣れよ 藤原 道代 アカンサスは地中海沿岸(北西アフリカ、ポルトガルから クロアチア)が原産ですが、日本には大正時代に渡来、ギザ ギザした葉がアザミの葉に似ていることから「ハアザミ」 の名で知られています。 ギリシヤ、ローマでは古くから建築・工芸の分野でこの葉 のモチーフをとりいれており、とくにバッサイのアポロン 神殿をはじめ、ギリシヤのコリント様式の建築では文様化 したアカンサスの葉で柱の頭部を飾っています。 花言葉はこのコリント様式の建築からつけられたもので 「美術「建築」「精巧」といったものもあります。 |
花言葉 技巧 |
![]() |