日記その55

 
 最近          
過去の日記(その54)2009-11月01日〜12月31日
過去の日記(その53)2009-09月15日〜10月30日 
過去の日記(その52)2009-04月02日〜09月21日 
過去の日記(その51)2009-01月01日〜04
月01日 
過去の日記(その50)2008-01月01日〜12月31日 
過去の日記(その49)2007-08月01日〜12月31日
過去の日記(その48)2007-07月01日〜07月31日 
過去の日記(その47)2007-04月01日〜06月30日
過去の日記(その46)2007-01月01日〜03月31日 
過去の日記(その45)2006-8月01日〜11月30日...
過去の日記(その44)2006-7月01日〜7月30日.....
過去の日記(その43)2006-4月12日〜6月29日
昔          

2010年


6月18日
晴れから雨

 

昨日、駒沢大学駅前のソフトバンクにiphone予約しようと思っていったところ

社員研修のために臨時休業だって!

なんでこんな時に!

予約多すぎて困ってるのか、、

 

携帯サイトをしっかり作ろうと思っていろいろと画策中

ってか2つくらい作ったんだけどなかなか難しい!

とりあえずドコモの携帯はずっと使うのでパケホーダイに昨日してきた。

これからは携帯サイトを充実させないといけなくなってきたね。

いろんなサイトのアクセスを調べたところ

ここ1年で携帯でのアクセスが倍増してるね。

携帯の性能が急に発達したから、気軽に繋げる方が優先されるもんね。

そういう時代の流れだね。


そう言う訳で昨日から目が疲れてますぅ〜

ぼやけてます

ボケてるんじゃなくて

ぼやけてますぅ〜

 

いろいろ深ーい事情があって、今日は天城越えのベースのコピー譜書きました(笑)

その時に原曲を聞こうとYouTubeで検索して

カラオケ用の比較的音のいいのを見つけたんだけど

何となく映像を見てて、最後のシーンで固まってしまった!!

なんやこれ〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=__9EUsj_f34

(暇な人だけ見てください!)

 


6月16日
はれはれはれ

 

レッスン中に、ある人のことをふと「彼は、おぼこいからね!」って言ったところ

ポカンとしてる。。

そうか!「おぼこい」って関西弁なんだよなぁ。


ぼくは大阪育ちなんだけど、生まれたのは和歌山県なんだ。

両親の疎開先が和歌山県の紀ノ川の中流、桃山町ってところで

モモとみかんと米の産地の農家で生まれたんだ。

5才までいたので記憶がとぎれとぎれだけど残ってる。

農家だから結構大きな家で、イブキに囲まれた門を入って庭があってみたいな感じ。

先日ふとGoogleMapの航空写真で見てみてびっくり!

ほとんど昔のまま残ってる。

その家は立て替えしてあるんだけど、今は親戚が住んでて(もう40年以上会ってないけど!)、

でも周りの環境はほとんど同じ!

家の前の道は幅が4メーターくらいの記憶があるんだけど

多分2メーターもない細い道なんだろうなあ。。

急に行きたくなって今年の夏にでもふらふらって行こうかなあ、なんて思ってる。

和歌山弁も理解出来るんだ!

弁当持っていこら♪

 

ところでWC2010

サッカーにはあまり興味はないんだけど

今年のテーマ曲みたいなこの曲だけど

聞いたことある?

なんかはまってしまって最近1日に2回は必ずYouTubeで見てる。

Shakiraの踊りがなんか気持ちがいいんだよ。

ちょっと見てみて♪

http://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0

子供と一緒に跳んでるところなんて、なんか嬉しくなって元気が出てくる。

最後の方に黒いストラト弾いてるお兄さんの顔、表情がまたまた楽しいし(笑)

 


6月13日
くもり

 

急に冷蔵庫が壊れた

前日からちょっと音が変、なんて思ってたんだけど

翌日、冷凍庫が解けてる、、いや、冷凍庫の中身が解けてる!

大急ぎでロックアイス詰め込んで、急ぎ近所の西友で冷蔵庫購入。

翌日届けてもらうってことで、1日だけならと思い、

ロックアイスもっと詰め込んでなんとかもたせた。

まではいいんだけど、翌朝結構早くに、まあ親切なんだけどね、届けてもらった。

でも完全に寝ぼけてるし。。。

親切に到着10分前に今から伺います、って電話もらって

急ぎ中身を大きなビニール袋に詰め込んで、来るまで間、また冷蔵庫に戻しておいた。

10分後、配送到着。古い冷蔵庫を持って行ってもらうために中身を全部出して、、。。



さあ、新しい冷蔵庫に全部詰め替え!

無事に済んで数時間後、

配送業者から電話がかかってきて

冷凍庫の中身が入ったままなんですけど。。。

 

それはそれは美味しい肉がたくさん!

それはそれは美味しいタラコも

砂肝も。。

もったいない〜〜

さようなら〜〜

 

新しい冷蔵庫は両開き

便利だねえ、シャープさん

 

 

 

 


6月7日
晴れ〜〜〜


スラップ、右手なんだけど、人差し指でプルするとき

親指を軸に手を回転させる癖がついてしまうことが多い。

Youtubeのベース弾いてみました、みたいなのでかなり弾ける人でもそうなってることが多い。

その弾き方ではすぐに壁にぶち当たってしまう。

プルした後すぐ、最速で親指のスラップが出来ない。

その癖がついてしまった人にマークキングの奏法がとても効果がある。

かなり有名な教則DVDなんかでもそう弾いてることが多いから注意しないとね。

どちらか言うと小指側を軸に手を回転させることが(極端じゃなくね!)大切!

マーカスのようにベースからほぼ垂直に上げることでも大丈夫だけど、

マーカスはフレーズによりけりで小指側を軸にしたりしてる。

マークキングは完全に小指側を軸にしてるからあんなに超速スラップが出来るんだよね。

ってレッスンの時に思いっきり説明してるから大丈夫なんだけど。

しかしマークキング、あんなに歌を歌いながらどうして弾けるの???

単純なベースパターン弾きながらで歌ってるんじゃなくて

かなり複雑なパターン弾きながら歌うだけじゃなくて

歌い終わった瞬間にレベル42独特のあの強力な決めがビシバシ決まるから

そりゃもうスピード感のすごいことすごいこと。

頭の回転も早いんだろうなあ、なんてことはないだろうけど

曲の発表年がそろそろ覚え難い年齢に達してるようで、、、(笑)

ヘビメタフュージョンプログレッシブファンクジャズ

と名付けさせてください。

美味しいとこ全部取りだね。

しかし寒かったなあ、、ビリボード カジュアル席

ひとりで行ってたからってことじゃなくてクーラー効き過ぎ

葛根湯飲んで寝よ。。

 

 


6月3日
晴れ〜〜

 

ド ソ ♭ラ ソ ♭ラ ソ ♭ラ ソ

Cm  A♭ B♭  Dm-5  G7-9

昨日のブルーノートでのスローの変態曲

キーはDmだったかも

多分マイクスターンの曲だと思うんだけど

今日一日中頭で鳴ってる〜〜

たすけてくれ〜〜〜

 

ドーラソファーソー
ドーラファソーー

ひょうきんな曲

多分ボナの曲かな

あ〜〜たすけてくれ

なんでこんなに残るんだろう??!!

すごいエネルギーだよなあ

 

 

 


6月2日

 

マイクスターンバンド

いやはやすごいの一言

演奏してるのが本当に楽しそう。

にこにこしながら会話してるように音楽してる。

愛想のいいミックジャガーみたいって!?

ちょっとした冗談から真剣な演奏まで幅広いこと!!

なんでもどうなっても全部大丈夫!ってそんな音楽

インタープレイとかコールアンドレスポンスとかいろんな言葉があるけど

ただただ楽しんで遊んでるだけなんだよね。

その遊び心で演奏してるだけでこんなに素晴らしい音楽になるってすごいよ!

デイヴ・ウェックルは筋肉鍛えまくり!

ほとんど体操選手の体型だよ。

 


終わってCAYでグリーンカレーとトムヤンクン

はあはあ汗かきながらトムヤンクン

額に汗かきながらトムヤンクン

しばらく無言で辛さに耐えてました(笑)


ベース界の3人の貴公子 とベース界の未来のマドンナ

えっ!貴公子は2人やろっ!って

はい、すんません

表参道の駅で記念撮影だよ!(千代田線に降りるところの脇) 

可笑しい写真!

この4人はみんなベースプレーヤーなんだけど

3月の僕のライブに来てくれたりとかで

この4人でブルーノートに行くことになったんだけど

(武田祐介くん、○○○○美ちゃん(高校生なのでちょいぼかし)、小浜良太くん、わし)

よし!僕も髪のばして髭はやすぞ!(笑)

 

 


6月1日
しっかり晴れ

 

明日はちょっと久々のブルーノート

最近はビルボードに行くことが多かったのでちょっと久しぶり。

音はブルーノートの方が全然いいと思う

明日はこんな感じのバカテクリズムセクション

Mike Stern(g)
マイク・スターン(ギター)
Randy Brecker(tp)
ランディ・ブレッカー(トランペット)
Richard Bona(b)
リチャード・ボナ(ベース)
Dave Weckl(ds)
デイヴ・ウェックル(ドラムス)

マイクスターンってミックジャガーにちょっと似てるよね(笑)

 

デビッドTウォーカーって誰かに似てるんだけどなあ〜

って去年から思ってたんだけど、解決!

小椋 佳さんだった!

 

 

 

話しは変わって

 

ドクダミの白い花

綺麗な真っ白

清楚って言葉が思い浮かぶ。

清々しい(すがすがしい)

小椋さんは「清しい」を「すがしい」と歌ったんだよね。

シクラメンには本来、香りはないらしい。

でも以前、小椋さんのファンである島根か鳥取の知事さんが園芸が趣味で

とうとう香りのあるシクラメンを開発してしまったらしい。

 

んでドクダミ。

ドクダミの匂いって結構強烈なんだけどね

ある時、ふと好きになってそのまま今もこの匂いを嗅ぐと元気になるような気持ちがする。

体から毒が抜けて行くような気持ちになる。

ドクダミってそう言うような意味だったりしてね。

いやいや僕が毒だらけなんてことではありません!はい。

 


5月30日
寒い!雪が降りそう!


んなわけないよな

やはり買うべきか!ipad

もう買うしかないでしょ!って感じ

irealbook役立ちそうだし

電話の機能ついてたら可笑しいのになぁ

ipad、顔の横に持ってきて「もしもしっ」って。

 

明日は赤坂のスタジオでちょいと録音の仕事

 


5月26日
ほぼ雨


高田監督辞めちゃうんだ!

今年はほとんど応援してないからなあ。。。

僕が応援してないから全然勝てないんだろうなぁ〜

って気持ちになってしまうぅ


明日は朝早くからペイルグリーンスタジオでレコーディングの仕事

今日はその譜面書きで肩がコリコリ凝り

そうそう、暫く続いてた肩の関節の痛みが

ほとんど治った。なんと4ヶ月もかかった!

もともとは腕の回し過ぎから始まった痛みだったんだけどね、

何度か整形外科に行ってヒアルロン酸の注射打ってもらったんだけど

それなりに効くんだけど、貼り薬が結構良かったみたい。


4BのHi-uniは書きやすくて濃くていいんだけどす芯がすぐに減る。

意外と折れ難いのは良かったけどやっぱり3Bの方が使いやすいかなあ。。


そう言えばコピーって拡大すると倍率によりけりだけど、

真っ直ぐの線が少し歪むの、何とかならないかなあ。

五線紙が線がちょっとくにゃくにゃしてる(笑)

 

 

 


5月22日
曇りとちょい晴れ


譜面書くのにいつも[HI-uni」の3B使ってたんだけど

昨日渋谷の伊東屋で4B発見!黒が濃い!

最近のコピー機って性能が良くなって、昔のように白黒モードがなく、

モノトーン、要するにグレーでコピーするしかなくないんだよね。

スタジオってちょっと暗めのところが多く、

モノクロでコピーした譜面は黒が薄くてすごく見難くなるときがあるんだ。

だから譜面書くときにある程度濃く書いておけばなんとかくっきり黒が出て読みやすくなる。

ってな訳で4B見つけて喜んでるんだけど、

なんかこういうのって結構嬉しいものだよね。


去年の今頃、新しいちゃりんこ買ったんだ。

ちょっと高い目、っても2万円台だけどね。

雨のかからないところに置いてて、ちょうど1年経った。

ちょっと高い目ってのは部品に錆びないステンレスを使ってるところを多くしてるからなんだけど、

チェーンカバーを停めるネジ3っつだけがスチール製で、すでにかなり錆び錆びになってしまってる。

このネジだけなんでやねん!って怒るところを抑えて

同じサイズのステンレス製ネジを東急ハンズで購入(¥140−)

渋谷に出掛ける前に錆びたネジを外して、チャック付きビニール袋に入れてね。

周りに広がった錆を錆び止め塗って拭き取ってネジ締めて、大満足。

しかしどうしてたった3本のネジだけスチールにするんだろう??

すごく運転しやすい6段変則で、他に問題なしなのにね、

制作者に3本だけスチールの意味を聞いてみたくなった。

あまり長持ちする商品を作ると売れ行きが落ちるから??

スチールネジを注文し過ぎて在庫抱えて困ってるとか、

スチールネジ会社から賄賂もらってるとか、

スチールネジの会社営業マンが自転車会社社長の秘密握ってるとか。

いろいろ考えてると可笑しいことがいっぱい浮かんでくる。

困ったもんだ。

ステンレスアレルギーなんてあったりしてね。

チェーンカバーを停める工員がステンレスアレルギーで

くしゃみしながら、こっそりスチールネジに変えてたりしてね。

スチールネジの会社営業マンと自転車会社社長の奥さんとの関係とか(笑)

自転車会社社長とスチールネジ会社の営業窓口受付嬢との関係とか(笑)

あはは、いろいろ考えてると楽しいねえ!!

あっ、自転車会社社長の息子とスチールネジ会社の営業窓口受付嬢との関係って面白そう!

すごいバカ息子だけどかなりイケメン、でもちょっと可愛げがあったりしてね。

営業窓口受付嬢は危険いっぱいの美人だけど、会社の仕事柄ちょっと変な性格と趣味があったりしてね(笑)

スチールネジ会社社長は谷啓がいいな(笑)

バカ息子は、、、

危険いっぱいの変態美人は、、、

って考えてると可笑しいなあ、、

 

 


5月19日
午後から雨

 

「イカれた主婦」行ってきた。

楽屋に行って緑子さんとRollyさんに挨拶えた

衣装が半端じゃなくハデハデハデ〜

これでもかってくらい派手で、目のやり場に困るみたいな。。

緑子さん、ベースはバッチリですごくかっこ良く、イケてた!

完全な初心者なのにほんの数回レッスンしただけであんなに弾けるようになるなんて。。

東京裁判の着物姿とのギャップがすごいと言うか、こんなになりきれるもんなんだって不思議に思う。

全然別人だよ!ほんと女優さんってすごいよ!ってか緑子さんがすごいのか!

 

ひとりで銀座うろうろするのってなんか変な感じがする。

場所柄が馴染まないのか居場所がない感じ。

でも帰りに有楽町のガード下でひとりで食べた蕎麦がなかなか美味しかったよ。

 

 

 


5月18日
晴れ 風強し

 

明日の夜「イカ れた主婦」観に行く予定

キムラ緑子さんの東京裁判の着物姿からの変貌ぶりが楽しみ〜

ってかベースどんな感じで弾いてるかなあ。。

音楽の才能のある人だからどういう風に弾きこなしてるか楽しみ!!

 


5月17日
快晴で暑いけど爽やか


スイングジャーナルが休刊だって。。

アドリブも休刊だし。。

時代がどんどん変わって行くんだねえ。


スイングジャーナルには、僕が25才くらいの時にやってたフュージョンバンドが写真入り記事になってすごく嬉しかった。

そんな思い出がある雑誌だからちょっと残念。

まあ僕はミュージックライフ世代なんだけどね。

あの懐かしいスイングジャーナルはどこか探せばあるはずだなあ。。

ベースマガジンなんてはじめの頃(僕もちょっと譜面書いたりした)は季刊だったんだよね。

その後、隔月版になってから毎月出るようになった。

その頃って洋楽しか載ってなかったんだよ。

表紙なんてブーティだったりスタンリークラークだったり、ジャコだったり。。

だからすごく面白くて、情報が一番正確で詳しかったからね。

昔のベースマガジンはそろそろ処分しよう、カビくさいし。。

 


5月14日(金曜日)
晴れたり曇り

 

久々に庭の手入れなんかしようと広大な庭に出たところ

こんな花がいっぱい咲いてた

直径1センチほど

 

もっと小さい

 

よく見かけるよね

 

こうなってふわふわ子孫繁栄

 

 

踏まないように紅葉、桜、梅の剪定で

肩に負担大。。

梅の実が大きくなっていたので

虫が寄り付かないよう、薄めた木酢液をスプレー

ついでに庭全体にシュッシュッシュッ

これで蚊も寄り付き難くなるんだよね。

 

 


5月9日(日曜日)
晴れのち曇り


ふと近所の本屋さんで見かけて購入

fender bassのことなら大体のことは分かってしまう。

ぼくの73年ジャズベの事も詳しく載ってる。

ベースっていろいろ出てるけど結局fenderに戻るところが面白いし、楽しい。

もちろんギブソンでもいいんだけどベースのおとは音はなんやかんや言ってもfenderが基本だよね。

サードパーティからいろいろ出てるけど結局fenderのある時代の音を追求した結果だったりする訳だからね。

いろいろ意見は分かれると思うけど、僕はそう思う。

そう考えると、fenderだと100万円以上する音が20万円までの価格帯で買えるサードパーティのってそれなりにいいけどね。

でも僕は体験上思うのは普通のfenderUSAの当たりの楽器を探すのが一番じゃないかなあって。

それを見つける耳を養うことが一番大切なんだけどね。

JAZZBASSとPRECISIONBASSとSTINGRAYを基本に

24フレットが必要な時はfoderaだったりkensmithだったり。。。

24フレットの問題点はスラップの時、特にプルの時の音が細くなること。

そりゃ仕方ないと思うけどね、だって24フレットまで弦が当たるんだからね。

その分ピックアップやプリで太くしたりしてるんだけど

ちょっと音の性格が変わってしまうのは仕方ないこと。

でもそれが気持ちよかったりすることがあるから楽しいんだけどね。

ネーザンの音なんかはそうだよね。

何度もネーザン聴きに行ってるけど、本当に繊細で綺麗な音してる。

ネーザンの音楽性にはあの音しかない、って感じでしょ。


ベースを選ぶのに困ってるんだったら先ずは

標準的なfenderのジャズベとプレベをしっかり、しばらく弾いてみる。

その後もっとこういう音が欲しい、ああいう音が欲しいって思い始めたとき、

好きな音の楽器を選ぶことが出来るようになるのだと思う。

 

 

 

 


5月6日(木曜日)
急に夏だもんね


昔からMACなんだけどDVD焼いたリするのはWinでやってる。

昨日かVHSのキャプチャ頑張ってるんだけど、

I.O.データのキャプチャボックス(ハードエンコーディング)はXPしか対応してなかったので

Vistaにしてからは使えず、、

仕方なく先日、USB>DVDかんたんダビング、ってのを購入。

これってソフトウエア エンコーディングでね、録画してみたんだけど画質が価格相応。

キャプチャボックス(ハードエンコーディング)の方が画質いい。

あ〜ぁ、って思いながらI.O.データのサイトで確認してみたら、

なんとVista用ドライバーが出てるるる!

一昨年までは出てなくて、XP未対応ってなってたんだよ。

めでたしめでたし!

 

ララ(7年前に天に召された)の1998年の誕生パーティ(野力家で)の時の映像が懐かしく

ちょいじ〜〜〜んってしてしまった。

ピアノの野力くんとこにいたキャバリア夫婦がクロッシーとチャッピー。

生まれた3匹の子犬がリッキー(白茶)とブラッキー(黒茶白)とララ(黒白茶)

3兄弟、もうみんないないけれど、

今でも足下でうろうろしてる気持ちになる時があるのが不思議。

 

綺麗な画像で保存するのって結構大変だってことがわかった。

これでひと月後にはVHSが片付くぞ!!

 


5月5日(水曜日)
鯉のぼりの日 はれ


あっちこっちで鯉のぼりがひらひら

急に夏がやってきたねえ

チャリであっちこっちに買い物に行くのが気持ちいい

いろんなビデオをパソコンに取り込んでDVDに焼く作業をしてる

コンサートやライブの映像がたくさんあるからね

でも自分の出てるのって見るのってなんか見難い、いやいや醜い。どっちも正しい。。

ツアー中にバーベキューやってる時の映像なんて笑えるし。

 

IOデータのキャプチャボックスを使ってるんだけど

綺麗にキャプチャーするのって結構難しいねえ

今日もS端子買ってきて繋いでもたらコンポジットよりくっきりしてるねえ。

そうそう結局ビデオデッキは秋葉原まで行って中古のS-VHSデッキ購入したよ。

ヤフオクには気をつけようね!!

 

 

 


5月2日(日曜日)
快晴

 

連休は掃除して掃除して掃除して掃除して。。

毎年なんだけど連休ってレッスンが少ないんだよ。

だから頑張って掃除ってことにしてるんだけど

先日からの40肩、、いや50肩、、いや40肩、、、(笑)

あまり拭き掃除出来ない〜〜〜

ピアノの上に載ってるいろいろを

片付けて、蓋を全開して思いっきりピアノを弾きたい。

近所迷惑にならないように、窓も扉も押し入れも箪笥の扉も引出しも全部全部閉め切って弾きます。

はい、全然上手くないのは重々承知の助

明日も快晴になりますよう

 

 

 

 


4月29日(木曜日)
はれ

ハナミズキが満開になった

上の写真はRICOH

下の写真はFUJI

同じ日に撮ったのに発色が全然違う!

面白い!

しかし綺麗だなあぁ〜

 


4月27日(火曜日)
雨雨雨


明日は赤坂のスタジオで録音

ここ数日間はアレンジと譜面書きでヘロヘロ

目がショボショボ

おやすみなさい〜〜

 

そうそうそう言えば石井カズちゃん、菊田一夫賞を受賞したんだね。

おめでとう〜〜〜

今までの受賞者は

菊田一夫賞

全然知らなかったんだけど

有名な賞なんだね!

よかった♪

 


4月22日木曜日
冷たい雨

 

プレベのヘッド落ちがちょっとあるので

またこれを付けることにした。

ライトアッシュなのでボディが軽るい。

 GOTOH 軽量ペグ GB640

順巻きだよ。

逆巻きはどうしても慣れない。

約半分の重さになるのでストラップかけた時は特に弾きやすくなる。

フェンダーの4弦、全部これ♪

 

 


4月19日(月曜日)
はれ
ほれ

 

1、マルチケーブルの中身1メートル

2、ベルデン「9778」5m  スイッチクラフトのプラグ

3、ベルデン「9395」3m スイッチクラフトのプラグ

4、エウ゛ィデンスオーディオ 「The Melody」5m ノイトリックのプラグ

5、ヒストリー「エリートシリーズ」ベース用 3m

6、バルバロッサ「BR200B」 5m (4万円!)

7、ジラウド「T3Farad」 5mノイトリック プラグ

8、カナレ「905」 2m

9、アリアプロ オキシジョンフリー copper 5m

10、おまけに付いてくる超安物のシールド2m

11、以前アリアが輸入していたシールド 5m

12、レコーディングスタジオで使われている中程度のマルチケーブルの中身1メートル(笑)

q

以上12種類のケーブルを使って実験した結果をどうやって聞き比べすればいいかを検討中!

アカイのHDにベースラインを数小節録音したものを

各ケーブル経由で

スタインバーグのMR816x経由、MacのCubaseで取り込んだ。

AIFFのままだと全部で50メガほどあるんだけど

MP3にしちゃうと違いが解りにくくなるし。。。。

困った!

MP3の192kbpsにするしかないか。。。

ってとこで停止中。。

 

 


4月18日(日曜日)
やっと晴れてちょっと暖かい


MACが調子悪く、CDがうまく焼けない。

でもソフマップの保証に入ってたので大丈夫!!

5年保証ってこういう時に良かったって思う。

 

先日ヤフオクでオーディオ製品を幾つか買ったんだけどね、

激安の中古で、でも商品説明には完動品って書いてあって、

だけどもちろんノークレームノーリターンとも書かれてるんだ。

送られてきたので喜んで電源入れたんだけど、全然だめ!!

完全に故障してる!

んで出品者に問い合わせたところ、出品するまでは動いていたとの説明があった。

いま動かないのであれば配送中に壊れたのかもしれない!って。。

なので宅配便の業者に掛け合ってくれ、って。

保証が効くかもしれないとのこと。


そんなアホな!!あっ!騙された!

ってその時に気がついた。

評価に悪い評価を付けることも出来ないし(付けかえされるからね)

泣き寝入り。。。

全く違う出品者から2つの違う種類の製品、でもほぼ同じ内容!

何千って出品してる人の中にはこういう騙しをやってる人がいるんだって

初めて知って、本当に悲しくなった。

そんなことで収入を得て幸せなんだろうか?

その人はいつか何倍も損する時が来るだろうなあ、って思う。

 

(という風に僕が思い込んでるのかもしれない!)

 


4月14日(水曜日)
くもり


CAROLE KING、JAMES TAYLOR
DANNY KORTCHMAR (g)、RUSS KUNKEL (ds)、LEE SKLAR (b)、
ROBBIE KONDOR (key)、KATE MARKOWITZ (vo)、ARNOLD McCULLER (vo)、ANDREA ZONN (vo & fiddle)

もう何も言うことはありません!!

 

リースカラーの使っていたベーすは

DINGWALL

慣れるまでにひと苦労するベース

ブルーのを使ってた。

ちょっと近くまで行って見てきたんだけどよく見えなかった。

1弦が34インチ、5弦で37インチ。。。

アリーナでも遠〜い

RUSS KUNKEL のスネアの音が良かった!

DANNY KORTCHMAR

のギターに関してはコメントを差し控えさせていただきます(笑)

Will You Still Love Me Tomorrow?

It's Too Late

So Far Away

Sweet Baby James

Fire and Rain

Natural Woman

Jazzman

I Feel The Earth Move

You've Got A Friend

Locomotion

もう素晴らしい曲ばかリ!

もっとたくさんあったんだけど、、、

放送しないかなあ。。。

 

アンコールの最後がLocomotionだったんだけど

これCAROLE KINGの曲だったんだね!!!

 

今日の紅葉はもうこんなに成長

 

梅がもう実を付けてる!

 

 


4月12日(月曜日)
ずっと雨で寒かった

 

松下工房に出来上がったプレベの引き取りに行ってきた

完璧な仕上がりで大満足!

うんと弾き心地が良くなって嬉しい♪

 

今日の紅葉

毎日毎日どんどん大きくなっていくのが楽しい。

 


4月11日(日曜日)
暖かかった


今日の紅葉はこんな感じ

だいぶ大きくなってる

明日は修理の終わったプレベの引き取り♪

 


4月10日(土曜日)
くもり


紅葉の新芽がたくさん出てきてるのが楽しくて

なんか元気になるんだよね。

うちの階段を上っていく途中に窓があって

そこから表を見るとまずこの紅葉が目に入るんだ。

明日はもっと開いてるだろうなあ。

 


4月9日(金曜日)
薄はれ

 

今日の朝目新聞夕刊に森本タローとスーパーバンドの記事が載ってたのをかみさんが発見!!

スキャンして載っけるけど著作権のことがあるから

すぐに削除するね!

写真をよーく見てみると、なんか変!

速水さんギターレフティになってるし。。

アップしてみてやっと分かった。

鏡に映ってるんだね!

ほら!

数日で削除します!

 

 

 


4月7日(水曜日)
小雨

 

プレベの修理で原宿の松下工房に行ってきた。

すごく久しぶりで、ってか25年くらい前かも。。。

そもそもギターの山岸潤史くんに紹介してもらったのを思い出した。

「めっちゃ巧いでぇええっ!」

昔の店舗だった頃。

今日は新しいプレベをお願いしたんだけど

次回は古いジャズベをお願いしようと思ってるんだけど

そのジャズベースは、2十数年前、修理をお願いしてたのと同じベースだ。

トラスロットを回し過ぎてネックが割れてしまってるのを

今回は完全復活させてもらおうと思う。

独特のいい音がするベースだからね。。

 

あっ、そうそう!松下工房は雨の日に持ち込むと1割引なんだって!

ちょっと得した気分!!

じゃなくて、ちょっと得しました!!

 


4月5日(月曜日)
あいにくの雨

 

しかし、あいにく、って、「生憎」って書くんだよね。

すごい言葉!

一歩間違えば「愛憎」!!

「相肉」もなんかすごそうだし

ましてや「逢肉」イヒヒッ!

ってかやっぱ「愛肉」でしょ!!

Appleだと「 i29 」

って何の話しやねん!!

 

一昨日のライブ、楽しかったよ!

正直言って「可笑しかった」

 

速水さん、トーク中にギターのシールドが引っ張られて抜けてしまってね、

「ブツッ!」って音がしたなと。。

どうするのかなあ、って。。。

「ありゃ!」とか言いながら

抜けたジャック拾って

アンプのボリューム下げないで

そのままギターに

「よっこらしょっ!」

ってかけ声とともに

「ボツッ!」

挿し直した!(爆笑)


前代未聞です!

普通はね、アンプのボリューム絞ってから挿し直しますが。。

だってフューズ飛ぶかも知れないしね。

暫くは笑い止まらなかった!

なんでこんなに可笑しいの!

でもTerraのミキサーのお兄さん、優しい人だから笑ってたけど

内心ヒヤヒヤだっただろうなあ

お察しします!

そしてごめんなさい!

 

そうそう次回Terraは7月17日に決定!!!

 


4月2日(金曜日)
曇りだけど一瞬降ったかも

 

今月もレコーディングの仕事、無事終了!

毎月15曲録音してるんだけど、ひと山超すって感じだよ。

でも明日はTerraで速水さんのライブ

3人だけどそれはそれで楽しい♪

最近はドラムなしのトリオのパタ−ンが多くてちょっと淋しいなあ、

なんてベース弾きとしては思う訳だけど、、

ドラムなしでロックは大変だよ!

ソフトなアレンジに変えるんだったらフレットレスって

方法もあるんだけど、そうはイカの○ン玉

リズムキープ最優先、でもたまにリズム放り投げたくなってくるし(笑)(うちわ話し)

明日は天気も大丈夫みたいだしね

いつもTerraほぼ満席

でもいくらでも入れるから大丈夫

楽屋の椅子も出動するしね

楽屋でみんな立って休憩してるし(笑)

予約なしでもどんどん来てくださ〜い


傷ついたプレベにしようかいつも通りジャズベにするかまだ迷ってる

音的にはプレベなんだけど、ちゃんと調整しないと弾きにくいからジャズベにしようかなあ。。

でも音はプレベの方が合ってる曲が多いし。。

VALVE DRIVEとTCのSCF使う予定

VALVE DRIVEの正しい使い方クリアしたからね

これ持っててもちゃんと使えてる人はほとんどいないと思うよ!

どうしてかって言うとね、

VALVE DRIVEが目指してる音を僕はリアルタイムで知ってるからね!

17才のときに初めてコンサートに行った、レッドツェッペリンとGFRのベースの音出せばいいんだよ。

そう考えるとやっぱりプレベなんだよなあ。。。

アッシュのプレベ。。。

ブリブリブリッ

 

 

 


3月28日(土曜日)
晴れた けど

 

あ〜〜ぁ。。。

やっちゃった!

新しい白いカスタムショップのプレベ

倒してしまった。(涙)

う〜〜〜〜

痛々しい。。。

譜面台の足にあたってバリッって!

譜面台の足に当たらなかったらもっと酷いことになってたかも。

これくらいのキズで良かったということにしよう。

そうそう!ものは考えよう!

これくらいのキズで良かった!

良かった!

良かった!!

良かったかなぁ。。

あ〜〜〜ぁ

 

 

 


3月27日(土曜日)

 

 

リズムを共有することの楽しさがバンドの楽しさでもあり

グルーブの基本であると思う。

各々の一拍ずつをしっかり掴みながらシンコペーションをとっていくことが

すごく楽しいんじゃないのかなって思う。

2拍4拍のアクセントをしっかり掴みつつ

どんなフレーズを弾こうと一拍ずつを見失うことがないように

ギアが噛むように、8分16分のリズムを掴みながら、シンコペーションをとっていく。

Marcus Miller Scoop

この左足に注目!

どんなに複雑なことを弾いていても一拍ずつは見失わない。


バンドでは各楽器が違うリズムパターンを演奏していても

この一拍ずつを共有していれば一番基本的なグルーブが成り立つ。

これが基本!


バンド内でのいざこざで、
「お前がリズムもたるんだよ!!」
「いや、お前こそが突っ込み過ぎてるんだよ!!」
「なんだよぉ〜、お前の顔が気に入らないんだよ!!」
「い、言ったなあ!お前の足がくさすぎるんだよ〜!!!」

 

って言い合いになる前にしっかりシンコペーションを取れて、共有しているか、

一拍ずつをメトロノームのようにしっかり掴んでいってるか確認してみようね!

 


3月22日(月曜日)
はれほれひれ晴れ

 

新しい仲間がやってきた。

もう生産終了になってしまった

Fender USA Custom Shop Time Machine Series ’59 Precision Bass NOS White Blonde

Neck: Maple 1 Peace
FingerBoard: Rosewood 7.25”Radius
Body: Premium Ash
Pickup: Custom Vintage`59 Split PB
Finish: Nitrocellulose Lacquer

アッシュなのでハデハデだけどローはしっかり肉厚

松井選手のバットもアッシュ

バリーモンズ選手のバットはハードメープル

要するにこのベーすは松井とバリーモンズを合わせたような。。

もうホームラン間違いなし!

ええ音してまっせぇ〜

 


今日は彼岸桜が7分咲き

 

なんかふんわり美味しそう

 

 


3月21日(日曜日)
大風のち晴れ


速水清司さんのライブが4月3日なんだけど

前回の写真のチラシをもらった

西荻窪 TERRA

ドラムなしなのでリズムキープの役割が大切なので大変なんだけど

その分自由度が増すみたいな感じもある。

3人でここまでホットになれるの?!って感じ。

アドレナリンビシビシみたいな。

ユンケルなしでもナチュラルハイになるし。

たのしみ〜〜♪

 

 


3月19日(金曜日)
薄曇り


数種類のケーブルの違いを近日中に検証

ブラインドテスト方式にしてアップしてみようかなと考え中。

その違いがMP3に変換してもちゃんと聞き分けられるかどうか。

超安物のケーブルから数万円のものまでを数種類用意して

同じ環境で録音した音源をケーブルを経由させてもう一度録音すればいいよね。

ケーブルの不思議に挑戦!

 

 


3月15日(月曜日)
晴れてたんだけど夜になって雨

 

今日は世田谷税務署に1年ぶりに申告書提出に行ってきた。

去年くらいまでは入ったところに電動靴磨き機が置いてあって

今日もまだあるかなあ??って思って見にいったのに、、、

残念!なくなってた!

税金の無駄遣い!!なんて以前書いてたりしたんだけど

なんか不思議!?なくなってると淋しい(笑)

締め切り日が月曜日とあって長蛇の列を並ぶこと30分

めでたく提出の儀式が終了

長蛇の列を前に驚きと諦め、みんなの反応が可笑しかった。

写真を撮る人がたくさんいたのはTWITTERかブログか。。

数枚は撮られた(笑)

 

明日のレッスンは夕方17時から21時までだよ〜♪

 


3月14日(日曜日)
晴れて花粉いっぱい


レッスンに来る人、みんながみんなマスクして鼻水とくしゃみ

結構辛いよね、この時期

僕は何故かいつも4月後半から花粉症になる

なんの花粉なんだろうなあ



やっとのことで申告完了!!

明日が提出期限で午前中に提出

毎年ぎりぎりになってしまう

ここんとこ数日間は「やるぞ青色申告!」と格闘してた

もともと大学では何故か商学部だったんだけど

ほとんど勉強しなかったから簿記分かりません〜〜

もう「やるぞ青色申告!」とエクセルにお世話になりっぱなし。

 

今日来ていたレッスン生がカメラ好きの人で、先日のライブに来てくれてて

ベース弾いてるとこを撮影してくれてたんだけど、いいカメラで撮るとこんなにくっきり写るんだ!!

フラッシュ焚かないでライブハウスのあまり明るくないのにね

 

マイクロ一眼 OLYMPUS PEN E-P1

というカメラだそうです

 

 


3月9日(火曜日)
雪になってるし

 

もう全然エフェクターなんて興味がないわけ!

昔はディストーションやらコーラスやらをラックに入れて使ってたんだけど

飽きるっていうか、ベースはやっぱり生音で勝負しなきゃね♪

フェンダーカズタムショップのジャズベースって本当にいい音がするんだよね。

だから生音だけで充分でしょ!

 

 

とは言うもののちょっとだけ使いたくなるのが人情、ってかベーシスト情。

使わなくっても充分にいい演奏が出来るということを信じて使ってみる、ってか。。

がははっ!

 

いや、その、愛曲楽器のセール見てたら激安でね、

気がついたら、ポチッってカートに入れて、

気がついたらお振込完了、、、みたいな。。

ご購入ありがとうございますぅぅ〜ってな。。

 

 

いやいや、本当はベーシストたるもの、生音が生命!

「生命」と書いて「いのち」と読む。

「人生」と書いて「たび」と読む、みたいな。。。

夢にかけら、なんかないっちゅうねん!

 

 

ROCKTRON UTOPIA G100

歪み系はかなり充実

なんとでも出来る、って感じ。

難点は電源アダプター(アレシス製)が重い

全体は3キロくらいなんだけど電源がもっと軽ければ、よっしゃ!って感じなんだけど。

ロッカーにはお薦め

ってカタカナで書くとロッカールームだよね。

ROCKERにはお薦め!

ロッケンロォー

 

 


3月6日(土曜日)
小雨とか


メリーネット 福山楽器センター

なんか楽しくていろいろとついつい見てしまう。

ピアノ練習用、指特訓フィンガーウエイトにびっくり!

 

愛曲楽器

いろいろ激安だったりもする

隅々までみてしまうぅぅぅ

 

 


3月3日(水曜日)
洗濯日和


T.C.記念撮影

右が28年前に買ったもの

当時、4万円以上したと思う。

左が先月買ったもの

3万円くらい。

正直言いますが右の方がいい音してる。

あぁ〜悔し(笑)

ボタンの配列やロゴなんかがちょいと変わってる

当時のパーツで同じ物がもう生産してないらしく

同等の物は品質が向上してしまったらしく

そのためにハイファイになり過ぎて高音が特に伸び過ぎて線が細くなってしまってる。

まあ、録音で使うのならEQで補正出来るくらいだけど

ずっと毎日使ってるとその違いが大きくなってくるかもね。

とは言うものの僅かな違いだからちょっとした気持ちでなんとでもなるように思う。

アンサンブルの中で同じように録音して、演奏者以外でその違いがはっきり分かる人は少ないと思う。

ましてやライブだと先ずは分からないと思うから、まあいいかっ。

いずれにしてもこのコーラスが一番好きだな♪

 

 

 

 


2月28日(日曜日)
曇ったり晴れたり、ちょっとあたたかい
けどチリで地震


明日は赤坂のペイルグリーンスタジオで一日中レコーディング

Moonの5弦使ってみようかな

でTCのコーラスの音比べもやってみよう

 


2月26日(金曜日)
ふったりやんだり

こう暖かいとついついもう春が来たんだと勘違いしてしまうのは

僕だけじゃなくて庭の梅も昨日から急に満開になってる。

なんかめでたい感じ。


いろいろあってFender Custom shopのプレベ買ったんだけどね

中古だけどね、ちょっと調整に楽器店に出してる。

アッシュのプレベって本当にバキバキで気持ちいいのなんのって!

ジャズベでは出ないくっきりした感じが出るよね。

ロバートポップウェルなんか思い出したりしてね。

僕が始めてスラップ、いやいやチョッパーコピーしたのがこの人だった。

当時はプレベでチョッパーが大人気だった。

マーカスもプレベだったし。

59年プレベはナット幅が太くて慣れるのに時間がかかるけど

慣れると安心感があって弾きやすくなって来るのが不思議。

あの太さが音の太さにも繋がってるんだろうな。

ネック細くなってからは音も細くなったもんね。

暫くはジャズベとプレベと5弦でごっちゃごっちゃになりながら弾くのが楽しい。

来週月曜日のレコーディングではMoonClimb5にすることにした。

 


2月22日(月曜日)
だいたい晴れ


今年も梅が順調に咲いてる

本当に綺麗だよねえ。

花見て怒る人はいないってよく言ったもんだ。

 

昨日からT.C.electronicのステレオコーラス,

二十数年前の物と現行品との聞き比べしてるんだけど

そりゃ面白いのなんのって!

その古い物は実は僕が昔使っていた物なんだ。

塩崎くんに売ったのをずっと使ってくれてたみたいで

見た目はぼろぼろになってるんだけどなんか懐かしい。

それを使っていた時のことをいろいろと思い出したりして

ちょっと感傷的になったりならなかったり(笑)

んで重要な音の違いなんだけどね、

明らかに違う!

どっちがいいとは言えないけど現行機種はハイファイで綺麗な音になってる。

ドンシャリって言ってもいいけど。

レンジが広くなったって感じ。

これが難しい!

アンサンブルでどう変わるかが分からない。

暫く使っていないと分からないから徐々にレポしようと思う。

乞うご期待!

 

 


2月19日(金曜日)
くもり

昨日のライブはこんな感じ

楽屋の楽屋は地下にあるんだけどね

こんな感じ

笑顔が絶えないライブ!

決めごとがちょっとくらい揃わなくても笑顔いっぱい(笑)

グルーブあればいいよね♪

とにかく笑って楽しむ、、みたいな(笑)

なにをやっても楽しいセッション

何が楽しいのか、考えてみた。

どんな失敗も許し合える関係の音楽友達(笑)

演奏してる以外でも楽しく遊べる仲間みたいな。

そもそもこのライブの企画は1年ほど前の忘年会か新年会を居酒屋でやってて、

あれれっ!このメンバーで久々にライブやってみるぅ?

みたいな感じが3ヶ月前に実現した第二弾

そりゃ楽しいわな!

居酒屋の延長でリハスタとってリハやって好きな曲ばかリでライブやってんだからね。

十代の頃の気持ちのまんまだもんね。

次のブッキングしないとね!塩崎く〜〜ん

 

あっ!そうそうT.C.electronicのステレオコーラス腐乱じゃ、いやいやフランジャー

昨日のライブで久々に使った、ってか20年ぶりなんだけどね(笑)

最近機種と20年前の機種の比較レポ、近日中にするからね!

この比較は楽しみ!!!

 

 

 


2月17日(水曜日)
寒いぞっ!

明日は中目黒の楽屋でライブ♪

アジアンテイストが美味しい店なのでご飯も楽しみ

昨日リハーサルやってたんだけど

まじ可笑しかった

笑い転げながらの数時間

半分以上雑談やし

どんな雑談かって言うと

GET AWAYをやるんだけど

日本語で発音すると

下駄の道。。

まあほとんどオヤジギャグに近いかも知れないけどね。

そんなこと話してると辻くんが

板の間の娘。。。

ちゃうやんけ

イパネマの娘やろ!!

いつもフローリングのとこにいる娘

板の間の娘。。。

笑かしてくれました


また笑いながらの笑顔いっぱいのライブになるだろうなあ。

ホントに楽しみ!

 

 


2月12日(木曜日)
ほぼ曇りボボブラジル


ビデオカメラで撮った映像をDVDに焼くのに3時間も

かかってしまった。。

教則用の自分がベース弾いてるとこなんだけど

顔が映らないように首から下で手の動きがよく見えるように撮って

iMovieからiDVD共有みたいな感じ。

ちょっと分からないことが出てきて

解決するのに2時間。。。

出来てみたらメッチャ簡単なとこを見落としてた。。。

そんなもんだよね。。

ヘルプをきっちり読んでたつもりなんだけど

きっちり見落としてるし。

ぶつぶつ独り言で、

このヘルプ、なっとらんなぁ、とか。

この解説作った奴の顔が見たいわ!とか。

読み間違えてるのワシや!

反省

 

 


2月11日(水曜日)
しとしと小雨

緑子さんのレッスン初日

一度もベース弾いたことがないのに

一曲もうほとんど覚えてしまった!!

なんでそんなに早いねん!!!

って関西弁が出てきそうなのは

緑子さんは同志社女子出身!

同志社女子大学は同志社の隣にある女子大学

わざわざ用もないのに同女のキャンパスを通り抜けて帰ってたのを思い出した。

年代は緑子さんの方がだいぶ後なんだけどね。

 

本番まで3ヶ月、どこまで上達してしまうのか楽しみ♪

 

 


2月10日(火曜日)
はれ

 

あ〜、部屋の掃除しないとなあ。。

ものが増えるばかリ。

明後日、キムラ緑子さんがレッスンに来られる♪

「イカれた主婦」

緑子さんはパンクバンドのベース担当

始めてベースを演奏されるとの事。

正式タイトルは

OFF BROADWAY MUSICAL「イカれた主婦-ANGRY HOUSEWIVES-」

楽しそうなミュージカルだなあ。

見に行くのが楽しみ〜〜

 

そうそう

掃除しないと!!

 


2月5日(金曜日)
洗濯日和

リチャードボナをビルボード東京に聞きに行ってきた。

素晴らしい!

ベースなのに和音の世界

アフリカに行ったことないのに

なんか望郷の念を感じるのは何故だろう?

リチャードボナの表現力が素晴らしく

心に響いて来るんだろうなあ、って思う。


使っていたアンプは

tecamp bonafide

キャビは

tecamp s212(たぶん)

もちろんフォデラ5弦

 
しかし本当に上手い人だなあって感心、ってか感動!

バカテクが嫌みじゃなく、ボナの音楽を表現するための手段として

素晴らしいテクニックを使ってる。

この人にとって、音楽を表現するためにたまたまベースだった、みたいな感じ。

アンコールの一曲は一人で出てきて、ベースは弾かずに歌だけ。

アフリカのメロディを歌いながら

フレーズをループさせてハモらせていく。

あのジャコのディレーを使ってループさせるベースソロを

ボナの歌でやっちゃった。って感じ。

素晴らしくてて涙出てきた。


また武田祐介くんと行ったんだけど

彼もしっかり感動してた。

帰りがけに「今日はベース弾かないでおこう」

って言ってた気持ちがよく分かる(笑)

 


2月3日(水曜日)
晴れたけど寒い

 

一昨日購入

moon climb5 

中古なんだけど弾いてた形跡がほとんどなくピカピカ

弦がフラットで、スラップをやらない人が持っていたらしく

フレットの減りがほとんどなし。

TOBIASのソープバー

ブビンガ、メイプル、3トーン、24フレット、弦間18mm

なんと言っても3.9キロ!

軽い4弦並みの軽さ

なのにバランス良し

跳んでも跳ねても大丈夫!

跳んだり跳ねたりしないけど!

いや、出来ないけど。。。

ボディの形が80年代のTOBIASに似てるのも嬉しい。

しっかり鳴らすのに暫くかかるかもしれないけど

軽いボディが振動を良く伝えて弾き心地いい。

 


1月30日(土曜日)
はれ!


2月18日の楽屋(らくや)のライブのチラシが出来てきた。


前回のチラシとほとんど同じだけど一カ所だけ違いは

チャージが学生は半額!!

もともと¥2500-だからちょっと気楽。

笑顔いっぱいの楽しいライブだよ。

 

 

 

 


1月28日(木曜日)
ちょっと雨のち曇りのち晴れ

 

5弦ベース探しにはまってる〜

ずっと使っていた5弦は弦間が18ミリで19ミリのが欲しいなと。

いろいろ見たり弾いたりしてるんだけどなかなかこれというのが見つからない。


明日はペイルグリーンのレコーディング

どのベース持っていこうかなあ。。

やっぱりフェンダージャズベかな。

久々にプレベにしてみようかな。

 

 


1月24日(日曜日)
雲がひとつもなかった

 

今日の新聞のマンションの広告

うちの近所だよ

 


うちも駒沢大学駅から徒歩7分だけどね

三軒茶屋まで11分では無理!

ってか

駒沢大学駅から三軒茶屋駅まで18分で歩くの無理なんだけど。。。

どうしよう。。。(笑)

 


1月19日(火曜日)
毎日いい天気だよね


はや1月ももう後半

お正月に片付けようと思ってたことが

まだ山積みのまんま

まあ、そんなもんだろうけどね。


以前から思ってたんだけど

アマゾン.CO.JPで購入する洋書や楽譜は

アマゾン.comで購入するのと同じものが送られて来るんだけど

値段が全く違う!

ここんとこの円高はこの辺りで恩恵をうけたりして。

洋物楽譜を買おうと同じ楽譜をco.jpと.comで比べてみたところ

送料込みで70%程の価格で買えた。

問題は.comの場合はクレジットカード番号を入れないといけないってこと。

でもco.jpと.comの同じ画面を2つ出しながら操作して記入していけば

何も問題なく出来る!

全く同じ画面になっていて、そのまんま日本語に翻訳されてるのですらすらと購入画面に進める。

でもFENDERの製品とかの正規輸入代理店があるものは

We are not able to ship this item to your default shipping address.
Ships from and sold by Amazon.com.

って表示が出て来て買えなくなってる。

でもマーケットプレイスに出品されてる同じものは買えるみたい!

並行輸入ってことになるかな。

保証あっても遠いからないようなもんだね。

どんなものが売られてるのかなあ、って.com見てるだけで半日があっという間に過ぎてく。。

そんなこんなで明日はお休み

 

あっ!「おぼこい」って関西弁知ってる人が減ったねえ。

最近はマッチもすったことがない若者がいるらしいね!

ちょいとびっくり。

ましてや「こおつと」とか「はばかりさん!」なんて知らないよね!!

今日レッスン中の若者との会話でいろいろと発見!

関西弁ってほんま、おもろいわ!

 


1月15日(金曜日)
超晴れ!


今日はお休みだった。

お昼頃までしっかり寝て

ちょっと寝過ぎて目覚めるのに暫くかかって

気がついたら夕方。。

夕焼けっていうか夕方の空の色が綺麗なオレンジ色で

じっと見てるだけで癒される。

ってか寝過ぎてごめんね。。ってな気分(笑)


先日楽器店で弾いた5弦24フレットのサドウスキーが

俺を呼んでる!!

いやいや、ないない呼んでない!

ってか欲しい!!

楽器欲しい病発症。

何がいいって、5弦なのに軽い。4キロ以下。

長い間ベース弾いてて思うこと。

楽器は軽さが命!!!(笑)

うそうそ、もちろん音が最優先だけどね、

現実問題として軽さも非常に大切な要素。

体も鍛えなきゃね!

 

 


1月12日(火曜日)
雨で寒い
 凍りそう

 

20代から使ってたJAZZBASS('72)が復活!

でもフレット交換しないともうダメみたい。

ピックアップはFenderNoiselessに交換。

音はかなりブライトでゴリゴリ、って感じ。

さすがに長い間し弾き込んだだけあって弾き心地はいい。

でもトラスロットがもう切れてしまってるのでどこまで使えるか。

ブリッジはバダスから純正に戻した。

修理すると10万コースらしい。。。

でも使うぞ!!

 

 


1月7日(木曜日)
まだ空気が澄んでる!

 

30ワットの直管蛍光灯の白色を探して

あっちこっちの電気店をうろちょろうろちょろ。

あまり置いてないんだよ。

でもダイエー碑文谷店で発見!

7階の電気店の窓から外をみて

「わ〜おっ」ってな感じ!

きれいなブルーの東京の夕方

最近夕日が綺麗だよね

年中こんなだったらいいのにね。

 

 

 


1月4日(月曜日)
まだ空気が澄んでて晴れ



今日は222,222HITを達成しました!

約10年で222,222HIT!ってどんなものなのか分かりませんが嬉しいです。

んで踏んでもらったのは、もう5年ほどレッスンに来てる 丸尾耕太くんでした。


力強く、みんなをぐいぐい引っ張っていくベース弾きます!


VIVAROSSAというライブバンドで大活躍!

かなりたくさんのライブやってるバンドだから知ってる人も多いよね♪

メンバーは
VOCAL 
小橋 麻美

BASS
丸尾 耕太

DRUMS 
大津 一真

GUITAR 
関 雄介

次のライブは
********************
1.16(sat)
新宿Live Freak
Tiger3,Buffalo9 presents
「MUSIC PARK 02」
他出演:斉藤シラベ/毎度在/个響落
OPEN 18:00 / START 18:30
チケット料金 前売:\1500 当日:\2000
ドリンク代:500円、1500円で飲み放題
(問)新宿Live Freak:03-3351-7542
**********************************

222,222HIT踏んでもらってありがとう!!!

 


1月2日(土曜日)
空気が澄んで夕日がめっちゃ綺麗な晴れ


お正月と言えば、和菓子

なんてことはないんだけどね、

この和菓子めっちゃ美味しい!

生活クラブって生協のだから普通のマーケットには売られてないので

見つけにくいんだけど

着色料なんかも天然の安全なものしか使わないのに

よくこんなきれいな色を上手く出すもんだ、と感心。

これで¥1008−也

ホントに美味しい!

 

新宿にちょいと買い物

始めての無線LAN

なんでもっと前からやっとかなかったんだろう!

ってくらい快適!

思わずランランラン♪

 

 


1月1日(金曜日)
めっちゃ寒い!

明けましておめでとうございます!

あ〜あ、また紅白全部見ちゃった。。

ほとんど興味ないんだけど見始めると最後まで

見てしまう。。。


今年もよろしくお願いします♪

 


12月29日(火曜日)
はれ

明日は赤坂ペイルグリーンスタジオでレコーディングの仕事

31日の夕方まで仕事

ってことは大晦日に掃除が出来ないってことで

お正月に掃除持ち越し。。あ〜あ。

なんやかんやゆーても、

笑っても転げても

残すとこ2日。

今年もやり残したこと多すぎでも

あせらずゆっくりね!

ゆずのお風呂でも入りますわ。

 


12月27日(日曜日)
晴れ

昨日26日は速水さんのTerraのライブ♪

楽しい、可笑しい、すごい!

大入り満席立ち見!!

お店の人が控え室に来て

すみませ〜ん、客席が足りなくなったので

椅子持って行っていいですか〜〜、って。

立って休んでました(笑)

ステージ寸前の楽屋写真

12月26日はサンタさんの格好が1年で一番受ける日だよね!

「1日遅れのサンタクロース」

って言うとなんかロマンチックな感じがするけど、

そんなことありまへん!!

ただただ可笑しくて笑い転げてました!

底抜けにHAPPY なライブの1日でした。

チョモランマも美味しかったし。

新年会やりましょ!

 


12月25日(金曜日)
はれ

今日は用事で大宮まで行って来たんだけど

映画館のレイトショーで今日までマイケルジャクソンやってた!

見れなかったのでどうしても見たいと思ってたんだけど

夜9時頃からだからちょっと遅すぎ!残念!

早くみたいなあ。。

明日は楽しい速水清司さんのライブ!

ニコニコと思わず笑顔になってしまう!

素晴らしい曲たちの演奏が出来て本当に嬉しい!

空模様はなんとかもちそうだね!