10月20日集会のアンケート結果


 10月20日の催しに参加した58名中、22名のアンケートが回収されました。以下に内容を抜粋し、掲載いたします。個人情報として差し障りがありそうな部分は割愛しました。また、判読不能な部分は?をつけてあります。

◎今回の催しへのご感想・ご意見

・前回と違って岩塊の状況は切迫してきました。暫くは歴史研究どころではないかも知れません。重要な史跡を守っていきましょう。

・馬淵氏の話をもっといろいろ聞いてみたい。ニュースレター、ブログは初耳でした。本日の資料は大変良かった。

・チラシで本日の会を知りました。チラシで、とんでもないコトを鎌倉市が勝手にやろうとしている事を知り、大変びっくりしています。とても腹立たしい思いで一杯です。毎日のように駅に行く時にあの洞門を通っています。たしかに危険かもしれませんが、すべて壊してコンクリートにするのは大反対です。

・危機感を持った。

・実情がよくわかり大変有意義でした。

・三日会、同人会への説明、協力をお願いしては?

・これまでの経過が詳しく書かれていてよかったです。自治を守ろうという北鎌倉市民の伝統が生きていると思いましたが、いつも苦々しい状態が続きます。あの道は、小学生低学年の子どもたちが遊びながら通っていく道です。不便な道だからこそ歩行者が安心して通れるという逆説的なことも言えます。危険な道にはしないでいただきたいと思います。あの小さなトンネルにめくじらをたてないでほしい。整備は必要かと思います。

・馬淵さんの話、歴史が自分たちの街のアイデンティティであることがよくわかったです。熱が伝わってきました。出口さんは出口さんで、自治への思いが熱をこめて伝わってきました。

・ぜひ洞門を守りたいと思います。

・町内会長が不勉強過ぎる。あくまでも小使いと思うべきだ。住民は会合に積極的に参加すべきだ。コミュニティの確立を図るべきだ。

・やっと身近な問題と受け止めた。運動に協力したい。

・大変お忙しいと思いますが、是非署名活動への展開を早急に!時間が迫ってくると、あともう少し早ければ、あと何百人、何千人と理解・協力を得ることができたのに!と思うのがこのような活動です。中心的に活動される方々は、本当にたいへんだと思いますが、是非情熱をもってリード下さい。署名への協力くらいは多忙でも少しは可能と思います。よろしくお願いします!

・史跡研究会なので仕方ないが、先生のお話は興味深くおもしろかったが、トンネルを壊すというテーマについてもう少し詳しく話さなくて良かったのかと思う。行政は進めようとすることはどんな手を使ってでもやろうとします。市議会議員には弱いようなので上手く働きかけること。松尾市長も信用できないのでしっかり。署名運動をすべし。観光客も学校関係者も署名してくれる。

・状況がわかった。反対運動をして欲しい。陳情、デモ、ビラなど。

・先日、チラシを読み、まさに寝耳に水のことでした。その時に思ったこと、なぜ町内会長など一部の役職にある人たちだけで住民の意思や意見も聞かず独断で決める権限があるのか、憤慨です。もちろん役所もです。今日のお話で疑問に思っていたことが解明できました。歴史的景観、史跡を残しつつ安全対策をも構築する両立は可能な筈です。誰のために何のために・・・と思います。

・市の担当者(責任者)を呼ぶべき!

・馬淵さんのお話で、鎌倉市の地形的東西の境界を初めて知り有効でした。前から気になっていた事について詳しく分かりよかった。6軒ほどの車が通れないことについては、工事方法、車種の変更依頼などを検討し、なるべく折り合いを付けた方がベター。

・岩塊の意味について、時間的空間的に深く広くとらえるお話をうけがってよかったです。住民の考えを市やJR、全市の市民に伝える方策を。説明会に応じることも必要かもしれません。

・5時から使用される方がたくさんの人たちでしたので、何をされるのかなと尋ねたところ、いつも通るトンネルが壊されると知らなくて、びっくりして参加させていただきました。北鎌倉の裏道をいつも通って自宅に帰ります。癒されています。そのトンネルを壊すことが知らないままに進んでいることを知り、もっと知らない人がいるだろうから伝えなくてはと思いました。今日運良く知りましたからよかったですが、もっとみなさんに知ってほしいと思います。

・途中、ラスト30分のみの聴講でしたが、協議会が全面破壊に賛成したなれそめ、いきさつがわかりませんでした。私も???数週間前、チラシが家に入ってはじめて知りました。匠の市、土日など駅前署名など企画してください。

◎今後の催しへの希望

・地元の史跡、歴史について

・とりあえず今後も岩塊保存についての情報がほしいです。

・景観条例、住民協定(他の古都の例を参考に)

・室町時代の鎌倉幕府の遺跡(山ノ内エリア)

・定期的研究会、勉強会を。