Flight No.0024
…………………………………………………………………………………………………

contents
このサイトについて 日記 データ サスケと一緒に 写真 つながり
…………………………………………………………………………………………………
JANUARY

オリンパスだよ
我が家の新しいカメラ
2012.1.26(thu) 新しい相棒です♪

実は、ここしばらくカメラの調子が悪く、とうとうダメになってしまいました〜。(ノД`)クスン。何度、電源を入れ直しても「レンズキャップを外してください」と表示され、そこから先、うんともすんとも動かない。レンズキャップなんてついて無いのに…。うぅ、いつかこんな日が来るとは覚悟していたけど悲しいよ〜。でもまぁ、使い倒した感があるので、今は「ホントご苦労様でした」という気持ちだョ。
サスケを迎えるにあたって購入したカメラ。雨の日も風の日も、そして雪の日も、よく頑張ってくれました。ドッグランでは土の上に落とし、フェンス柵に容赦なくぶつけ、散歩で転んでコンクリートに打ち付け…っと、それはそれはヒドイ扱いだったよね。(苦笑)それにもかかわらず、ここまでよく耐えてくれた!砂が舞い飛ぶ鳥取でも大活躍だったし、寒〜い冬の知床でも電池消耗しながら頑張ってくれた。とてもイイ相棒でした〜。

が、しかーし!悲しみに浸っている場合ではない。いつなん時、サスケの面白ショットの瞬間が訪れるかもしれないのに、カメラ無しの生活だなんて、そんなの絶対にダメ〜!
というわけで、早速、新しい相棒が我が家にやってきましたョ。(1号、ありがとう〜♪)お手頃価格のカメラなので多くは期待していないけど、私の荒々しい使い方について来てくれるヤツだといいな〜と期待してます。まずは、私がカメラ操作に慣れなくちゃね!ではでは、新しい相棒を片手にサスケの散歩に行ってきまーす♪


エライ子ちゃん〜(*´д`*)
遊んだ後は片付けるんだョ
2012.1.25(wed) レッツ!お片付け!

毎日寒い〜。今が一番寒い時期だもんね。東京も雪が降って、しかも積もってるとか!(驚)皆どうしてるかな〜?友達ワンコは珍しい雪に大はしゃぎしてるかな?(笑)

ところで。只今ワタクシ、家の中を整理整頓、お片付け中。専業主婦であるこの時期にやらずして、いつやるのだ!今こそ、見えないところまできちんと片付けるのだ〜!っと、毎日張り切っております。
片付けは小さい頃から大好き♪割とこまめに整理整頓して「キレイな状態」を保っているほうだと思うんだけど、実は結構、見えない部分がテキトー。そしてケチくさい。物持ちがイイ。リサイクルって感じ?アハハ〜。(汗)それこそ、「いったい何年前の菓子箱だよ!」っていう年代モノの箱を使って、引出しの中を仕切っている現状なのです。(苦笑)
そんななので、この度、覚悟を決めて細部にまでメスを入れてお片付け中。まとめて保管していた書類を項目別にファイリングしたり、適当に輪ゴム止めで保管していた調味料&食材を密閉容器に移したり、昭和の香り満載の裁縫箱の中身を一新したり。
それに伴い、ちょこちょことお買い物〜♪と言っても庶民派な私。100円ショップ万歳!各地の100均に行きまくり、通いまくりでございます。たかだか100円ショップなのに1時間以上もアレコレ売り場で悩んだりしてね。(笑)ウホ。これがまた楽しいのだ。
いや〜、それにしても、すごい。「保証書&取説」ファイルの中身を見直したら、学生時代に1号にプレゼントしたモノ(勿論もう使っていない)の取説とか、15年前に買った自転車の保証書とか出てきたョ。裁縫箱に至ってはひっくり返してみたら、『3年1組 きっき』とマジックで大きく書いてあった!(←高校でも中学でもない。小学3年生だよ!)
物を作ることが基本的に好きだから、これまでの人生、下手なりに色々なモノを作り続けてきた。その際、裁縫道具も学校購入のモノをず〜っと使ってきたのだ。刺繍糸とかは古〜いモノもたくさんあって、半端モノは、厚紙にクルクルと巻きつけて保管してあったから、今回、全て新たな芯を作って巻き直すことに。クルクルと新しい芯のほうへ刺繍糸を巻き取って、最終的にテーブルに残った古い厚紙を見て、愕然!それは、マーガリンの外箱を小さく切った紙だったんだけど、そこには「賞味期限:昭和57年12月18日」と書いてあった!Σ(||゚Д゚)古ッ!

っとまぁ、日に日に家の中(しかも細かい部分)が片付いて、気持ちのイイ毎日を楽しく送っている私。サスケの相手?えぇ、えぇ。もちろん、していますとも!最近、クリッカーで新しいことを教えてるんだけど、サスケも随分と理解してきたみたいだよ♪その名も、ズバリ!「片付けて」という指示でございます。タイムリーでしょ。(笑)自分で遊び散らかしたオモチャを、私の「片付けて!」というコマンドで「指定のボックスへ片付ける」という技を習得すべく練習中。片付け上手を目指して、私もサスケも奮闘中なのです。


やっぱりキミは可愛いよ♪
北海道といえばキタキツネ!
2012.1.19(thu) 深夜にまさかの出会い!

最近、私達の就寝中(だいたい朝方)にトイレをするサスケ。サークル内にトイレは設置してあって、ちゃんとそこでしてくれるから問題ないっちゃ、ないんだけど…いや、実は、問題アリ…なんです。トホホ。(汗)オシッコなら別に構わないんだよ。まぁ、寝ながらチョロロ〜っという音を聞くってのは、決して心地イイもんじゃないけどね。(苦笑)でも、まぁ、トイレでちゃんとオシッコしてくれるって事は素晴らしいことだから。
問題はウンチの場合。まぁ、ココをご覧の皆さんはもうおわかりかと思いますが…。そうなの、そうなんです。ご想像どおりですよ。食べちゃうんです〜。(´д`lll)ウゲェ〜。
「した!」と同時に即行で振り向きパクリ!なので、ブツをサッと取り去ることもできない。「しそうだな?」という気配を察知し、起きて見張ってると、今度は絶対にしない!「じゃぁ、寝たふりをしてコッソリ待機だ!」と、すぐに起きられるように準備をして息をひそめていても、先ほど書いた通り、即振り向くからダッシュで布団から出ても間に合わない!
ってか、朝方、寝ている時にトイレの気配で起こされたあげく、ウトウトした状態で息をひそめて待機し、「した!」と同時に寒いのに飛び起きてウン処理にあたるなんて…
ムリ。むり。無理ーッ!ヽ(`Д´)ノしかも飛び起きたにも関わらず、手遅れだし。(涙)
っとまぁ、そんなこんなで、たびたび早朝にウンチを食べられている今日この頃なのです。昼間、散歩で3回した日は大丈夫なんだけどね。2回の日は危険なんだなぁ。(汗)そんなワケで最近は、怪しい日は夜遅くにもう1度トイレ散歩に出るようにしている。かなり寒いし、着替えとか面倒だし、人通りも少ないし、本当は嫌なんだけど、でも…、寝ている横でムシャムシャ食べられるのもホントに嫌!
あぁ、サスケのトイレの気配に気が付かずに寝ていられれば、どんなにラクか!熟睡で全く気が付かなかったら、たとえペロリと完食されていても、この際、問題視しないのに…。自分の眠りの浅さを恨む。

だけどね。こんなワタクシを不憫に思ったのか、神様からプレゼントが!
なんと!23時半くらいにトイレ散歩に出たらキタキツネと遭遇したのだ。ムッハー!マンション出てすぐの所で出会うなんてビックリだよ!ここは札幌。中心部からそう離れていない場所。河川敷とかならまだしも、街中で普通の住宅街。普段キツネを見かけることなんてまず無いから驚いたよ〜。(注意:北海道というとキタキツネにやたらと出会えそうなイメージがあるかもしれないけど、札幌中心部で見かけることは滅多にないョ。札幌でも郊外なら見かけることはあるみたいだけどね)
雪が降り積もった真っ白の道、誰〜もいないヒッソリとした静かな深夜に、マンションのすぐ横でキツネさんに出会えるなんて感激〜!大興奮!「うはは〜ん♪深夜の散歩も悪くないね☆」と思ってしまう単純な2号なのでありました。え?なに?サスケさん??まったくキツネの存在に気が付かず。(苦笑)ひたすらフガフガと、雪に顔をうずめて匂い取りをしてましたよ。(;´Д`)
※写真は去年、ドライブ先で出会ったキツネさんです


頑張ります…!(汗)
転ばずについて来てね!
2012.1.16(mon) ほのぼの散歩タイム

いや〜、寒い!毎日寒い!だけど、真っ白の雪景色は気持ちがいい〜。
キラキラ光る雪道の散歩。昨日もいつもの公園へ。公園までの道、ずっと一緒に抜かし抜かされ歩いていたお散歩中の夫婦。どうやら北海道の人ではないっぽく(旅行かな?)、「わぁ、スキー場だね、これはッ!」とか言いながら、慣れない足取りで興奮気味に雪道を歩いていた。時々、サスケに「足冷たくな〜い?」とか話しかけてくれたりして、何だかほのぼの。(笑)
そして、いつもの精進河畔公園にさしかかり、入口に到着するなり私もサスケもテンション急上昇↑↑。公園の入口までは普通に歩いていたのに、入口を1歩入った途端、「それ〜!」っと、新雪が広がる公園内、細い1本雪道を勢いよく走り出す。伸縮リードでのびのび走るサスケ。それに引っ張られる形で走りだす私。ひゃっほ〜♪
「わはは〜!見て、見て!すっごい楽しそう〜!」後方から奥さんの声が聞こえる。サスケとダッシュした後、振り返るとご夫婦も公園に入ってきていた。あれ?これは意外な展開。てっきりご夫婦は公園を通り過ぎて、駅方面に行くのかと思っていたからね。後ろからキャッキャッと楽しそうな声が響いていたよ。(笑)
その後、もう一回振り返ったら…おやおや?どうした?今度は来た道を戻っていくご夫婦の姿が!奥さん、何やらお腹やら腿を手で払っている。はは〜ん、さては、転んだな?(笑)そう、この1本雪道は「楽しそう〜☆」って見えるけど、実は上級者向けの道なのだ!以前ここでも説明した通り、一歩間違えるとスボッ!て雪に埋もれるからね〜。
振り返った私&サスケと目が合うと、奥さんは遠くから手を振ってくれた。コチラも会釈し手を振ってお別れ。何だか笑顔がこぼれるほのぼのとした散歩タイムでした〜。


なかなか良さそう♪
ングング…ペロペロ…
2012.1.12(thu) 新型給水器、導入!

じゃじゃーん!我が家の新しい水飲み器だよ〜♪
この乳白色のタンクには2.4リットルの水が入るのだ。でもって、赤い器(茶碗状)になってる部分の底に水が溜まるんだけど、何チャラの原理…えぇっと、何だっけ…?そうそう、『大気圧の原理』とやらが働いて、飲み口の水位は常に低く保たれる仕組みになっているらしい。(『大気圧の原理』についての小難しい質問は一切受け付けません。笑)サスケがペロペロと水を飲むと、飲んだ分だけ水がタンクから赤い器のほうに流れ込む感じ。
朝ゴハンの後、いつも通り「水下さい!」とビシッと座って見つめてアピールするサスケに、「はい、コレどうぞ♪」と、この新しい給水器を差し出してみた。「何これ、何これ〜?」と興味津々に近づいてきたと思ったら、鼻先を突っ込みアッサリ水をペロペロ。その後、部屋の片隅に置いておいたら、時々、自分からペロペロと飲みに行っていたよ。どうやらすんなりと理解し、受け入れてもらえたようです。ホッ。
が、しかーし!たとえサスケに受け入れられたとしても、このワタクシに受け入れられなければ、そんなの意味がないッ!(キッパリ)リーダー2号に気に入られなかったら、この我が家で1軍グッズとして活躍していくのは不可能なのだ。(笑)
で。実際使ってみて、どんな感じかと言いますと、良い点がいっぱい♪

「水位が常に低く保たれること」←水遊びの心配がない
「2.4リットルのたっぷり貯水量」←よく飲む多飲なサスケ向き
「ひっくり返しにくい形状」←手を入れてイタズラしてもひっくり返らない
「万が一ひっくり返しても殆ど水がこぼれない(説明書に記載)」←これ安心!
「重みで簡単には動かない」←飲みながら器ごと前進する恐れがない(笑)

っとまぁ、今の段階では好評価でございます。
悪い点をあげるとするなら、「水の残量がわかりにくい」とか、「赤」ってところかな?(苦笑)しっかし、ペットグッズってどれもこれもインテリア感に欠けるんだよねぇ。いつもなら、「えぇい!アクリルガッシュで好みの色に塗り変えてしまえ!」と思うところだけど、ペロペロ舐めて口をつける器となると、そうもいかず…。(´・ω・`)ま、仕方がないっか。これで、給水問題は解決しそうだしね。めでたし、めでだし!今後はお留守番も安心だョ。


どうぞ〜♪
水飲んでもイイ?
2012.1.10(tue) サスケの水飲み事情

サスケが給水器から水を飲まなくなってかれこれ1年以上がたつ。北海道に引っ越して来てスグに、留守番中に何故か給水器が水漏れしてサークル内がビチョビチョになり、給水器に取り付けたペットボトルが空になっていた事があった。それがトラウマになったかどうかは定かではないけど、その出来事があった頃から、サスケが給水器から水を飲むことは確実に減ってしまった。
それと同時に北海道の「ストーブ生活」が始まり、給水器から水を飲んでる様子もあまり見られないし、「これはきっと喉が渇いているんじゃ??」と思い、「水飲む?」とたびたび聞いては器(ステンレスのフードボウル)に水を入れて与えるように…。ガブガブと美味しそうに飲むサスケ。そんな事を繰り返すうち、いつの間にか自分で給水器から飲むんじゃなくて、飲みたい時は「水くれ〜」とアピールするようになった。で、現在はと言うと…、「水下さい!」と座って見つめて無言で訴えるのが日課。(笑)
今でもペットボトルを逆さに取り付けるノズル型の給水器がサークルに設置してあるけど、全くと言っていいほど飲んでいない。東京にいた頃は、部屋にあるサークルの給水器からもチョビチョビと飲みつつも、散歩後に足を洗う際にバケツから水をガブ飲みする、というのが日課だった。だから、もともと”ガブ飲み派”なことは確か。(笑)そんななので、ペロペロ、チマチマとノズルを舐めて飲むことが、もう嫌になったと思われる。

さて、ここでいくつか問題が発生。
@ハウス+サークルに閉じ込めてお留守番の時、設置されてある給水器から水を飲んでいる様子がない。つまり、水はあるけど、サスケ的には「留守中は水無し」という状態であるといえる。去年の夏、私が仕事に行き留守にしている日中、ずっと水を飲まずにいたっぽい。(汗)
A「水下さい!」と礼儀正しくアピールするのはわかりやすくて良いんだけど、サスケが飲みたい時にいつ何時かまわずアピるので、私達が食事している時とか、映画を見ている最中とかだと、正直、「えぇ〜!今ですかぃ?(´д`lll)」と非常に面倒に感じることも。無視してても、ず〜っとひたすら無言で座って見つめられるから、落ち着かないのだ。

じゃぁ、器に水を入れて常時、部屋(又はサークル内)に置いておけばイイじゃん!と思ったアナタ!鋭い!…だけどね、それも私としては嫌なんだよねぇ〜。ブツクサブツクサ…。というのも、水遊びも大好き♪なサスケさんは、ある程度の量の水を器に入れて置くと、そこへ手を突っ込んで豪快にかき回したり、器をひっくり返して遊んだり、という恐れがあるのです〜。(汗)そこまでしなくても、ガブガブ豪快に飲むから、そこら辺が濡れたり、チョビチョこぼしながら歩き回ったりするのが目に見えて…。
そんなこんなで、編み出した解決策。現在はバスルームの扉を開けたところに水を入れた器を置いてます。サスケはお風呂スペースに入ることなく脱衣所の位置から飲めるから、足が濡れることはないし、万が一こぼしてもお風呂場だから平気だしね♪なかなかGOODなスタイルだよ。でも、このスタイルは私達が家にいる時のみ。今も留守中の水飲み問題は解決せず…。

で、ず〜っとどうしたもんかと悩んでいたんだけど、先日、「おや?これは我が家にはイイんじゃないか?」という給水器を発見。早速、購入。本日、手元に送られてきました〜♪そんなわけで、次回の日記は「新型給水器、導入編」をお届けいたします。どうなるかな〜?果たして、サスケに、そして私に受け入れて貰えるのか?!ワクワクだョ♪


犯人は誰だ〜??
ジロジロ見ちゃダメだもん!
2012.1.9(mon) 見て見ぬふりも限界(汗)

部屋にソファは置いてあるけど、ついつい床生活を送ってしまう私達夫婦。小さい頃からずっと和室で育ったせい?(笑)ノンビリ寛ぐとなると、「床にペタン」のスタイルなのだ。東京にいた時は冬になると毎年コタツを出していた。だから、もちろん座布団を使用していたけど、北海道に来てからは「コタツ無し」の生活。…にもかかわらず、今も座布団は我が家の必需品。(笑)やっぱり床にペタンと座るには座布団が無いとね!
「うんうん、床生活に座布団は欠かせないよ〜」
おっと、同意見なお方がここにも。(笑)そう、座布団愛用者のサスケさん。彼もいっちょまえに座布団を使用するお方なのです。一緒に部屋で寛いでいる時に相手にせず放置していると、自分で座布団の場所へ行き、そこでクルッと丸まって寝るのが日課。座布団がストーブの前に置いてあったら、もう確実に座布団の上に居続けるョ。ちんまりクルっと丸まって寝る姿は何とも可愛いのである。「座布団で丸まって寝る」といえば猫の寝姿を想像するけど、犬も同じだったとはねぇ〜。
ところで。この可愛い寝姿だけど、実はちょっとした問題もありまして…。寝る前にやる掘り掘りタイム。割と多くのお宅のワンちゃんがやる行動だと思うけど、寝床作りとして座布団を掘りまくるのだ。ま、さほど問題視はしてないんだけど、そんな日常を繰り返した結果、ここへきて、とうとう座布団カバーが次々と破け始めたョ〜!日々サスケに掘られ、生地がだんだんと劣化したと思われます。(;´Д`)
ビリッ!と破けてしまった面を裏返し、綺麗な面を上にして何事もなかったかのように暮らしてきたけど(←ズボラ丸出し)、また1枚、また1枚と破かれ、気が付けば、5枚ある座布団のうち3枚が裏表両面が破けている状態に!(大汗)こ、これはイカンッ!こんな状態で、もしも急な来客があったりしたら…、ギャー!恥ずかしすぎるぅ!

焦って座布団カバー探しを始める。我が家のように、洋室なんだけど床に座布団を…という人は少ないようで、売られている座布団の大半が「和」を全面に押し出したモノばかり。いや、別に嫌いじゃないんだけどね、そういう柄も素材も。床の間があるような典型的な畳の和室なら「和」な感じでOKだよ。でも、この部屋に置くにはチョット…という品ばかり。「んもぅ、旅館じゃないんだから〜」と言いたくなる柄モノ。(苦笑)お!これは洋室でもイケる♪と小洒落たモノを見つけると、今度は何故かお値段が高い!5枚も揃えられないっちゅーの!
で、結局無地の無難な座布団カバーをネットで注文。ま。またどうせサスケに掘られて、いずれは破ける運命だしね。消耗品と考えることにしましょう。何にしても、「破けたままを見て見ぬふり」よりはイイはず。テヘヘ。(苦笑)新しい座布団カバー、早く届かないかな〜。


雪玉だらけになるよ!
新雪にダイブしちゃおっかな〜?
2012.1.5(thu) 雪道ドンチケタ!

今年は去年より雪が降り積もってる気がする。目の前の公園でロングリードで遊ぶにも、あまりの雪深さに躊躇ってしまうョ。立っていられる場所(=雪が踏み固められ圧雪されてる所)が少ないんだもん。(苦笑)
よく行くサスケのお気に入り「精進河畔公園」。コチラも結構厳しいコースとなっているよ。去年、説明したと思うけど、公園内は幅30cm程度の雪道ができていて、そこを歩く。別の言い方をすると、そこ以外は一歩も歩けない。(笑)雪道の両サイドは膝くらいの高さの雪の壁になってるから、そこからは一歩も横にはみ出せないんだよね。(現在は、左写真よりもっと深い状態です)
公園に入ったら、細長〜く続くその雪道をひたすら進むワケだけど、ちょっと厄介なのが、反対側から誰かがやってきた時!(途中、行き先が分かれて2又になる箇所もあるけど基本的には1本道)
先日はお友達ワンコに遭遇。お互いに遠くから挨拶をしつつ突き進み、細い雪道の上で出会う。サスケもワンコとご挨拶。飼い主である私達はそのまましばらく楽しくお喋り。そのうち足元で飽きた犬達が何やらムシャムシャし始めた。見ると競い合うように雪を食べてる〜。(´д`lll)「まったくもぅ〜」と笑いながら、別れの挨拶をし…いざ、先に進もうとして…。
さ〜て、困った。すれ違えないのだ。(汗)
足元でゴチャゴチャされると余計に動きが取れないので、あちらのワンコはすぐさま抱っこ。いつも「そっちは行かなくてイイの!」って私が言っても、道を外れて雪まみれになるサスケ。こういう時こそ、サスケさんに深い新雪の中にダイブして道をあけて貰いたいのに、本人(本犬)は涼しい顔してラクチンな雪道に居座ってる。うわぁ〜、気がきかないヤツだねぇ〜。そんなワケで、仕方なく私が勇気を振り絞り、道を開けるべく一歩横に足を踏み出すことに…。

ズボボ…!!

一瞬で見事に腿あたりまで雪に埋もれ、慌てふためく。(苦笑)覚悟はしていたとはいえ、こんなに深いとは!でも、この一歩で無事にすれ違うことに成功♪ホッ。
この出来事で、思い出した。これって何だか、昔、小さい頃にやった遊び「ドンチケタ」に似てるかも。丸太の両側から中央に向かって走って行って、真ん中あたりで2人が出会って、ドンチケタ!って言いながらジャンケンし、負けたほうはすぐに丸太を降りて、もう1度端っこからやり直し、勝ったほうはそのまま突き進むって遊び。
ムフフ。今度、お友達ワンコに細い雪道で出会ったら、「ドンチケタ!」って言ってみようかな?(笑)ジャンケンに弱い私は、きっとまた雪に埋もれるんでしょうけど…。(汗)


我が家の年賀状
平和な1年になりますように
2012.1.2(mon) 2012年が始まったよ〜

明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

年末年始、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私?いたって普通の日常生活を送っておりますよ。(笑)「鐘つき」に行くでもなく。年明けを実家で迎えるワケでもなく。初日の出を見に行くでもなく。サスケといつも通りの生活。…というのも、まぁ、毎年そんな感じなんだけど、我が家のリーダ−1号はクリスマス前からず〜っとお仕事ですからね。丸1日お休みだった前回の休日から数えて、今日で22連勤!本当にビックリです。頭が下がります。身体を壊さないか心配です。

ということで、昨日(1日)散歩の途中にある神社にサスケと立ち寄り初詣。去年1年間のお礼を伝え、1号&サスケの健康、そして夫婦円満を初祈願。目を閉じて私が手を合わせている間、サスケは近にいた人にナデナデされ、ちゃっかり甘えていたョ。(笑)
さてさて、今年は一体どんな1年になるのやら?何をやっても自分がダメ人間に思える今日この頃。もう少しシッカリせねば…。(大汗)2012年は実りある1年にしたいなぁ。
ちなみに左の写真は今年の我が家の年賀状、真面目バージョン。函館レンガ倉庫を歩く1号&サスケの後ろ姿の写真を使って、作ってみました〜。