2000年6月26日 ミスターヒトの店お好み焼き屋「ゆき」
ミスターヒト(安達勝治)さんが、大阪玉造駅の近郊で経営されているお好み焼き屋に行ってきました。名古屋から出張が終わって入ったので、0時を越えてしまいましたが、0時から2時くらいまで1対1でお話して下さいました。お好み焼きは、上ミックスを戴きましたが、ボリューム、味とも良かったです。ヒトさんは、日本プロレスから今のプロレスまでの、時代の生き証人として興味深いお話もしてくれました。
お話が終わって帰る時に、記念撮影。2時を廻っていたので私は、眠そうですね。
時代の生き証人;ミスターヒトさん
ヒトさんのお店は(Naniwa Wrestling Alliance なにわレスリング同盟: NWA)本部で、私はそのカードを戴きました。会員ナンバー0852 が私です。
また、営業時間(6:00〜12:00)を2時間もオーバーして、プロレスの裏話をお聞かせ戴いたことに感謝いたします。トークの内容はヒトさんとの約束で口外はしないということになってますので、このページには書きません。オフ会ででも私をつかまえて、聞いて下さい。
ネタ的には、かなりヤバイネタも多く、多少新日本寄りな感じもしましたが、とにかく楽しいひとときでした。
公開しても大丈夫と思われるネタを少し紹介します。
・馳は、大した奴だ。単なるタレント議員じゃない。ウチへ来たときは、よく泊まって帰っている。法律も2つ作っている。衆議院も通ったので、将来は大臣にまでいくかも知れない。しかし、議員会館でトレーニングもしている。プロレスは止めないだろう。
・猪木さんはガチンコも強かったよ。桜田?奴は、ケンカは強かったな。
・レスラーでは、林牛之助とジャンボ鶴田が死んだときは、悲しかった。他の奴はそんなに感じなかったが、この二人はいい奴だった。
・猪木さんも新間さんもカネには、**********。佐藤秘書が告発したのが当たっているようだよ。
・ETC,,,,,,,,, ガチンコの話、新日本と全日本の待遇の話。晩年のジャンボ鶴田の話。馬場夫妻の話、猪木氏のヤバイ話、高野兄弟の話など沢山聞けました。ただ、私はこれが全部真実だとは思っていません。こういう見方もあるという見解ですね。どの世界もそうですが、結局は「カネ」。悲しい現実ですが、行き着くところは、此処のようです。(^^)
貴方は人目の訪問者です。