シンハラ語Q and A / かしゃぐら通信 「かしゃぐら通信トップページ 索引 質問一覧へ シンハラ文字一覧に戻る
シンハラ文字の書き順は? / 子母音F「じゃ」 / 「じゃ」の書き順
「じゃ」の書き順
文字は「パ」と同じ形で、右上の小さなマルの上に棒を伸ばすところだけが異なる。
「う」行の「じゅ」は文字の下に横棒を引くパーピッラです。
![]() |
→ | ![]() |
![]() |
じゃ [ja]の文字 「じゃ」行の「い」列は「じ」。日本語50音では「ざ」行に入れられてしまいました。ちなみにシンハラ語に「ざ」行はありません。 |
@左上から書き始めて、小さな半円を描いたら、そのまま一筆で左から右へ大きな弧を下に描いて… | Aそのまま一筆で右上にも円を描いて、その上で線を延ばします。四角い黒枠の部分の書き方は赤ペンのように。 |
子母音F「じゃ」 / 「じゃ」の書き順
シンハラ語質問箱No61 ・シンハラ文字の書き順は?
かしゃぐら通信