 |
|
 |
|
|
Everything |
Produced by Takeshi Kobayashi |
 |
ロード・アイ・ミス・ユー
Mr. Shining Moon
君がいた夏
風〜The Wind Knows How I Feel〜
ためいきの日曜日
友達のままで
Children's World |
(1992) |
|
 |
|
|
Kind of Love |
Produced by Takeshi Kobayashi |
 |
虹の彼方へ
All by Myself
Blue
抱きしめたい
グッバイ・マイ・グルーミーデイズ
DIstance
車の中でかくれてキスをしよう
思春期の夏〜君との恋が今も牧場に〜
星になれたら
ティーンエイジ・ドリーム(I~II)
いつの日にか二人で |
(1992) |
|
 |
|
|
Versus |
Produced by Takeshi Kobayashi
Mixed by Hiroshi Hiranuma, Kunihiko Imai |
 |
Another Mind
メインストリートに行こう
And I Close to You
Replay
マーマレード・キッス
蜃気楼
逃亡者
Love
さよならは夢の中へ
My Life |
(1993) |
|
 |
|
|
Atomic Heart |
Produced by Takeshi Kobayashi
Mixed by Hiroshi Hiranuma |
 |
Printing
Dance Dance Dance
ラヴ・コネクション
Innocent World
クラスメイト
Cross Road
ジェラシー
Asia
Rain
雨のち晴れ
Round About〜孤独の肖像〜
Over |
(1994) |
|
 |
|
|
深海 |
Produced by Takeshi Kobayashi and Mr.Children
Mixed by Hiroshi Hiranuma |
 |
Dive
シーラカンス
手紙
ありふれたLove Story〜男女問題はいつも面倒だ〜
Mirror
Making Songs
名もなき詩
So Let's Get Truth
臨時ニュース
マシンガンをぶっ放せ
ゆりかごのある丘から
虜
花 -Memento Mori-
深海 |
(1996) |
|
 |
|
|
Bolero |
Produced by Takeshi Kobayashi and Mr.Children
Mixed by Hiroshi Hiranuma |
 |
Prologue
Everything (It's You)
タイムマシーンに乗って
Brandnew My Lover
【es】〜Theme of es〜
シーソーゲーム~勇敢な恋の歌
傘の下の君に告ぐ
Alive
幸せのカテゴリー
Everybody Goes〜秩序のない現代にドロップキック〜
ボレロ
Tomorrow Never Knows [remix] |
(1997) |
|
 |
|
|
Discovery |
Produced by Takeshi Kobayashi and Mr.Children
Mixed by Hiroshi Hiranuma |
 |
Discovery
光の射す方へ
Prism
アンダーシャツ
ニシエヒガシエ
Simple
I'll be
2601
ラララ
終わりなき旅
Image |
(1998) |
|
 |
|
|
1/42 [live] |
 |
[disc1]
Discovery
アンダーシャツ
名もなき詩
Prism
Everything (It's You)
I'll be
花 -Memento Mori-
Simple
[disc2]
ラヴ・コネクション
Dance Dance Dance
ニシエヒガシエ
ラララ
Tomorrow Never Knows
終わりなき旅
光の射す方へ
Innocent World
Image
抱きしめたい |
(1999) |
|
 |
|
|
Q |
Produced by Takeshi Kobayashi and Mr.Children
Mixed by Hiroshi Hiranuma, Kunihiko Imai |
 |
Center of Universe
その向こうへ行こう
Not Found
スロースターター
Surrender
つよがり
十二月のセントラルパークブルース
友とコーヒーと嘘と胃袋
ロードムービー
Everything Is Made from a Dream
口笛
Hallelujah
安らげる場所 |
(2000) |
|
 |
|
|
Mr. Children 1992-1995 [best] |
 |
君がいた夏
星になれたら
抱きしめたい
Replay
Love
My Life
Cross Road
Innocent World
Dance Dance Dance
雨のち晴れ
Over
Tomorrow Never Knows
Everybody Goes 〜秩序のない現代にドロップキック〜
es 〜Theme of es〜
シーソーゲーム |
(2001) |
|
 |
|
|
Mr. Children 1996-2000 [best] |
 |
名もなき詩
花 -Memento Mori-
Mirror
Everything (It's you)
Alive
ニシエヒガシエ
光の射す方へ
終わりなき旅
ラララ
つよがり
口笛
Not Found
Hallelujah |
(2001) |
|
 |
|
|
It's a Wonderful World |
Produced by Takeshi Kobayashi and Mr.Children
Mixed by Kunihiko Imai, Hiroshi Hiranuma |
 |
Overture
蘇生
Dear Wonderful World
One Two Three
渇いたkiss
Youthful Days
ファスナー
Bird Cage
LOVE はじめました
UFO
Drawing
君が好き
いつでも微笑みを
優しい歌
It's a Wonderful World |
(2002) |
|
 |
|
|
シフクノオト |
Produced by Takeshi Kobayashi
Mixed by Kunihiko Imai |
 |
言わせてみてぇもんだ
Paddle
掌
くるみ
花言葉
Pink〜奇妙な夢
血の管
空風の帰り道
Any
天頂バス
タガタメ
Hero |
(2004) |
|
 |
|
|
沿志奏逢 / Bank Band
(桜井和寿/小林武史) |
Produced by Takeshi Kobayashi
Mixed by Kunihiko Imai |
 |
01. 僕たちの将来 (中島みゆき)
02. カルアミルク (岡村靖幸)
03. トーキョー シティー ヒエラルキー (ヒートウェイヴ)
04. 突然の贈りもの (大貫妙子)
05. 限りない欲望 (井上陽水)
06. マイ ホーム タウン (浜田省吾)
07. 糸 (中島みゆき)
08. HERO (Mr.Children)
09. 幸福のカノン (さねよしいさこ)
10. 優しい歌 (Mr.Children)
11. 歓喜の歌 (遠藤賢司) |
(2004) |
|
|
|
|
I Love U |
Produced by Takeshi Kobayashi
Mixed by Kunihiko Imai |
 |
01. Worlds end
02. Monster
03. 未来
04. 僕らの音
05. and I love you
06. 靴ひも
07. CANDY
08. ランニングハイ
09. Sign
10. Door
11. 跳べ
12. 隔たり
13. 潜水 |
(2005) |
|
|
▲TOP |