![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
@電源を入れました。 | A閉じていたレンズカバーが開いてきます。 | Bレンズの筒が前にせり出してきます。 | Cレンズの全体が見えてきました。 | Dシャッターを押す準備が出来ました。 |
この間1秒 かからないぐらいで撮影準備に入れます。意外に早いのでシャッターチャンスを逃しませんし、レンズがせり出すときのモーター音も静かに感じます。 | ||||
← 上の写真を合成するとこんな動きになります。実際はもっと早いですよ。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
↑(上)CONTAX T3の裏蓋を開けたところです。ジャバラのレンズ部分がせり出しているのがわかりますか? | ↑(上)電源OFFの状態です。このときはレンズがたたまれているので、限りなくフィルム面に近い位置で蓋がしめられているのがわかりますでしょうか? |