先程の道具でベルトを固定して縫います。
長い距離を縫うときですが、糸は両手いっぱいの長さまでにして
縫います。もちろんそれだと長さが足りない時がありますので
下の写真のやり方で進めていきます。
写真で分かるでしょうか?前の糸を終わらせる時に
一重結びにして、その結び目の中に新しい糸を通して
一重結びを締めてから前の糸を切り、新しい糸を縫い出します。
もちろん、このやり方以外にも一重結びをして終わらせたところの
結び目の一つ手前から縫い出すやり方もあります。
その場合、縫い目が二重になります。
強度が不安な場所はこちらの場合の方がいいと思います。
やり方は色々です。みなさんがイチバンと思うやり方がイチバンです。
以上で今回の依頼は終了です。
今回も私自身とても勉強になりました。
ご依頼、誠にありがとうございました。