直線上に配置
トップ アイコントップページヘもどる
直線上に配置
軍用車両達。右の写真のトラックは、装甲を付けてますね。
カーゴキャリアって言うんでしたっけ?
中を覗けなかったのが、残念。
ジープも当然のようにありました。誰でもこの姿は憧れますよね。
あー、この機関銃をジープの上から、撃ってみたい。
このイベントの醍醐味は、参加者たちが、この日の為に作ってきた、
カスタムエアーガンを拝見できることでしょう。
こちらのエアーガンは、オーストラリア軍が使っていた、9ミリF1サブマシンガン
と言うモデルです。当然電動ガンです。こんなパイプみたいな形に、
どうやって、中身が収まってるのでしょう?不思議です。
コチラも、オーストラリア軍バージョンのFALです。木製に見える部分は、
塗装で再現しているようです。近くでみても木にしか見えません。
何だかダマシ絵みたいです。
コチラは、マルシンモスバーグベースの、ウインチェスターM−12です。
サビの具合も塗装で再現してあるようです。
トリックアートの世界ですね。
あっ!バルカン砲!となりの写真のM−14は、電動になってるようです。
ちなみに、バルカン砲は、30万円ぐらいで、M−14は、
10万円ぐらいのをカスタムしてるみたいです。恐るべし。