BACK NUMBER |
※「うっかり八兵衛!」なんかやられたって感じでした(^^;;;。「スマスマ」あたりでやってくれないかしら?時代劇のパロディ(笑)楽しそう。でも、時代劇の中居君って、何故か京本さんを思い出してしまった(^^;;;「必殺」でもいいぞ。(か)
今や「スマスマ」の中でも人気沸騰中の「マコちゃん」。今回は初めての「計算間違い」でしたね(笑)
from モリイ
『計算MISS・マコちゃん』!!
計算マコちゃんはあいもかわらず、ムカツクです!カワイイです!私は剛くんになってみたいです!
「マコ、お酒飲んで眠くなっちゃった〜」て言われて、膝枕してあげるのです・・・いいなあ。私がマコちゃんにしてもらうのでもいいなあ(アブなくなってきました・・・)
そんな「計算ブリッ子」マコちゃんですが、今回初の「計算間違い」!
バスケットゲームでシュートを外すつもりが決めてしまって、(すっごいカッコイイ決まり方!)そのあとの得も知れぬ気まずさの中、手を腰に当てて「おっさんポーズ」してるのが、すごい男らしくて(?)、ステキでした・・・。
たまには思いっきりスポーツしている中居くんが見てみたいなと思う、スポーツの秋。(たけしさんチームでの野球姿が一瞬すぎて淋しかったです)
※今年はジャニーズの野球大会にも出なかったので、なんかスポーツもの見たいですねぇ。「計算マコちゃん」では、困ってるつよぽんを見るのもなかなか楽しいです(笑)(か)
マコちゃん同様、やはり、女装ネタは人気高いですね。まだまだ、中居お嬢様人気も高いです。
from みっちょん
可愛すぎる 中居くんの女装
ひとつは 恋仲 キム−ラが「お嬢さん、帰りに 魚屋の アジ定食でも、いかがですか?」 もう、木村くんたら 中居くんが お魚大好きだって知っていても、普通は 言わないわよ! 中居お嬢さんのこと、そんなに・・・・うふ
もうひとつは、木村君のお膝に ちょこんと座った 中居くんのお尻を 自分のほうに 抱き寄せたあの手・・・
画面では ちょっとしか うつっていなかったけど、私は見逃さないって、キャ−そんなことしていいの!! と おもわず TVに向かっていっていました。 もう、この一週間ひとり にやけている私です。
仕事に差し支えないといいんでけど。
※私も「アジ定」ツボでした。焼き魚好きだもんねぇ、中居お嬢さん。中居君の女装ネタはいつも大好評ですが、かねてから、SMAPの女装コントとかあったらいいなぁって思ってるんだけど…。慎吾ママのクラブでの女の戦いとかどうでしょう??(か)
今週は中居君、色々大変だったけど、あの笑顔を見れば安心(^-^)
from ひろぽん
サンジャンのラブリーチャーミーなくわせもの
11/9のサンジャン、ドキドキしながら見てました。ちょっと力はいってるかなあーって麻木さん同様思っていたんですけど、いよいよ「あの話」っていう時の中居君の表情!!恥ずかしそうに、決まり悪そうにカメラを、そしてTVの前の私たちを見たあの顔。
なんてラブリーチャーミーなんでしょうううう!
ラブリーチャーミーなくわせもの!まるでいたずらな小悪魔!あんなお顔をまた見せてくれるならこんな騒動があってもいいななんて、お姉さんはよからぬ事を考えてしまいました。そして最後に映った笑顔も何故かキラキラ... 苦しんだり困った表情の彼を見るのもまた嬉しかったりするイケないファンです。
あ、そうか、ドラマでやってくれればいいんだ。そう、そういうことにして下さい。
※「サンジャン」の中居君はビジュアル的にもイケてますよねー。佐々木投手のボールを受ける時も嬉しそうで、微笑ましかったです。番組の方々にも大切にしてもらってるなぁと感じますね。すっかり麻木さんは、主婦ファン代表って感じですね。(か)
元気な中居君がやっぱり一番ですね。でもって相変わらずのボケぶり?も飛ばしてていい感じぃ〜です。
from あきこ
久々にやっちまった?
いやー大笑いしてしまいました。
いいともでの「インキチ」発言 「インチキ」と「インキチ」を間違えるなんて君にしかできん
本気で間違えた時のリアクションってかわいいですよね。
※はい、見逃しませんでしたよぉ〜。もう大笑いしました。レギュラー陣もウケてましたね。(か)
女装ネタや、「きれい」「かわいい」ばかりじゃありません。一週遅れで、TVの前で「男らしい」中居君に壊れた方も多いようですね。
from ユカ
男言葉の中居くん
11月2日(札幌は、9日)の増刊号のファンクラブ通信に、参ったのは私です。
だってさぁ〜、「メシ、くいに行くぞ」とか「家、あがれよ」なんて言われた日には、あなた、誰だってついていっちゃうって。
おちゃめな中居くんもいいけど、やっぱ、こういう、男らしいところもまた、よいではないですか。
※でしょでしょ。あれは、やられましたよねぇ〜。日頃、お茶目モードなが多い分、あんなところで、さりげなく「男らしさ」が出てくると、ホロっといっちゃいますよねー…(か)
※まったくツートップは何台のご家庭のヒューズを飛ばせば気がすむんでしょうね(^^;;もう確信犯ですよね、絶対(笑)あの2人が悪ノリしたら、誰も止められる人いないんだから(^^;;;でも、そんなツートップが大好きさっ(*^^*)(か)
もうとにかく「スマスマ」の2人にはやられましたね。
from なつめ
中居君女装キャラパート2
計算マコちゃんも可愛いけど、11月4日スマスマでSMASHに誘拐された大統領の娘はすごかった。
慎吾君にあられもない感じでくすぐられるとこや、木村君の腰でぶらぶらすることや、ひざに座るところ、なんであなたはここまでやるのって感じで、本当に笑ってしまいました。
またこれで中居中毒が悪化してしまったようです。
※やってる本人達もクセになったりして(^^;;;もう、どんどんやってくれて構いません(笑)楽しそうなあなた達を見てるのが何よりの幸せですから…、ねっ。(か)
こっちもらぶりぃな中居ちゃんでしたね。
from しのぶ
キリンのポーズ
「ボク生き」で待ちに待った(?)よつんばいポーズが拝めました。
番組宣伝でやっていたそうですが、見逃していたため本放送に入るかどうかドキドキしながら待ってたかいがありました!!
もう〜、かわいい〜(*^^*)菅野ちゃんの解答のポーズも、なんてかわいいんだっ。「いいとも」の猫かぶりも相当なもんでしたし、カットになった「ジャングルTV」の牛かぶり(テレビ誌に載ってた)姿もめっちゃキュートだった彼。
「動物マネ(というのか?)]ってめちゃめちゃツボですう〜!!!若く見えるし!!
※私もあの「キリンさん」のポーズはツボだったわぁ。よつんばいになったり、足伸ばして、手も前に伸ばして座って、お顔だけこっち見てるポーズもかぁいかったですね。アクセル君とのチュウも(*^^*)今後も‘ツボ’を生産してくれそうな番組で期待です。(か)
こっちは「うたばん」からちらっと本音?の中居君
from ?
歌いたい中居君
11/4「うたばん」の慎吾くんとのトークで「こういうの歌いたい」って、ちょっと甘えモード?の中居君。
うんうん、その「歌いたい」って気持ちに期待してますよぉ。きっとそのうち、いい意味で私たちをあっと驚かせてくれるでしょ。
成長した慎吾君をまぶしそうに見てる中居君、その慎吾君に「SMAPを作ってきた男」「SMAPのスーパーアドバイザー」と言われる中居君も一緒にちゃぁんと成長してるのを、みんなちゃんと見てるからね〜。(*^^*)
※ほんと、メンバーそれぞれ、一人一人も成長しましたね。そして、その個人の成長によってまたSMAPも一回りも二回りも大きくなっていくのが頼もしいです(か)
こちらは、雑誌ネタ。こんなとこにも中居君です。
from JuJu
オット、これは一本取られた
今回は雑誌ネタでございます。
11/5発売の「TVぴあ」 P119 “ポストキャラを探せ2”このコーナーって誰が書いてるんだぁー?
『夏目はこのキャラのための布石だった』と言い切る大胆さ。そんなこたぁ、全然気がつかなかったぜぃ、チクショー!
ウ〜ン、『頭がきれてナイーブ。謎解きを、伏し目がちにお腹のあたりでチューリップ帽を雑巾絞りしながら語る』お姿。結構イケてるかも……。
あ〜そう考えてたらムショウに見たくなってきたゾ!!
今回のテーマ、もうお気づきですね。そう、金田一耕助でした。(えっ、ってことは堂本剛くんのおじいさん?(^o^;))
※金田一耕助役は誰が似合うか?ってことですよね。‘できないぶりっ子’の中居君、いいかもしんないですね。普段はちょっとボケてて頼りなくって、でも実は頭がキレて、マジな顔がピシっと決まる!うんうん。(か)
※「いいとも増刊号」で、ココリコにラブシーン指導ということで、中居君がお手本を…。もぉ、これはやられましたね。さんざん、コントモードで遊んでおいて、さりげなく、すっと自然なかっこよさに鳥肌もんでした。もう、会場にいた女性陣の目がハート型になってましたねぇ〜。あぁ、溜息…そして、そこでまた照れる中居君がこれまた極端にかわいいのぉっ!(*^^*)(か)
この増刊号で壊れた方、多数…
from ようこ
マジ芝居の中居くん
これにハマった方は多いはず!
「いいとも!」増刊号のなんとも言えないさりげない演技の中居くん。
思わず「素」の中居くんもあんな感じかなあ、と思わせちゃいますよね。木佐さんも思わず本気でよろこんでたし。う、うらやましい。
例え演技でも、「早く部屋入れ」なんて中居くんに言われてみたいっ!
ほんとにカッコよかったですよねえ。あの、さりげなさがなんとも。私の父でさえ、「カッコいいなあ」って言ってたんですよ!老年の男性にまで認めさせるあなたってステキ!
何度も何度も繰り返し、ビデオを見たのは言うまでもありません。
※ほんと、男性陣もみんあ「かっこえぇなぁ〜」と感心してましたよね。ひそかに、あれを見て練習してる男性もいたりして…。あぁいう男らしいのって、木村君あたりも結構得意なパターンじゃないでしょうか。(か)
さて、こちらもまたまた新しいモードの中居君が見られる貴重な番組がスタートしました。また、ここからのツボも量産されそうですね。(*^^*)
from はろはろ
やっぱ、「ぼく生き」でしょ
初のクイズ番組の司会。いつもの絶妙なタイミングや気配りが生かせる番組。
アシスタントのチンパンジーのアクセルくんを抱いたり、ああやってるとき、なんか、パパが子どもを可愛がってるって感じでした。アクセルくんの扱い方で人柄の良さがわかります。
また、中居くん=かわいいの式がぴったりあてはまるような、番組の作りが全体的にかわいい感じ。だから、司会に選ばれたのかな?
それに、ファンとしては、うれしいお知らせ。この番組こ観覧ができます。まさに生ップですよ!早速申し込もう〜。でも、プレゼントのペンケース、学校だけなんてづずるい。社会人だって欲しい〜。
この記念すべき1回目の放送日は、中居くん、朝からフジTVに出てお疲れさま。朝から素顔が見れてハッピぃでした。
※パパモードの中居君に会えるほのぼの気分のあったかい番組ですね。それに観覧への道も開けて、これで生中居に会える機会がまた増えましたね。がんばって「お部屋」からも行ってほしいです。それと、あのペンケース、私が思うに、会社でも‘課’単位とかで申し込んでみたらダメかなぁ(^^;;;(か)
from JuJu
1時間番組に昇格希望!
やっと始まりました「ボクらはみんな生きている」
初のクイズ番組レギュラー司会ってことですけど、しきり上手は、まぁ、いつもどおり。でも、丁寧な言葉遣いをしようとしてちょっとタドタドしかったような……(相変わらず段取り説明はヘタッピだし、それにもっとゆっくりしゃべって良いから語尾までしっかり聞こえるように発音しよう)。
それと、番組構成上、クイズの正解の見せ方にもうちょっと工夫が欲しかったり(やっぱり正解発表の前にはチョットした‘期待の間’がほしい)したけれど、新しい試みがいっぱいあって面白かったです。30分じゃ短いよネ。
で、この番組で一番ツボだったのが中居くんの目つきと手つき(?)。
アクセル君を見るやさしい視線、ちょっとした合間にもいつもやさしくつないであげてるおテテ。でも、ペットを飼ったことのない人って、動物を「かわいい」って思っても、どこかに「こわい」って気持ちが残るものじゃないですか(少なくとも私はそう)。それなのに、頑張ってますよね。
この前の『ちびっこ野球団』のときもそうだったけれど、もう、どうしてそんなにあったかいのかなぁ。。。。。思わず、アクセル君にシットしちゃいそうだったナ。でも、アクセル君のあまりのカワイサに許してあ・げ・る。だから、中居くんをチョットだけ困らせるようなプリティーなやんちゃ、君に期待してるヨ。
※番組自体はまだまだこれから試行錯誤しながら、だんだんと、より良くなってくれたらいいですね(^^)。それにしてもアクセル君がかわいくって、時々、中居君を見上げるのがまたいいですね。お手手つないでるのも微笑ましいです。親子で楽しく見られるほんとにあったかい番組作り、がんばってほしいです(^-^)(か)
from You
免疫が出来ていたはずなのにっ!!
『最後の恋』のこれでもかっ!ってくらいのKissSceneで免疫が出来ていたはずなのに、『ボクイケ』のアクセルくんとのKissShootにはまたまたDokiDokiさせられましたっ!!!
26日の「スーパーナイト」での密着で『ボクイケ』のルポをやってたんです。
その中で2才のチンパンジーのアクセルくんにしゃがんで話し掛けていると、なんと!アクセルくんからKissをせがむように目を閉じて唇を突き出して来たのですっ!(おぉ〜っ!)そしたら中居ちゃんも目を閉じてまるで女の子とKissするように優しく“チュッ・・・”
あぁ〜たまんないっ!!!!!
ハッキリ言ってドラマよりアクセルくんとのKIssの方がめちゃくちゃRealでコーフンしちゃいましたっ!(^0^)
アクセルくんもかわいいけど、Kissする時の中居ちゃんのあの横顔もすご〜くかわいくって、目に焼き付いてしまいました。アクセルくんになりたいと思ってのは私だけじゃないはず・・・
新番組『中居正広のボクらはみんな生きている』アクセルくんと仲良く頑張ってほしいです。
また、二人(?)のKissShootが見られるのも楽しみにしています。
※アクセル君、あなたがキスしたり、かみついたり、じゃれついたりしてるその方は誰だと思ってるの〜(^^;;と言いたくなるくらいちょっとジェラシー?を感じてしまうこともあるけど、その無邪気さが良いんですよね。まぁ、オスだから許す(笑)(か)
「スマスマ」の新コーナーも良かったですね。
from しのぶ
冷徹裁判官
すますまの裁判官ひろちゃん、絶妙なアドリブをきかせ木村被告に「死刑!」を宣言。
拓ちん含む周囲が大ウケしてひっくり返る中、ひとりスッと冷めた表情に戻っていた彼。
ファンとしてこういう性格が実にたまりませ〜ん、という「えらツボ」でした。素敵よー!
※セリフ覚えるのに、結構、余裕なさそうな中居君ってのもツボでした。で、木村君と悪のりして遊ぶ中居君、いいですね。(か)