BACK NUMBER |
※サッカー好きな私もスポーツは違えどその気持ちはわかります。うちの父も巨人ファン、きっと中居君と同じくヤキモキしてるころでしょう。ごひいきなチームに一喜一憂するのも楽しいもんです。やっぱ、いいね、スポーツは(^^)(か)
この照れてる中居君にハマッた方は多かったようです。
from Dunny
野球好きを指摘されて,はにかむ中居くん
木村くんと慎吾くんに楽屋での野球好きの様子を指摘された時のあの中居くんの恥ずかしそうな表情!たまりません!
楽屋に戻った慎吾くんに握手を求める様子が目に浮かびます.あぁ,なんて中居くんっておもしろい人なのでしょう.
スマスマの新コーナーで「楽屋の中居くん」なんていうものを作ったら,あの喫茶店のお兄さんのまねをするコーナー(名前忘れてしまいました)のような盛り上がりを見せるのではないでしょうか.
※メンバーに‘生態’をバラされてる時の中居君って、嬉しいのと恥ずかしいので照れちゃって、かわいいですよね。(*^^*)
でも、メンバーから見ても‘面白い人’なんだろうなぁ…。観察しがいがありそうだ、うん。(か)
from はっぱ
スマ・スマ(Ending Talk)
慎吾くんに「(巨人が勝つと上機嫌になれて)幸せだねぇ」と言われて,照れたように笑っていた中居くん。
あの笑顔の裏側に隠されて小さな秘密を私は知っています。1994年10月の「月刊タイガース」(阪神ファンのための雑誌)に中居くんは「僕は湘南出身なのに,なぜかタイガースファンで…」と写真入りでコメントしているのを。
でも,これは秘密です。だって「Hop SMAP Giants」を降ろされてしまうかもしれないもの…。
※はい、お調子者の中居君です。だから、コメントに心がこもってないって言われちゃうんですよねー。(^^;;;(か)
その他、共演者によってしっかり者になったり、弟モードになったりのいろんな‘モード’をもてるのも中居君の大きな魅力ですよね。
from imajin
小言ジジイと弟モードでしょ!
あらら、「SMA×SMA」カッドマン慎吾相手に文句たれているよぉ。「うたばん」貴さん相手に文句たれてるよぉ。さすが小言ジジイの面目やくじょでしょ!(笑)
ところが「いいとも」じゃ、今井兄さん出演で久しぶりのかわいい弟モードだ。おまけに途中から、ちゃんと髪型セットしてきたのが普段やらないだけに妙におかしかったです。
(しかし、こわもて貴さんに年下芸能人でしかもTVで堂々と文句たれるのって中居君ぐらいじゃないの?時々タメ口になるし、貴さんもよく許してるよなぁ。これもかわいい弟モードの特権かい?もっとも貴さん倍返してるけどね(笑))
ps.ありゃりゃ、「本汁」で貴さん、とうとう落馬してしまいましたね。なんでもなかったから良かったものの、なんか裏で中居君が小言言ってそうです。(笑)
※はい、‘縦系列’には非常にうるさいタカさんが年下をこんなに受け入れてるのは確かに珍しいことです。また、‘いじりがい’もあるんでしょうね。(笑)
関係ないけど…、「UMA」には一度行ってみたいと思ってます(^^)。(か)
from かちがらす
そうかー、ゆうべは一緒に中華だったのかー。
“笑っていいとも・記憶サバイバル”に雅之兄ちゃん登場ー!
何よりも何よりもひっさびさの 中居君と今井さんの仲良しショットを拝めて私はひっじょーうに嬉しゅうございます。
“エーデルワイス”(分かるよね?)のちょっと後 今井さんの番になった時の中居君、膝を閉じて 足元は内股ぎみに開いてで、そろえた両手を膝の上に置くという相変わらずの反則技のかわいらしさっ(*^_^*;;;;;) で今井さんに間違い(?)を伝えてる・・・。
やめてくれっ!! 最初にゲストの名前言わないもんだから今井さんが出てきた瞬間から私は壊れてたんだってばっ!
でも今回一番のツボは、エンディングで今井さんが本と舞台の告知をしてる時の、一生懸命「良さ」を伝えようとしてる中居君です。
「いいともー」ってコールする前の 今井さんの方に視線が向いてた顔もなぜか印象に残ってます。
中居君“ WINDS”見に行くの?行けるのかい?私も行くの。佐賀から。“偶然”にちょっと期待したりして。
※中居君、本当に嬉しそう〜(*^^*)でしたね。今月号の雑誌(「POTATO」か「Duet」か「Wink Up」(^^;;;)で、中居君の周りで今一番アツイ人はタカさんで、一番あったかい人は今井さんと答えてましたよ。中居君にとっては、今井さんの顔は‘なごみ系’なんですって。ほんとに大好きなんでしょうね。また、メンバーにしろ、大好きな人が一生懸命がんばってるのを見ると、一生懸命応援したくなるんでしょうね(^^)。あの、コメントには思いっきり心こもってたもん(笑)。私は、そんな中居君が大好きです。(か)
そして、こんなとこにも中居君〜
from ひゅるりぃ
魚の食べ方大研究
「日曜日のヒーロー 草なぎ剛」より
なんだかもー!! 研究される側も研究する側も、あまりにも「らしく」て、読んでて自然にニマニマしちゃいましたぁ〜
つよぽんの「魚の骨くわえた猫」の図に、きっちり中居くん自身が重なったのは、私だけでしょうか…
※丁寧に一心不乱にお魚をほぐす中居君の姿が目に浮かびます。でも、一緒に食べたら、「ちゃんと食べろよぉ〜、ほらここ、残ってるべ」とか言われそう(^^;)。慎吾君とか怒られてそうだよねー。(この「日曜日のヒーロー 草なぎ剛」には「SMAP INFORMATION」のコーナーからリンク張ってますから、見てない人は見てね。)(か)
「中居くん温泉'S」からのツボです。
from しのぶ
リンスふともも???
先週の「温泉’s」でのトーク。「シャンプーだと思って取ったらリンスだった!ってとき、いったんふとももに置いてさ」って・・・。
そ、そんなこと言うかー普通!男性アイドルが!!
もー、ひろちゃんってば、そのぷりちーな入浴姿、創造しちゃったよ。惚れ直した(*^^*)。ものは大切に、ですよね。
※これって前にもラジオで話してましたね。なんか捨てられないんでしょうね。こんなとこにも几帳面な中居君の性格が出てる気がします。(か)
from Bun
中井くんじゃない!
温泉'sの芸能人漢字当てクイズ。最後の問題は「なかいまさひろ」。
で、何で中居くんは「中井正広」って書いたボード持ってるわけ?
画面にはチラッとしかうつんなかったし、他の人にも見せてなかったみたいだけど、「何で自分の名前間違えるわけ?」一瞬考えちゃいましたよ。他の出演者が間違えたから出さなかっただけで、皆正解だったら本人が間違えた!っていう落ちだったのかしらん。何だったんでしょ?
でも来週の予告のユニハイロット。かっこいいじゃないですか!
Bunはてっきりこのままお笑い路線でいくのかと思ってたけど、やっぱ中居くんの本気のダンスの方がいいですよね。Bunはユニハイロット大好きです。中居くんの歌きけるもん。
それにしてもあの格好。何か昔の竹の子族みたい。
※一応、オチを用意しておいたんでしょうね。でも、見事にみんなが間違えてしまったんで(^^;;;
ユニハイロット、放送されませんでしたねぇ、いつかしら??確かに、中居君、マジで踊ったらカッコイイから楽しみです。踊ってる中居君って超カッコイイので大好きです(^^)。あの、竹の子族もさすが、中居君、似合ってます。あとは、歌が……(^^;;;(か)
※すっかり余裕のない中居君、メンバーもつっこむにつっこめないのが良かったですねぇ(^^;;;。でも、たまにはこういう中居君も見たいですぅ。(か)
8秒の壁は他にもこんな見どころが…
from はっぱ
中居くんの鎖骨(スマ・スマ「8秒の壁」)
あ〜!今までなんで気づかなかったんでしょう。彼の鎖骨の作るV字の角度は,他の人より深い角度であることを。
なぜなんでしょう?流した涙を胸の奥深くにしまっておくため?それより,私は彼の鎖骨に唇で触れてみたい。きっと温かいはず…。(きゃ〜,えっち!)その上(小柄な割に)ちゃんと筋肉の付いた腕や背中まで見せていただいて,私はもう眠れない!これからも,時々は脱いで下さい。
※ん〜、貴重なセクシーモードの中居君発見!って感じですね。8秒の壁は何故か上半身なのは、やっぱりサービスショットということなんでしょうか。(か)
こちらは「うたばん」から〜
from みさ
たとえ免許はなくっても!
うたばんでカメラのクレーンにくいさがるヒロ坊、かわいいです!
確かに免許まで取ってクレーン動かすのもすごいけど、免許持たずに自力で動かそうとする根性(笑)きっとこれがSMAP中居のすごいとこかも知れない・・・。
※かわいかったですよねー、珍しく「オレが、オレが」と食い下がる中居ちゃん。よっぽど締めをもってかれたのが悔しかったんでしょうねぇ。(か)
from えみ
好感度と中居君
この前出た「TKMC」の本でも泉谷しげるさんとこの好感度について話していたけど、中居君の好感度がうんぬんじゃなくて、今やつよぽんにそっくり持っていかれたってことだと思うんですよね。
でもそれだって「今年は剛の年だ!!」と宣伝しまくったのは自分なんだから、早いとこあきらめましょうね、中居君。
だから反則かもしれないけど、貴さんの「別にオレ好感度でメシ食って行こうなんて思ってないもん。」という言葉がツボでした。見る人が見ればわかるんだよ・・・っていう貴さんの気持ちが伝わってきて、中居君にもこんな大人になって欲しい(大人だけど・・・)って思いました。
長瀬君へのわけのわかんない質問や、締めをもってかれちゃってお子ちゃましてる中居君もよかったです。
※タカさんは好感度とはおよそ縁のないキャラクターですからねぇ(^^;とんねるちゃんは、よくノリさんが「とんねるずのいい人担当」とか言ってました。今や剛君は芸能界の「いいひと。」代表になっちゃいましたね。でも、ちゃぁんと中居君のこともみんな見てるからね(^^)(か)
その他のツボです。
from NAOKO
ここ何週か、このコーナーのオープニングでの、オーナーの「ナゾのひとり芝居」にはまりまくって、涙流して笑ってます。
今週は、「自分で自分を迎える」という予想外の展開!いつもの「オーナーモード」と、、ちょっとカッコつけてる「ゲストモード」のギャップが、超かわいい!
それを岸本さんに見られたときの「しまった!」という感じのリアクションも、まる!ひとりで、「オーナー、かわいい、かわいい!」と、足バタバタさせて狂喜してました。
先週の手塚さんの時のは、残念なことにカットされてましたが、オーナーのいちばんの見せ場だと、密かに期待しているので、カットしないで見せて欲しいと思っています。
※私もこのビストロのオープニングが密かに好きです(*^^*)。中居君が一人遊びとかしててかわいい(*^^*)。今日は何でくるかなぁ〜と毎週楽しみにいています。(か)
from Meg
男らしい中居君
一週間遅れですが、誰もふれてなかったので書きます。(だったらさっさと自分で書けよー、ハイ)
「中居君温泉’S」でモヘアの半袖セーターを着こなし(笑)お肉のまったくない膝小僧を見せて(この足見たさに何度コマ送りにしたことか・・・)、可愛く半ズボンできめて、もう円さんと二人はしゃいではじけて止まらないかんじだったのに、道路を渡るとき篠原涼子が左右の確認もせず歩き出そうとするのを、急にぐいっと彼女の腕をつかんでひきもどしたの!きゃー、なんて男らしいのー、格好が格好だっただけに、そのギャップにまたドキドキ。
はじけててもしっかり周りみて、冷静に気を配ってて、あーん、私の腕もあんな風にひきもどして・・・ すいません、書きながら壊れてしまいました・・・
※実は先週この投稿もいくつかいただいてたんですが、載せることが出来ませんでした。ごめんなさい。そう、普段はおバカしてたり、かわいかったりするんですが、ふとした時に見せる男らしい部分とかドキっとしますよね。ほんとにギャップの激しい方です。そしてまた、そこが魅力なんですよねぇ〜(か)
from MAMA
「歌いたいよ〜」と、だだをこねる中居くん
はじめまして・・・いつも楽しく読ませていただいています。はじめてなので自信がないのですが、きょうはおもいきってやってみます。
いつも、いいともの絵夢日記楽しみにしていますが、きょうは特にかわいかったですね。ついにSMAP登場ですね・・・いつでてくるのかなーと楽しみにしてたら・・・あんな姿で・・・あの夢って中居くんの今の願望?でも久本さんになぐさめられながら、「歌いたいよ〜」ってだだっこになる中居くんたまらなくかわいかったです。
私たちだってだだこねたいですよね、「中居くんの歌聞きたい〜」って・・・。
最近のアルバムを手にして、何度そう叫んだことか・・・次のアルバムではそう叫ばずにすむことを願っていますが・・・ちょっと心配ですね。
※本当に中居君のソロボーカルはいつ聞けるんでしょうか。中居君かなり欲求不満がたまってるんじゃないでしょうか。次のアルバムはどうなんでしょうね(^^;;;(か)
マー坊は相変わらずの人気ですっかり定着しましたね。
from 楓
マー坊
もー!!サイコー!
でも、今日はいつもの「なんちゃって!」がなくて少しつまらなかった気もする・・・
好青年、小犬を助ける!なんてことでテレビなんかに出るか?普通。
ま、そんなことはおいといて。
最近マー坊は毎週あって、すごく楽しみです。これからもずっと続いてほしいです。
あと、「ひみつ」面白かったデス。
※楓さん、途中文字化けして一部読めなかったとこがあるんで略しちゃいました。ごめんなさいね。(か)
from You
やっぱり”マー坊”でしょっ!!
はじめまして。パソコンを手にしてまだ半月の未熟者です・・・中居ちゃんのホームページがあるなんて、うれしいです。実は、私中居ちゃんより5つも年上なんです。周りの人には「いい年して・・・」なんて言われて、誰とも愛しの中居ちゃんの事を話せずに寂しく過ごしていました。でも、このページを見付けて「これで誰かに話を聞いてもらえるぅ−!」と、とても感激しています!どうぞよろしくお願いします・・・
ところで、私とっても”マー坊”にはまっています。一発でツボに入りましたっ!中居ちゃんの初のオリジナルキャラだけあって、毎回特に熱意を感じます!今日の(5/26)”マー坊”も最高でした。今日は弾け過ぎて中居ちゃんの”素”が出たりして、とってもかわいかったです。流石に恥ずかしかったみたいです・・・(笑)
これからも”マー坊”には特別な期待をしていますっ!頑張れっ!”マー坊”!!頑張れっ!中居ちゃんっ!!
(一生懸命書きましたが、こんな感じでいいのでしょうか・・・?)
※もう、全然自由に書いていただいて大丈夫ですよ。(^^)中居君も最近は悪のりしてきて、ちょっと素が入って照れてましたねぇ。今後は、マー坊にバンド組ませて思いっきり好きなだけ「男の勲章」を歌ってもらうというのはどうでしょうか。(個人的にはとんねるちゃんの「矢島工務店」に入れたいわ。)(か)